最近の金融・投資【令和6年12月第2週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
3日プラスで2日マイナス。トータルはちょいプラスという感じ。
1月にNISA枠をもらったら株を買い増そうと考えているので、基本的には上がりも下がりもせずがいいなあと思っています。
買おうと思っている株だけ下がればベストですが、まあ、そう上手くいはずもなく。
〔TOKAIの株主優待制度の案内が届いた話〕
半年前の話です。TOKAIは100株以上で各種優待がある。300株になるとランクアップし、次のランクアップは5000株と極端に離れる。
ということで、自分は300株で優待を受けています。
なによりありがたいのが、格安スマホサービス・リブモの割引です。
300株だと850円×6カ月×2回=10,200円分も割引になる。かなり大きい。
株主優待のためにリブモにしているのか、それともリブモにしかたらTOKAIの株を買ったのかはいまとなっては覚えていませんが。
3日プラスで2日マイナス。トータルはちょいプラスという感じ。
1月にNISA枠をもらったら株を買い増そうと考えているので、基本的には上がりも下がりもせずがいいなあと思っています。
買おうと思っている株だけ下がればベストですが、まあ、そう上手くいはずもなく。
〔TOKAIの株主優待制度の案内が届いた話〕
半年前の話です。TOKAIは100株以上で各種優待がある。300株になるとランクアップし、次のランクアップは5000株と極端に離れる。
ということで、自分は300株で優待を受けています。
なによりありがたいのが、格安スマホサービス・リブモの割引です。
300株だと850円×6カ月×2回=10,200円分も割引になる。かなり大きい。
株主優待のためにリブモにしているのか、それともリブモにしかたらTOKAIの株を買ったのかはいまとなっては覚えていませんが。
最近の金融・投資【令和6年12月第1週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
先週は2日マイナス3日プラス。ですが、1日で大幅マイナスの日があり、それが響いてトータルではちょいマイナス。
11月トータルだとけっこうプラスです。
8月9月の2カ月で大幅マイナスでしたが、10月11月でプラスを積み重ねて、おおむね回復した感じです。
上がれば下がる、下がれば上がる。
株式はだいたいこんな感じということで。
〔新しい株を購入した話〕
だいぶ昔の話です。まだ新NISAの枠が残っているので、新しい株を購入することにした。
基本的に分散投資なので、いままで株を持っていない業界からチョイスする。
しかも高配当銘柄。
いくつかチェックして調べたところ、歴史があり、アジアにも工場があり、さらに国内に新工場を設立といういい感じの会社を見付ける。
IR情報をチェックして、来年度の配当予想は控えめだが、充分に伸びる可能性がありそうだ。
ということで、200株ほど購入してみる。
で、しばらく推移を見ていたら結構株価が下がりました。
まあスタートダッシュの悪さはいつものことなんですけども。
先週は2日マイナス3日プラス。ですが、1日で大幅マイナスの日があり、それが響いてトータルではちょいマイナス。
11月トータルだとけっこうプラスです。
8月9月の2カ月で大幅マイナスでしたが、10月11月でプラスを積み重ねて、おおむね回復した感じです。
上がれば下がる、下がれば上がる。
株式はだいたいこんな感じということで。
〔新しい株を購入した話〕
だいぶ昔の話です。まだ新NISAの枠が残っているので、新しい株を購入することにした。
基本的に分散投資なので、いままで株を持っていない業界からチョイスする。
しかも高配当銘柄。
いくつかチェックして調べたところ、歴史があり、アジアにも工場があり、さらに国内に新工場を設立といういい感じの会社を見付ける。
IR情報をチェックして、来年度の配当予想は控えめだが、充分に伸びる可能性がありそうだ。
ということで、200株ほど購入してみる。
で、しばらく推移を見ていたら結構株価が下がりました。
まあスタートダッシュの悪さはいつものことなんですけども。
最近の金融・投資【令和6年11月第4週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
先週はマイナス2日プラス3日でちょいプラスです。
11月はいまのところ堅調で、比較的戻しつつあるという感じです。
とはいえ過去最高点にはとても届きませんが。
年明けにNISA枠ができたら、また買い増すか、それか事前に少し買い増ししておくか、というところの悩みです。
まあ、悩んでいるときは今までの経験上、ステイがいいとは思っていますが。
〔株主優待目当てで地方銀行の株を購入した話〕
だいぶ昔の話です。基本的には分散投資なので、時期もバラケて少しづつ株を買う。
最近はさえないなあと思いつつ、そろそろタイミングかなと思って株を探し始める。
ピンとくる銘柄ないときは、株主優待目的の銘柄を選ぶことにしている。
地方銀行は株主優待として地域特産品のカタログギフトを提供してくれるところが多い。
そうした銘柄のなかで、比較的株価が安く、しかもそろそろ底かなと思える株を見つけたので最低限だけ購入する。
配当利回りはいまひとつですが、そのうち好転するかもしれない、という淡い期待も持ちまして。
まあ大した金額ではないからお気軽に、という面が強いのですが。
先週はマイナス2日プラス3日でちょいプラスです。
11月はいまのところ堅調で、比較的戻しつつあるという感じです。
とはいえ過去最高点にはとても届きませんが。
年明けにNISA枠ができたら、また買い増すか、それか事前に少し買い増ししておくか、というところの悩みです。
まあ、悩んでいるときは今までの経験上、ステイがいいとは思っていますが。
〔株主優待目当てで地方銀行の株を購入した話〕
だいぶ昔の話です。基本的には分散投資なので、時期もバラケて少しづつ株を買う。
最近はさえないなあと思いつつ、そろそろタイミングかなと思って株を探し始める。
ピンとくる銘柄ないときは、株主優待目的の銘柄を選ぶことにしている。
地方銀行は株主優待として地域特産品のカタログギフトを提供してくれるところが多い。
そうした銘柄のなかで、比較的株価が安く、しかもそろそろ底かなと思える株を見つけたので最低限だけ購入する。
配当利回りはいまひとつですが、そのうち好転するかもしれない、という淡い期待も持ちまして。
まあ大した金額ではないからお気軽に、という面が強いのですが。
最近の金融・投資【令和6年11月第3週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
先週の自分の持株は、3日プラスに2日マイナス。木金のプラスが効いて、トータルそれなりのプラス。
正直、上昇した理由は分かりませんが、相場の波なのでしょう。
年明けまでは様子見と決めていましたが、将来買増そうと思っていた株が想定より安いので、手をだしたくなる今日このごろ。
〔めぶきFGの株主優待が届いた話〕
だいぶ昔の話です。めぶきFGの地元は茨城を地盤とする常陽銀行と、栃木を地盤とする足利銀行との持株会社です。
ということで株主優待は茨城県・栃木県の特産品なのだが、今年はレモン牛乳、イチゴ牛乳のアイスを選択。
昨年とは違う商品を注文しようと思ったのだが、ちょっと思い出せなくて断念。
一人暮らしならみんみんの餃子を選びたいことろですが、家族の意向もあるし。
レモン牛乳・イチゴ牛乳は栃木地方伝統飲料。これのアイス版ですが、てっきりシャーベット感が強いのかと思ったら、思ったより牛乳感が強いです。そりゃそうか。
自分的には微妙でしたが、子どもたちは好評のようです。
来年も同じものを頼もうかなとか、思いつつ。
先週の自分の持株は、3日プラスに2日マイナス。木金のプラスが効いて、トータルそれなりのプラス。
正直、上昇した理由は分かりませんが、相場の波なのでしょう。
年明けまでは様子見と決めていましたが、将来買増そうと思っていた株が想定より安いので、手をだしたくなる今日このごろ。
〔めぶきFGの株主優待が届いた話〕
だいぶ昔の話です。めぶきFGの地元は茨城を地盤とする常陽銀行と、栃木を地盤とする足利銀行との持株会社です。
ということで株主優待は茨城県・栃木県の特産品なのだが、今年はレモン牛乳、イチゴ牛乳のアイスを選択。
昨年とは違う商品を注文しようと思ったのだが、ちょっと思い出せなくて断念。
一人暮らしならみんみんの餃子を選びたいことろですが、家族の意向もあるし。
レモン牛乳・イチゴ牛乳は栃木地方伝統飲料。これのアイス版ですが、てっきりシャーベット感が強いのかと思ったら、思ったより牛乳感が強いです。そりゃそうか。
自分的には微妙でしたが、子どもたちは好評のようです。
来年も同じものを頼もうかなとか、思いつつ。
最近の金融・投資【令和6年11月第2週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
3日プラスで1日マイナス。
米大統領選挙でトランプが勝利した途端にダウが爆上がり。
これに曳きづられるようにして、日本株も一気に上昇する。とくに自分の持株は久しぶりなほどの上昇気流。
マーケットは素直です。民主党が負けたのは、こういうところではないかと思ったり。
〔第四北越FGの株主優待が届いた話〕
だいぶ昔の話です。
第四北越FGの株主優待は地域特産品。大和証券G、めぶきFGとアイス系を注文したので、なんとなく第四北越FGは酒類を注文することにする。
ひとつぐらいは自分用に注文してもいいかなと思いまして。
北陸らしく魅力的な日本酒もあるのですが、あえてワインをチョイス。
選んだのはアグリコ越後ワイナリーの雪室貯蔵ワイン RED WOLF。新潟県魚沼産のメルローやカベルネソーヴィヨン使用。オーク樽で雪室熟成というのに惹かれたりして。
越後産のブドウを使用したこだわりの逸品です。
ラベルには「辛口」「ミディアム」とありましたが、甘みはまったくなくタンニンの苦味と酸味が中心なので、フルボディでもいいのかな、という感覚です。
かといって苦味が後を引くという感じでもなく、日本酒の「辛口淡麗」に近いかも。
ワイングラスに少しづつ注いで、少しづつ飲むといい感じ。
もっとも赤ワインを飲みなれていないと、という感じのワインですが。
来年も選ぶかどうかは、そのときの気分次第かも。いいワインだと思います。
3日プラスで1日マイナス。
米大統領選挙でトランプが勝利した途端にダウが爆上がり。
これに曳きづられるようにして、日本株も一気に上昇する。とくに自分の持株は久しぶりなほどの上昇気流。
マーケットは素直です。民主党が負けたのは、こういうところではないかと思ったり。
〔第四北越FGの株主優待が届いた話〕
だいぶ昔の話です。
第四北越FGの株主優待は地域特産品。大和証券G、めぶきFGとアイス系を注文したので、なんとなく第四北越FGは酒類を注文することにする。
ひとつぐらいは自分用に注文してもいいかなと思いまして。
北陸らしく魅力的な日本酒もあるのですが、あえてワインをチョイス。
選んだのはアグリコ越後ワイナリーの雪室貯蔵ワイン RED WOLF。新潟県魚沼産のメルローやカベルネソーヴィヨン使用。オーク樽で雪室熟成というのに惹かれたりして。
越後産のブドウを使用したこだわりの逸品です。
ラベルには「辛口」「ミディアム」とありましたが、甘みはまったくなくタンニンの苦味と酸味が中心なので、フルボディでもいいのかな、という感覚です。
かといって苦味が後を引くという感じでもなく、日本酒の「辛口淡麗」に近いかも。
ワイングラスに少しづつ注いで、少しづつ飲むといい感じ。
もっとも赤ワインを飲みなれていないと、という感じのワインですが。
来年も選ぶかどうかは、そのときの気分次第かも。いいワインだと思います。
最近の金融・投資【令和6年11月第1週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
先週は3日プラスで2日マイナス。トータルはプラスです。
10月トータルはそれなりのプラス。とはいえ8月9月と大きくマイナスなので、取り返したというレベルには到底追いつきませんが。
とはいえ上がり過ぎると買いにくいので、年明けのNISAまで、ぼちぼちの水準を維持してくれれば、という気持ちです。はい。
〔第四北越フィナンシャルグループが株式分割した話〕
10月1日に1株を2株に分割していたらしい。10月下旬に届いたハガキをみるまでまったく気がつかず。
基本的に株主優待目的が多く、もっている株も業種を分散したりしているので、金額のわりに株の種類がおおい。
ということで個別銘柄のチェックはほとんどしないので、ハガキがきて初めて気が付くパターンが多いです。というより、ほとんどそうです。
この株をいつ購入したのか詳細な記録は残していませんが、たぶん2021年7月。気が付いたらだいぶ上がっている。
ありがたや、ありがたや。
先週は3日プラスで2日マイナス。トータルはプラスです。
10月トータルはそれなりのプラス。とはいえ8月9月と大きくマイナスなので、取り返したというレベルには到底追いつきませんが。
とはいえ上がり過ぎると買いにくいので、年明けのNISAまで、ぼちぼちの水準を維持してくれれば、という気持ちです。はい。
〔第四北越フィナンシャルグループが株式分割した話〕
10月1日に1株を2株に分割していたらしい。10月下旬に届いたハガキをみるまでまったく気がつかず。
基本的に株主優待目的が多く、もっている株も業種を分散したりしているので、金額のわりに株の種類がおおい。
ということで個別銘柄のチェックはほとんどしないので、ハガキがきて初めて気が付くパターンが多いです。というより、ほとんどそうです。
この株をいつ購入したのか詳細な記録は残していませんが、たぶん2021年7月。気が付いたらだいぶ上がっている。
ありがたや、ありがたや。
最近の金融・投資【令和6年10月第4週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
久しぶりの5連続マイナス。プラスは1日もなし。
ということで10月にはいって少しずつ上がってきたプラスを全部吐き出した感じです。
政権与党である自民党の過半数割れが現実味を帯びて、政局不安定になることを嫌ったようです。
まあ、なんで自民党は石破議員を総裁に選んでしまったのか。
人気の中心は自民党内野党というポジショントークからくる反自民界隈からの人気なのに、そんなひとを選べば自民党支持者は離れるし、反自民党はもちろん投票するわけないし。
こういうセンスのなさは、たぶん風を読む能力の欠如。
これからどうなることやら。
〔淺沼組の株式分割の通知がきた話〕
いま株式分割が一種のブームみたいな感じなっている。
単位株が高額な銘柄は分割して市場参加をしやすくするようにと東証が促しているのだが、淺沼組は一気に5分割です。
一般投資家としては、ありがたい話ですね。ちょこちょこ買えるので。
まあ投資としては購入時よりかなり下がっていますが、放置すればそのうち上がるかなあと。
そんな放置系投資家ということで。
久しぶりの5連続マイナス。プラスは1日もなし。
ということで10月にはいって少しずつ上がってきたプラスを全部吐き出した感じです。
政権与党である自民党の過半数割れが現実味を帯びて、政局不安定になることを嫌ったようです。
まあ、なんで自民党は石破議員を総裁に選んでしまったのか。
人気の中心は自民党内野党というポジショントークからくる反自民界隈からの人気なのに、そんなひとを選べば自民党支持者は離れるし、反自民党はもちろん投票するわけないし。
こういうセンスのなさは、たぶん風を読む能力の欠如。
これからどうなることやら。
〔淺沼組の株式分割の通知がきた話〕
いま株式分割が一種のブームみたいな感じなっている。
単位株が高額な銘柄は分割して市場参加をしやすくするようにと東証が促しているのだが、淺沼組は一気に5分割です。
一般投資家としては、ありがたい話ですね。ちょこちょこ買えるので。
まあ投資としては購入時よりかなり下がっていますが、放置すればそのうち上がるかなあと。
そんな放置系投資家ということで。
最近の金融・投資【令和6年10月第3週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
祝日があったので4日間。3日プラスで1日マイナス。
1日の上がり下がりはそれほどでもありませんが、トータルではそれなりのプラス。
ここ2カ月は大きなマイナスが続きましたが、10月はいまのところ徐々に回復しているという感じです。
もっとも下がり過ぎたのが戻っているだけ、とも言えますが。
選挙結果でまだ上下するかなあ。あまり変わらないかな。なんともかんとも予想が難しい。
〔大和証券からクオカードが届いた話〕
何のクオカードかと思ったら、議決権行使のお礼とのこと。
まったく記憶にないのだが、そんな感じのキャンペーンがあったのかもしれない。
全員に配るとは思えないので抽選かな。まったく覚えがないのでなんともかんとも。
大和証券のクオカードはオリジナルの図柄で「TODAY IS THE DAY」と書かれてる。
その下に「動くなら今日がその日だ」と書かれていて、若いサラリーマンが滑走路を走り、その上をジェット機が飛んでいる写真がプリントされている。
オリジナル図柄は楽しいですね。はい。
祝日があったので4日間。3日プラスで1日マイナス。
1日の上がり下がりはそれほどでもありませんが、トータルではそれなりのプラス。
ここ2カ月は大きなマイナスが続きましたが、10月はいまのところ徐々に回復しているという感じです。
もっとも下がり過ぎたのが戻っているだけ、とも言えますが。
選挙結果でまだ上下するかなあ。あまり変わらないかな。なんともかんとも予想が難しい。
〔大和証券からクオカードが届いた話〕
何のクオカードかと思ったら、議決権行使のお礼とのこと。
まったく記憶にないのだが、そんな感じのキャンペーンがあったのかもしれない。
全員に配るとは思えないので抽選かな。まったく覚えがないのでなんともかんとも。
大和証券のクオカードはオリジナルの図柄で「TODAY IS THE DAY」と書かれてる。
その下に「動くなら今日がその日だ」と書かれていて、若いサラリーマンが滑走路を走り、その上をジェット機が飛んでいる写真がプリントされている。
オリジナル図柄は楽しいですね。はい。
最近の金融・投資【令和6年10月第2週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
先週は3日プラスで2日マイナスでちょいプラス。
月火と値動きが激しかったが、それから3日は比較的落ち着いた感じ。
総選挙が終わるまで様子見でしょうか。
8月9月と連続して大きなマイナスなので、10月はこのペースでプラスだと少し安心するかも。
まあ、どうなるかは分かりませんが。
〔ヒューリックの第95期中間報告書が届いた話〕
毎年のように過去最高益を更新している会社ですが、今期もいまのところ順調らしい。
配当も毎年上昇して、今年も増配予定とか。
ヒューリックは基本的には首都圏を中心に商業・オフィス用不動産投資をしていますが、それ以外にもデーターセンター、研究施設、物流施設にも投資している模様。
JEFホールディングの跡地再開発にもパートナーとして選定されたようです。
なかなか凄いですね。
先週は3日プラスで2日マイナスでちょいプラス。
月火と値動きが激しかったが、それから3日は比較的落ち着いた感じ。
総選挙が終わるまで様子見でしょうか。
8月9月と連続して大きなマイナスなので、10月はこのペースでプラスだと少し安心するかも。
まあ、どうなるかは分かりませんが。
〔ヒューリックの第95期中間報告書が届いた話〕
毎年のように過去最高益を更新している会社ですが、今期もいまのところ順調らしい。
配当も毎年上昇して、今年も増配予定とか。
ヒューリックは基本的には首都圏を中心に商業・オフィス用不動産投資をしていますが、それ以外にもデーターセンター、研究施設、物流施設にも投資している模様。
JEFホールディングの跡地再開発にもパートナーとして選定されたようです。
なかなか凄いですね。
最近の金融・投資【令和6年9月第4週】 [金融・投資]
〔先週の株式市場〕
自分の持株は3日プラスで2日マイナス。ちょいプラス。
9月トータルは先月に続いて大きなマイナス。
まあ、年当初と比べればプラスですからいいんですけども。
石破総理が発言をころころ変えるため、株式市場も右に左にといった感じ。
しばらくは、こんな相場が続きそうです。はい。
〔アーバネットから配当金が振り込まれた話〕
アーバネットは首都圏を中心とするマンション会社です。
そろそろマンション業界も曲がり角かなと思うけど、アーバネットは来年度も増収増益と強気の予想になっている。
数年前に購入した株なので、購入額から考えると配当利回りが8%を超えている自分的な優良銘柄です。
とはいえ、いつまでもいまの勢いが続くとは思ってはいませんが。
とりあえず持ち続ける予定です。はい。
自分の持株は3日プラスで2日マイナス。ちょいプラス。
9月トータルは先月に続いて大きなマイナス。
まあ、年当初と比べればプラスですからいいんですけども。
石破総理が発言をころころ変えるため、株式市場も右に左にといった感じ。
しばらくは、こんな相場が続きそうです。はい。
〔アーバネットから配当金が振り込まれた話〕
アーバネットは首都圏を中心とするマンション会社です。
そろそろマンション業界も曲がり角かなと思うけど、アーバネットは来年度も増収増益と強気の予想になっている。
数年前に購入した株なので、購入額から考えると配当利回りが8%を超えている自分的な優良銘柄です。
とはいえ、いつまでもいまの勢いが続くとは思ってはいませんが。
とりあえず持ち続ける予定です。はい。