SSブログ

第82期名人戦第2局(藤井聡太名人VS豊島将之九段) [将棋]

藤井名人の先勝で迎えた第2局です。

〔主催者サイト〕
https://www.meijinsen.jp/

豊島九段と言えば最先端の研究を走りつづけていましたが、最近は力戦調の将棋が増えています。
一昨年の王将戦リーグで羽生善治九段相手に研究の手順前後で序盤なのに一手バッタリのような敗戦がありました。
名人戦のインタビュ―で明確に発言しているわけではありませんが、この将棋がターニングポイントになった可能性はあります。
後手番では振り飛車を採用したりして、元々若手時代はオールラウンダーでしたが、その若手時代に戻ったかのようです。
名人戦第1局は後手番で、振り飛車こそ採用しませんでしたが、相掛かりから横歩取り調の力戦へと誘導しました。
さあ名人戦第2局でも、豊島九段の力戦は見られるでしょうか!

〔囲碁将棋TV〕
https://www.youtube.com/watch?v=e7nuxX9Pzq8

ということで将棋です。
本局は相掛かりとなりました。
先手は豊島九段でしたが序盤の構想にやや穴があったのか、後手藤井名人から攻める展開となり、豊島九段はひたすら耐え忍びます。
満を持して端攻めを敢行したあたりでは、藤井名人の圧勝かと思いました。
しかしクリンチするような豊島九段の受けに藤井名人も手こずり、ついに先手が逆襲に入ります。
桂馬をポンポンと
お互いに持ち時間のないなかでのねじりあいです。
豊島九段のちゃんすは115手目でした。5二銀とクリンチしましたが、ここは先に金を使う5二金があったようです。
本譜のように7二銀とうけると、金の特性を生かして6二金を香車を取る手がありました。
しかしその手を逃し、一旦仕切り直しとばかりに当たっている金を3六に逃がした瞬間に体が入れ替わりました。、
5一角と打ち込まれると、先手は銀を渡せなくなり、急に手段が限られてしまいました。
一瞬の逆転劇で、126手まで後手藤井名人が2連勝、防衛まであと1勝と迫りました。

名人戦第3局は、東京都大田区「羽田空港第1ターミナル」で開催されます!

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。