SSブログ

創作状況【10月下旬】 [ぼくの公募状況]

負担増の議論ばかりで嫌になってしまいますね。

【第181回のメュー】
◆創作に役立つ作品 ~ 北野勇作 『白昼』 ~
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第12回)
◆W選考委員版・小説でもどうぞ!に挑戦中(第1回)
◆公募情報数点

 メインテーマは不条理系のキモについてです。 
 次回発行は11月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/
 ※ページの下の方に登録フォームがあります。


【ショートショートガーデン】
生物シリーズの第14弾です。あと少しでひと段落する予定。
〔玉手箱と亀〕
https://short-short.garden/S-uCTtLs


【小説でもどうぞ】
今月のテーマ「表と裏」を2作応募する。両方とも微妙だが、片方は公募的にちょっとまずい言葉を使ってしまったかも。
キャラ的には2ch用語がぴったりなのだが、まあ、いまはいろいろとうるさい時代だからね。ブログにUPするときには別の言葉に置き換えます。
それはそれで、雰囲気が変わってしまうのだが。
来月は「遊び」ですか。W選考委員版の「約束」を書いていたので、いまから考えます。はい。


【yomeba!】
テーマ「箱」をギリギリまで推敲して2つ応募する。
そのうち1つは、自分なりの自信作。われながらよく書けたと思います。
心が温まるウォーム系かつ、ワンアイデアですっきり落ちるどんでん返しもついています。
まあ、自信作はたいてい採用されないのですが。
もう1作は奇妙なお店を登場させる、よくあるパターンです。
最初予定していたオチが、キャラの都合でどうしてもそちら側に動いてくれず、やむを得ず尻すぼみなラストになる。
まあ、これはこれで、個人的には好きなのですが。


【星新一賞】
第6回受賞作の続きを読みます。
・優秀賞 『ピピの物語』代哲安

うーん。
設定の説明が長い上に、「属性タグと値のみの最小粒度に分解」「6階層のレプリカントサーバー」とか書かれても意味が分かりません。
近未来的な雰囲気を出すために、このように書いているのだと思いますが、SF好き以外には、たぶんこの時点でついていけないと思います。
もう、このあたりは相性の問題ということで。


【坊っちゃん文学賞】
「小説でもどうぞ」では落選してしまったが、坊ちゃん文学賞の雰囲気にあうショートショートがあるので、これをリライトしようと思っている。
とりあえずストックに放り込み。


【超ショートショート】
500文字以内という超ショートショート。
テーマが5つなので、それぞれ書いてみる。いまのところ合計6作書いて、一定水準以上に達しているのは2つだけかな。
ボツ作品はそのうちショートショートガーデンにUPします。


【創元SF短編賞】
いやあ、まったくストーリーにならず。
今年は断念説濃厚。


【その他モロモロ】
・うまい棒川柳でも応募しようかな。11/30締切です。
・泡盛川柳に応募しました。11/1発表です。
・SIer川柳に応募しました。 「JARSIA」15号誌上(2022年10月発行予定)
で発表ですが、まだ14号も発行されていない様子。
・第9回朝礼川柳は落選しました。後日、TOP100の発表もあるそうです。
nice!(5)  コメント(22) 
共通テーマ:

【書評】洞口勝人『知って得する値段のカラクリ』 [書評]

身近なものの値段から、気になる業界の値段までです。


知って得する値段のカラクリ (40分でわかる!シリーズ)

知って得する値段のカラクリ (40分でわかる!シリーズ)

  • 作者: レッカ社
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2015/07/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



紹介されているのは広く知られている話が多いのですが、興味深かったのがPDFとたばこ屋です。
PDFは完全無料のツールですが、本によると有料の編集ソフトで稼いでいるとのこと。
いろいろなメーカーからPDF編集ソフトが売られているので、ライセンスなのかもしれませんが、そんなに儲かるのかあと意外な気がしました。
さらに驚きはたばこ屋です。
つぶれそうでつぶれないたばこ屋は、自動販売機で稼いでいるそうです。自動販売機の設置にも営業許可が必要で、この許可を持っているたばこ屋が独占的に設置できるのため、この収益が大きいそうです。
1台当たり年間約14万の収益があり、50台置けば700万です。
なるほど、とうなってしまいました。

世間には知られていない様々な値段のカラクリを知りたいひとのために!
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:

第35期竜王戦第3局(藤井聡太竜王VS広瀬章人八段) [将棋]

藤井竜王の1勝1敗で迎えた第3局です。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/ryuou/

広瀬八段は、不思議とポイントゲッターになることが多いように思います。
第31期竜王戦では当時の羽生竜王から竜王位を奪取し、羽生善治を無冠に追い込みました。
第69期王将戦の挑戦者決定リーグでは、最終局に大逆転で藤井聡太を破ってタイトル初挑戦を阻止しました。
そして、今回の竜王戦では第1局に勝利し、もし藤井竜王にタイトル戦初黒星を付けたら語り継がれるタイトル戦になると思います。
タイトル戦前のインタビューでは「第6局、第7局まで指せるように」と将棋界の伝統芸ともいえる謙虚な言い回しに終始しましたが、その本音は違うと思います。
棋風はデビュー当時は振り飛車穴熊で旋風を巻き起こしましたが、王位失陥後は居飛車党に転向し、いまはほぼ振り飛車を指さなくなっています。
将棋としては終盤型で、中盤の終わりから終盤の入り口にかけて優勢を拡大する道筋のつけかたが上手いと思っています。
さあ、広瀬八段は藤井竜王相手にもポイントゲッターとなることができるでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/35/ryuou202210280101.html

ということで、将棋です。
本局は竜王戦初の相掛かりとなりました。
藤井竜王は相掛かりでの勝率が特に高く、無敵状態です。そのため、タイトル戦で相掛かりに誘導されることが少なく、久しぶりの気がします。
広瀬八段が先手番で相掛かりを仕掛けるということは研究があるとは思いますが、ちょいちょい時間を使っているので研究かどうかは判断がしにくいです。
後手番の藤井竜王が1筋から攻めかかりますが、2七桂~1四歩~2二歩と後手の攻めを逆用して評価値は先手側に大きく振れます。
藤井竜王は飛車を7筋に展開し、先手の金銀がいる方向からの攻めを余儀なくされます。
あとはこの攻めを冷静にしのげればという局面ですが、ここでこのシリーズを通じて一貫していた広瀬八段の積極性が裏目に出ます。
後手の攻めを引き込んでから8二角と両取りをかけますが、あたりの飛車で歩をもぎ取る7五飛車が好手でした。
この1手で攻めがつながり、広いが堅くない広瀬玉がたちまち追い込まれていきます。
これが、バランス型の陣形の怖さです。
広瀬竜王は3手詰になるまで指し、投了しました。
藤井竜王は1日目の劣勢を跳ね返して、これで2勝1敗とリードしました。

竜王戦第4局は、11月8、9日(火・水)に京都府福知山市「福知山城天守閣」で行われます!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第44期霧島酒造杯女流王将戦第3局(里見香奈女流王将VS西山朋佳女王) [将棋]

里見女流王将の1勝1敗で迎えた決着局です。

〔中継サイト〕
https://www.igoshogi.net/shogi/Loushou_info/

実は前局、里見女流王将のある記録が途切れるかどうかの瀬戸際でした。
それはタイトル戦ストレート負けなしの継続記録です。
里見女流王将はいままでタイトル戦に61回登場していますが、一度もストレート負けがないのは驚異的です。しかも女流棋戦には女流王将、倉敷藤花という3番勝負の短期決戦があり、連敗しただけで記録が途切れてしまいます。その両タイトル戦に23回も出場して、連敗がありません。
獲得49期も素晴らしい記録ですが、61期連続してストレート負けがないという記録も誇ってい良いと思っています。
あと前局でもうひとつの記録が確定しました。
それは年度最多同一対戦数で、これで2005年度の羽生善治・佐藤康光の23局と並ぶことが確定です。
棋界と女流棋界とを同一には比べられませんが、女流棋界の対局数が増え、なおかつ両者にとびぬけた強さがあてこその記録です。
これからも、二人でどんどん記録を作って欲しいと思います。
さあ、タイトルの行方がかかった最終決戦の勝者はどちらになったでしょうか!

〔棋譜〕※徹底解説!将棋の定跡さんより
https://www.youtube.com/watch?v=-Vck7Eq-lwk

ということで、将棋です。
先手は里見女流王将。いつもの中飛車の出だしに見せて飛車を振らずに対抗形となります。
西山女王は王道の美濃囲いです。
居飛車の先手から仕掛けますが、交換した銀を後手から好書に打たれて盤面を制圧され、いきなり苦しくなります。
里見女流王将は苦しい局面からよく粘ります。
西山女王の飛車を奪い少し局面が紛れてきたと思いましたが、91手目の5七銀が悪手だったようで、飛び込んだ桂馬で取りかえせず、逃走するかないのであればはっきり苦しいです。
勝勢になった西山女王は左右の挟撃体制を築き、万全の体制です。
106手まで西山女王が押し切り、これで2勝1敗となり、西山女王が女流王将を獲得、2冠に復帰しました。
6冠だった里見女流王将は5冠に後退です。

西山女流王将おめでとうございます!
nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【書評】門田隆将『「吉田調書」を読み解く~朝日誤報事件と現場の真実~』 [書評]

朝日新聞が謝罪に追い込まれた「吉田調書」誤報事件についてです。


「吉田調書」を読み解く 朝日誤報事件と現場の真実

「吉田調書」を読み解く 朝日誤報事件と現場の真実

  • 作者: 門田 隆将
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2016/03/11
  • メディア: Kindle版



著者の門田隆将は福島原発事故を現場で取材し、当時の雰囲気をよく熟知していました。
だからこそ、朝日新聞の報道に疑問を抱き、ブログで批判したのですが、朝日新聞の対応は訴訟をチラつかせて脅すことでした。
ところが、吉田調書が他紙にも流れて朝日新聞の旗色が悪くなり、政府が公開を決めたとたんに記事の取り消しと謝罪をしました。
この事件は、一部新聞社についての様々な問題点を浮き彫りにしていると思います。
組織が硬直化し、特定の角度でしか記事が書けなくなっているのかもしれません。

著者は当事者として前半で朝日新聞の批判をして、後半は吉田調書を紹介しながら当時の緊迫した状況を伝えてくれます。
この本を読む限り、朝日新聞の報道は、誤解というレベルではないと思います。
しかもこの報道が全世界を駆け回り、文字通り命がけで日本を守ったひとたちが不当に貶められました。
罪は深いと思います。

朝日新聞の「吉田調書」誤報事件をより知りたいひとのために!
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

【公募情報】第10回「54字の文学賞」(短文・11/30〆) [公募情報]

求められるのは54文字の切れ味です。

〔主催者HP〕
https://www.php.co.jp/news/2022/08/54bungaku10.php

この公募の最大のポイントは、54文字ぴったりに収めることです。
1字増えても減ってもいけません。そのため文字数に合わせて語彙の入れ替えを行う、日本語力が試されると思います。
応募方法のひとつに、主催者HPに「54字の物語ジェネレーター」があります。
自分のPCで何度か試しましたが、うまく作動せず、何か条件があるのかもしれません。
もし稼働すればこちらが一番簡易かと思いますので、お試しください。
応募締切は令和4年11月30日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:短文
テーマ :言葉遊び
大  賞:図書カード1万円分
制限文字数:ぴったり54文字
応募締切:令和4年11月30日
応募方法:ツィッター、郵送
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:

第12期女流王座戦第1局(里見女流王座VS加藤桃子女流三段) [将棋]

加藤女流三段が2人目のクイーン王座を目指します。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/

女流王座戦は、通算5期で永世称号であるクイーンを獲得することができます。
いままで達成者は里見香奈だけで、加藤女流三段は通算4期でリーチがかかっています。
女流王座を奪取すれば、2人目のクイーン位を獲得することができます。
とはいえ、4期目を獲得したのが2015年です。
2016年に里見香奈に敗れてからは、女流王座から遠ざかっています。
翌年に挑戦権を獲得したものの惜敗し、以降は女流王座戦の挑戦者として帰ってくことができずにいました。
今期は久々の登場です。
さあ加藤桃子女流三段は、クイーン王座獲得を目指して、幸先の良い白星を挙げることができたでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/12/joryu_ouza202210260101.html

ということで、将棋です。
先手は里見女流王座。いつものゴキ中の対抗形となりますが、加藤女流三段は超速を採用します。
ここから加藤女流三段の指し手が早く、42手目にそうそうと龍を作りますが消費時間はわずか1分です。
対する里見女流王座も9分なので、このあたりはお互いに了解済みなのでしょう。
ここから里見女流王座は考慮を挟むようになりますが、加藤女流三段は48手まで止まりません。
評価値もやや良しです。
ところが2分で飛び出した6六角が疑問手で、7七銀と竜角両取りをかけられてからは苦戦となります。
駒損にはなりませんが、敵陣にいる龍と、自陣で逼塞している飛車の交換は先手の利点が大きいです。
後手の主張は先手に自陣銀を打たせたこと。けど、この銀がグイグイ前進して里見女流王座の優勢がはっきりしたと思います。
79手目に4三金打と張り付かれて里見女流王座の攻めが切れなくなったところで、加藤女流三段も激しく反撃します。
しかし少考4分で読み切り、以降は91手まで里見女流王座が防衛に向けて幸先のよい先勝をあげました。

第2局は11月16日(水)に福島県郡山市「郡山ビューホテルアネックス」で行われます!
nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

最近の日常【令和4年10月下旬】 [日常]

〔怪しいメールの話〕
いろいろな企業を騙って怪しいメールがたくさんくる。
代表的なところは「amazon」を騙ったメールだろうか。「アカウントが凍結されました」「支払いに異常があります」などなど。
あとは「paypal」「えきネット」「楽天」「ヨドバシカメラ」「三菱UFJ」「三井住友銀行」などもまあくる。
古くから使っているメアドなのでいたしかたなし。
そうした中で、「注文した商品に関するお知らせ」的なメールが届いた。
新種のパターンかなと思って、ちょっと見てみると、これが本物のメールでした。
注文していたミカンの色づきが悪く、出荷が遅れます、的な内容。
注文していたことすら、すっかり忘れていました。
たまには本物もある、と思った次第。

〔久しぶりにビールを飲んだ話〕
サントリー・プレミアムモルツが好きだった。
基本的に飲まない人間だが、休みの前とか、たまに酒を買うことがある。
昔は特別の日に「サントリー・プレミアムモルツ」を飲み、毎回「このビールはおいしいなあ」と思っていた。
で、すごく久しぶりにプレモルを購入したら、なぜかおいしいと感じない。
というより、味がまったく分からくなっている。
ワインもビールも同じだが、お酒というのは飲み続けないと、不味く感じるものらしい。
もっとも自分がアルコールに弱い体質というのもあるかもしれませんが。
まあ、安上りな生活ができるので、それはそれで満足なのです。
酒の味が分からないのはもったいない気もしますが。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【公募情報】詠う”福井の新米”全国PRキャンペーン(短歌・11/30〆) [公募情報]

福井ブランド米”いちほまれ”にちなんだ短歌募集です。

〔主催者HP〕
https://fukuimai.jp/tanka/

秋田は「あきたこまち」、北海道は「ななつぼし」、千葉は「ふさおとめ」など地域ブランド米が毎年のように出ています。
福井は「いちほまれ」で他のブランド米と同じくコシヒカリ系列です。
コシヒカリを上回る食味を持ち、大暑性、耐病性、倒れにくさなどが優れているそうです。
本公募は、”いちほまれ”にちなみに、”ほまれ”をテーマにした短歌募集です。
俳句や川柳ではないことに、ご注意ください。
応募締切は令和4年11月30日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:短歌
テーマ :ほまれ
最優秀賞:3万円+福井米30kg
応募締切:令和4年11月30日
応募方法:主催者HP
nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:

【公募情報】第21回瀬戸内海俳句大賞(俳句・11/30〆) [公募情報]

坊ちゃんの町、松山市が俳句を募集しています。

〔主催者HP〕
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisetsu/bunka/bunkacenter/setohaiku21.html

松山市は文芸が盛んで、「坊ちゃん文学賞」をはじめとして様々な公募を行っています。
瀬戸内海俳句大賞は松山市が募集する俳句大賞で、「瀬戸内海の風光や生活」を詠んだ俳句がテーマです。
審査員に滑稽俳句協会会長がいますが、過去受賞作を読むとユーモア系が強いというわけではなさそうです。
ちなみに賞金があるのかどうかは不明です。
応募締切は令和4年11月30日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:俳句
テーマ :瀬戸内海の風光や生活
大  賞:(賞品等があるのか不明)
応募締切:令和4年11月30日
応募方法:郵送、FAX、メール
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ: