SSブログ

第71期王座戦第1局(永瀬拓矢王座VS藤井聡太七冠) [将棋]

夢の八冠をかけての番勝負が始まります。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/ouza/

七冠達成は羽生善治に次いで2例目ですが、八冠制覇となれば史上初の快挙です。
羽生善治が七冠達成したときに叡王戦があったら八冠制覇できたかというと、それはなんとも言えません。
当時の羽生善治は神掛かった強さを持っていましたが、無敵ではなく、番勝負で負けたこともあります。
しかし、今回の藤井七冠は番勝負で負けたことがありませんし、通算勝率も飛びぬけています。
八冠達成の可能性が高いとみるのが多くの味方だと思います。
待ち受ける永瀬王座ですが、藤井七冠の研究パートナーでもあることはよく知られています。
とはいえ、タイトル戦の前ですし、タイトル戦に出ずっぱりの藤井七冠も多忙かと思うので、さすがに控えているのかなと想像します。
今回の王座戦は、記録にも記憶にも残る番勝負になる可能性が高いです。
さあ待ち受ける永瀬王座は、どのような秘策を用意しているでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/71/ouza202308310101.html

ということで、将棋です。
先手は藤井七冠で、角換りになりました。
藤井七冠の先手角換わりは、永瀬王座として本命として研究していたはずです。
永瀬王座の作戦は、4一玉からの早繰り銀です。
藤井七冠は薄い後手玉をガリガリ削り、中盤から終盤の入口までは優勢を維持します。
と金を作り先手玉の上部が厚くなりますが、後手玉をあと一歩追い詰めるための持ち駒がないため、盤上の駒が渋滞し始めます。
藤井七冠にしては珍しい局面です。
永瀬玉は守備駒がなく裸ですが、端に追い詰められた形が銀冠の小部屋みたいで、意外と耐久力がありました。
気が付いたら局面は逆転し、後手優勢ですがお互いに1分将棋です。苦しい局面で勝負手を放ち、何度もひっくり返してきたのが藤井七冠ですが、本局の永瀬王座は強すぎました。
難しい局面を何度も切り抜け、間違えることなくゴールまで駆け抜けます。
150手でま永瀬王座が勝利し、藤井七冠の先手番をブレイクするとともに、名誉王座に向けた大きな1勝を上げました。

王座戦第2局は9月12日(火)に兵庫県神戸市「ホテルオークラ神戸」で行われます!

nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【映画】トランスポーター2 [映画評]

ジャッキーチェンを思い出すようなアクションです。


トランスポーター2 スペシャル・プライス [Blu-ray]

トランスポーター2 スペシャル・プライス [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • 発売日: 2020/06/26
  • メディア: Blu-ray



トランスポーターの第2弾です。
シリーズものにありがちですが、最初の設定が薄くなり、本作はスパイ映画っぽくなっています。
さてストーリーですが、主人公フランクは代理で一時的に麻薬対策委員長の息子の送迎を担当しています。
しかし、息子が麻薬組織の意を受けた犯罪者軍団に狙われます。
病院での襲撃は撃退しましたが、自宅についたところで不気味な女テロリスト、ローラに銃で脅されて仕方なくローラの指示のもとで車を走らせることになります。
フランクは誘拐犯として警察に追われる身となります。
息子は犯罪者集団の手に落ち、身代金が要求されます。
しかし、息子は無事に戻ってきます。
実は犯罪者集団の目的は息子に未知のウィルスを感染させることでした。感染した息子を戻すことで父親にも感染させ、そして父親を通じて麻薬撲滅会議に出席する幹部を皆殺しにする計画です。
その真相に気が付いたフランクは、犯罪者集団の目的を阻止できるのか。
という感じのストーリーです。
シリーズ2作目だからか、ステインサムのアクションも板についてきた気がします。
様々な道具を使ってのアクションが主体で、毎回見せてくれる工夫がジャッキーチェンを連想させます。
構成としてはアクション映画の定番を守っています。
最初に小さなエピソードで、主人公の性格、能力をアピール。
本筋では次々に襲い掛かる敵を撃退する。
ミッドポイントを超えてからは、解毒剤を確保するために、犯罪者組織に元へ突撃します。
飛行機が墜落しても主人公たちがまったく大丈夫なシーンは、さすがにやりすぎ感がありますが、アクションを十分に楽しめました。
不気味な女テロリスト、ローラもインパクトがあります。インパクトのある悪役は、『ダークナイト』のジョーカーのように、映画を盛り上げてくれます。
映画の前半で、依頼者家族に問題があることが提起されています。
父親は麻薬対策委員としての仕事が忙しくて不在がち。息子のことを見てやれません。そのせいか、夫婦喧嘩も絶えません。
事件でも父親は母親の気持ちを汲み取れません。
しかし、途中で父親は反省し、解決後は病室で家族3人での団欒シーンで和解が示されます。
奇麗な終わり方だと思います。
製作費3200万ドルに対して興行収入が8500万ドルと、前作より興行収入を倍にしていますが、成功かと言われると微妙な数字かも。たぶん、収益的にはトントンぐらいかなと。

ステインサムのアクションを楽しみたいひとのために!
nice!(2)  コメント(12) 
共通テーマ:映画

【書評】安東正樹『重力波とはなにか~「時空のさざなみ」が開く新たな宇宙論~』 [書評]

重力波とは何かから、観測の歴史まで幅広くです。


重力波とはなにか 「時空のさざなみ」が拓く新たな宇宙論 (ブルーバックス)

重力波とはなにか 「時空のさざなみ」が拓く新たな宇宙論 (ブルーバックス)

  • 作者: 安東 正樹
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2016/09/16
  • メディア: 新書



本書のテーマは重力波ですが、なんといっても面白いのは重力波を捕えようとした科学者たちの奮闘記です。
まず、1969年にウェーバーという学者が共振式の装置で「重力波を発見した」と発表しました。ところが追試に成功した学者は現れず、発見を否定されます。
ウェーバーは変わった科学者で、マッドサイエンティストの雰囲気が漂いますが、魅力的な人物です。
それからレーザー干渉式となり、装置も大型化、さらにさまざまなノイズを低減するに成功し、2016年にようやく発見に成功します。アインシュタインが存在を予言して100年も経っていました。
後半は重力波の観測によって、宇宙論が変わっていく姿が描かれています。

幅広く宇宙波について知りたいひとのために!
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:

【公募情報】令和5年山火事予防ポスター標語募集(標語・10/1〆) [公募情報]

なんと年1300件もの山火事が起きているそうです。

〔主催者HP〕
http://www.center-green.or.jp/

年間焼損面積は約724ha、出火原因の第1位はたき火(約31.5%)、第2位は火入れ(約18.4%)、第3位はなんと放火(約7.9%)だそうです。
そのため、主催者HPには以下の事項について啓発する必要があるとあります。

① 枯れ草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしない。
② たき火等火気の使用中は、その場所を離れず、使用後は完全に消化する。
③ 強風時及び乾燥時には、たき火、火入れをしない。
④ 火入れを行う際には、許可を必ず受ける。
⑤ たばこは、指定された場所で喫煙し、吸い殻は必ず消すとともに投げ捨てない。
⑥ 火遊びはしない。

このあたりが標語を作る際のヒントになるかもしれません。
応募締切は令和5年10月1日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:標語
テーマ :山火災予防
消防庁長官賞:記念品
応募締切:令和5年10月1日
応募方法:郵送、FAX、メール
nice!(3)  コメント(7) 
共通テーマ:

最近の日常【令和5年8月第5週】 [日常]

〔現代風の名前の話〕
仕事のメールで、「○○青空」さんからメールが来た。
名前の読み方が分からなくて、新人に聞いたところ「”そら”です」と即答された。
ああそうなんだと思っていたら「この読み方は普通ですよ。けっこういますし」とのこと。
確かにメールアドレスをよく見ると、名前の頭文字であるsがついている。
普通かあと思いつつ、世代の差を痛感してしまった今日このごろ。


〔ポータブルHDにデータを保存した話〕
自分はとにかくデータ量が多い。
テキストはたいしたことがないけど、家族写真や動画がかなりのボリュームになる。
PC内に保存するのは現実的ではないので据え置き型の外付けHDに保存しているが、地震で倒れたりしてデータが飛んだ時がこわい。
だから、ポータブル型のHDも用意して、ときおりコピーしている。
こまめにコピーするのは面倒なので、だいたい半年の1回ぐらい。
とにかく安全性を重視して、ポータブルHDは振動の少なそうな場所に置くようにしている。さらに分厚いクッション付きのカバーも購入して、ガードを固めている。
いろいろ注意していても、壊れるときは、壊れるんでしょうけど。

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

【映画】トランスポーター [映画評]

ジェイソン・ステイサム主演の足技主体のアクションが魅力です。


トランスポーター1 スペシャル・プライス [Blu-ray]

トランスポーター1 スペシャル・プライス [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • 発売日: 2020/06/26
  • メディア: Blu-ray



ジェイソン・ステイサムは元高飛び込み選手で、俳優デビューは1998年です。
アクションに進出したのが2001年で、本作はアクション2年目と、まだまだ慣れない感が強いです。
動きが、どこかしら歌舞伎みたいで。
さてストーリーですが、主人公のフランクは凄腕の運び屋で、主に犯罪関係の積み荷を依頼通りに運びます。
ルールは3つ。「契約厳守」、「積み荷は開かない」、「名前を聞かない」。
そのため、彼は名前のないトランスポーター(運び屋)と呼ばれています。
映画は、銀行強盗の逃走を、主人公が運び屋として手助けするシーンから始まります。ここで主人公のキャラと能力を観客に印象付けます。
次の運びからがメインストーリーが始まります。積み荷は50㎏のバックです。しかし途中でバックがモゴモゴと動いていることに気が付き、飲料を与えるためにバックを開けてしまいます。
中身は若い女性です。
実はこの女性の父親は人身売買のボスで、父娘が対立しています。
荷物(娘)を運び届けたあとで再び荷物の依頼があり、運ぶ途中で車が爆発します。
主人公は復讐のために犯罪組織を痛めつけて車を奪い、帰りますが、その車に娘が乗っていました。
主人公は犯罪組織に狙われることになりますが、娘から彼らは人身売買を行っているから、奴隷たちを助けて欲しいと訴えます。
娘はチョコチョコ嘘を交えて、この時点では父親が犯罪組織のボスであることは伏せられていました。
主人公は情にほだされて、娘の言葉を信じて犯罪組織に乗り込ますが、ここで娘の話では監禁されていたはずの父が登場します。
ここがミッドポイントでしょうか。
何が正しいのか混乱する主人公。さらに暴行・恐喝容疑で警察に拘束されます。
しかし、拘束した刑事はフランクの昔からの友人で、フランクの話を聞き、人身売買の阻止に協力することになります。
という感じのストーリーです。
アクション映画の鉄則を守った映画だと思います。
まず冒頭のエピソードで、主人公の能力・性格を表現します。
次の依頼から、主人公は次々とトラブルに巻き込まれます。敵から何度も襲われ、そのたびに偶然と機智と能力で突破します。
ミッドポイントを超えてからは、逆に主人公が敵組織を追い詰め、何度もトラブルや格闘になりながらも、能力と機智を発揮して、最後は目的を達します。
強烈などんでん返しはありませんが、人を撃つことのできなかった娘が、最後は実の父親を撃つのがちょっとしたサプライズです。
主人公は孤独を愛し、自分が決めたルールを守ることで、自分だけの世界を守り続けてきました。
ところがマイ・ルールを破ったことでヒロインとの愛情が生まれ、さらに親身にしてくれる刑事に対しても自らの正体を明かすというマイ・ルール違反をおかすことで拘置所から奪取するための協力を得ることができます。
テーマとしては「信じること」なのかもしれません。
全体的に手堅い作りですが、ステインサムのアクションがやっぱり堅いかも。
製作費2000万ドルに対して興行収入4400万ドルといまいちですが、シリーズ化されました。

新人のようなステインサムを見たいひとのために!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

【書評】ロバート・シェクリイ『無限がいっぱい』 [書評]

奇妙な話がてんこ盛りです。


無限がいっぱい (異色作家短篇集)

無限がいっぱい (異色作家短篇集)

  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2006/05/01
  • メディア: 単行本



シェクリイは1928年に生まれ、2002年に亡くなっています。
SF短編の名手である1906年生れのフレドリック・ブラウンとも対比されますが、少しあとの世代になります。
とにかく変な発想の話が多いです。
そうした奇妙な設定を、大真面目に描き、最後にオチを付けています。
古き良き時代のSFの雰囲気を存分に楽しめると思います。
個人的には『倍額保険』のコメディ性も好きですが、オチ的には『ひる』『監視鳥』『暁の侵略者』が好きかも。

奇妙な短編が好きなひとのために!
nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:

【SS】齊藤想『株式会社』 [自作ショートショート]

2022年超ショートショートに応募した作品です。
テーマは選択制ですが、「老人ホーム」を選びました。

―――――

 『株式会社』 齊藤 想

 平藤彦蔵はかんなを掛けさせれば一級品だった。
 いまや木造住宅は工場生産された材木を組み立てる方式が主流だが、かんな掛けができる職人がいるのといないのとでは、出来映えに格段の差がある。
 檜山美代子は長年保母として活躍してきた。彼女の手にかかれば、どんなに癇癪持ちの幼児も、たちまち寝息を立て始める。
 久保田浩輔は離婚調停専門の弁護士として名を馳せてきた。彼は我慢強い交渉術で、他の弁護士事務所が音を上げた困難な調停を何回もまとめあげてきた。
 三枚堂雪江はタクシードライバーだった。彼女は市内の道路だけでなく通学路や時間帯毎の混在度も把握しており、最新のカーナビよりはるかに早くかつ安全に、目的地まで送り届けることができる。
 室岡弘幸は鉄工所を経営してきた。彼の溶接技術は市内では知らない者がいないほどで、どんなに複雑な形状であっても一発で完璧に溶接することができる。第一線を引いた後でも、彼に教えを乞う若者が後を絶たないという。
 某老人ホームが特異な職能集団として、株式会社化される日も近いらしい。

―――――

この作品を題材として、創作に役立つミニ知識をメルマガで公開しています。
無料ですので、ぜひとも登録を!

【サイトーマガジン】
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:

最近の金融・投資【令和5年8月第4週】 [金融・投資]

〔先週の株式市場〕
自分も持株は4日プラスで1日チョイマイナスで、トータルはプラスです。
とはいえ、8月はマイナスが続いたので、そのうち半分だけ戻ってきた感じですが。
個人的には中国の行く末が気になる。
いよいよ不動産市場の急落による経済危機が明瞭になってきたようですが、それが世界経済にどれだけ影響を与えるのか。
だいぶ前から言われてきてデカップリングが進んでいるので、影響は限定的だとは思っているのですが。
とはいえGDPは世界第二位ですからね。実数は不明ですが。

〔泉州池田の株主優待が届いた話〕
大阪の地方銀行です。
ということで株主優待は関西地方の特産品だが、注文しておいた神戸苺トリュフ フランツが届いた。2箱セットです。
フリーズドライの苺をホワイトチョコで包んだ一品で、食べてみるとサクサク感がなかなか良いです。
悪くはありませんが、来年も頼むかどうかと言われると、それは他の商品を見てからでしょうか。
いろいろと試したいひとなので。
nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:

【映画】しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜 [映画評]

クレヨンしんちゃん映画シリーズ第31作です。

https://shinchan-movie.com/

今回はクレヨンしんちゃん初のCG作品です。
今後、アニメの世界もCGが増えていくのかもしれません。
ストーリーはというと、ヌスットラダマスの予言書にある2つの光が地球に来襲し、その光を受けたひとりが正義の超能力者に、もうひとりが悪の超能力者になる話です。
かすかべ防衛隊が出演するシーンは少しだけで、しんちゃん一家とと謎のエスパー調整委員会が、悪の超能力者と戦い続けます。
悪の超能力者になった若者(とはいえ30歳という微妙なリアル加減)は、人生負け組で、そのことで世の中を恨み、負のパワーをため込んでいます。
この負のパワーを悪用しようとしたのが、ヌスットラダマスの生まれ変わりを自称するヌスットラダマス2世です。
クレヨンしんちゃんの映画シリーズを全部見ているわけではありませんが、いままでの印象としては「家族愛」をテーマにしている印象がありました。
本作ではそのテーマは薄く、孤独な青年に手を差し伸べるしんちゃんを通じて、一緒に泣き笑いすることの大切さを伝えます。
ですが、バランス的にテーマ部分が長すぎかなあ。
細かいギャクがたくさん入っていて、子供たちは喜んでいました。

クレヨンしんちゃんファンのために!
nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:映画