SSブログ
ぼくの公募状況 ブログトップ
前の10件 | -

創作状況【令和6年3月第3週】 [ぼくの公募状況]

そろそろ卒業式シーズンですね。

【第198回のメュー】
◆歴史小説の楽しみ(塩野七生の巻)
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第29回)
◆プラスのショートショート
◆公募情報数点
 技術としては伏線を貼る際のひと工夫、小道具の使い方な、などです。
 4月発行は4月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
名画からインスピレーションを受けたショートショートシリーズその2
〔『イザベラとバジルの鉢』(ジョン・ホワイト・アレグザンダー)〕
https://short-short.garden/S-uCTwaE

【小説でもどうぞ】
3月のテーマ「選択」の2作の推敲を進める。
1作目はこれで完成です。オチはショートショートを読みなれている人間からすると平凡だが、よく出来た作品ではないだろうか。
2作目は原稿用紙5枚のつもりで書いていたら4枚しかなかった。描写を増やして0.5枚ほど伸ばしたが、伸ばしたりないし、文章の間延び感が半端ない。まだまだ推敲が必要です。
4月のテーマは「不適切」です。とりあえず第1作を書いてみましたが、アイデア的にいまひとつだなあ。奇妙な「不適切」を考えたい気分。


【さばえ近松文学賞】
原稿用紙10枚内、応募締切6月30日。
応募に向けて、昨年度の受賞作を読んでみます。
・佳作 『鯖江まで』打越保
全体的に悪くないと思います。落ち着いた淡々とした文体も良いですし、たまたま同乗した女性と会話を始めるきっかけも、会話が繋がる道具も考えられています。
驚きや新鮮さはありませんが、テーマもはっきりしています。
作者は年配かな、と想像しました。いまの時代、親の意向に左右されることも、お見合いをすることも珍しいですからね。


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。
受賞作が発表されましたので、感想を順番に書いていきます。
・佳作 『のどぼとけさま』 望月滋斗
作者は各種ショートショート公募で大活躍されています。
それだけに、手慣れた佳作だと思います。声変りを迎えた思春期の男子にのどぼとけさまが鎮座して、勝手なことを喋り始める、という設定が面白いです。文章も分かり易くてよいです。
オチは定番ですが、綺麗にまとまっているいい作品だと思います。


【星新一賞】
受賞者が発表されました。おめでとうございます。
受賞作はおいおい読んで、感想をUPします。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
応募済みなので、発表の4月までおいおい待ちます。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
投稿は完了。発表時期未定なので、週1回ぐらいのペースでHPを確認する予定。
落選したら、改稿した上で星新一賞に応募する予定。


【その他】
・「旅の日川柳」で3個考えた。もう少し捻れそう。3/15〆
・「海上安保の日」俳句コンテストに3つ応募。5/13発表。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
nice!(2)  コメント(0) 

創作状況【令和6年3月第2週】 [ぼくの公募状況]

大リーグのオープン戦が始まっていますね。

【第198回のメュー】
◆歴史小説の楽しみ(塩野七生の巻)
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第29回)
◆プラスのショートショート
◆公募情報数点
 技術としては伏線を貼る際のひと工夫、小道具の使い方な、などです。
 4月発行は4月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
名画からインスピレーションを受けたショートショートシリーズを開始します。
とりあえずその1です。
〔『星たちを引き連れた夜』(エドワード・ロバート・ヒューズ)〕
https://short-short.garden/S-uCTvYU


【小説でもどうぞ】
3月のテーマ「選択」を2作とも推敲する。
1作目は概ね完成形だが、最後の1行で悩む。皮肉系にするのか、いい話系にするのか。とりあえず現状は皮肉系で落ち着かせてみる。
2作目はオチを入れ替えた。元よりだいぶテーマがすっきりしてきた。ただ、これが「選択」なのかと言われると首をひねる。まあ、主人公が選んだ結果、と言えなくもないのだが。
こちらもオチは皮肉系。狙ったわけではなく、たまたま重なっただけですが。もっとも、そんな気分だったのかも。


【さばえ近松文学賞】
原稿用紙10枚内、応募締切6月30日。
応募に向けて、昨年度の受賞作を読んでみます。
・優秀賞 『ポンコツ眼鏡と青い空』辻真実
恋愛小説を募集する賞ですが、本作は亡くなった夫を偲ぶという意欲作です。
冒頭が秀逸です。何気ない文章ですが、主人公の年齢、夫を亡くしていること、舞台が長年住み慣れた家の中であることをさりげなく提示しています。
鯖江というと眼鏡が有名ですが、ここまでするか、と思うぐらいに眼鏡をアピールです。
ここまで徹底すると、あっぱれです。公募対策としてよいかも。


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。
受賞作が発表されましたので、感想を順番に書いていきます。
・佳作 『純愛の繭』 たておきちはる
ときおり文学的な表現が見られますが、文章表現の基本という意味で自分には合わない作品かな。
描写の基本は全体から細部という流れですが、本作はいきなりのピンポイント描写から始まるので、状況の理解が追い付かない。
ここはどこなのか、まわりにひとがいるのか、そもそも何の制服なのか。
自分なら「放課後の教室の喧騒が過ぎ去ったあと……」みたいな冒頭から始めるかな。
評価されたポイントが分からないです。すみません。


【星新一賞】
受賞者が発表されました。おめでとうございます。
受賞作はおいおい読んで、感想をUPします。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
応募済みなので、発表の4月までおいおい待ちます。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
投稿は完了。発表時期未定なので、週1回ぐらいのペースでHPを確認する予定。
落選したら、改稿した上で星新一賞に応募する予定。


【その他】
・「旅の日川柳」に応募しよう。2個考えたのであと1つ。3/15〆
・「海上安保の日」俳句コンテストに3つ応募。5/13発表。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先
nice!(3)  コメント(0) 

創作状況【令和6年3月第1週】 [ぼくの公募状況]


最近はショートのお笑い動画にはまっています。

【第198回のメュー】
◆こんな作品を応募しました『クラフトビールコンテスト』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆プラスのショートショートその1~3
◆公募情報数点
 技術としては技法の組み合わせ、物語を繋ぐ糸、人名のダジャレなどです。
 3月発行は3月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
何かの没ネタですが、まったく思い出せません。
〔第二候補〕
https://short-short.garden/S-uCTvXK


【小説でもどうぞ】
2月のテーマ「ありがとう」を2作とも投稿する。
先週に様式の設定間違いに気が付いて2.5枚分削ったのだが、そこから推敲を重ねてなんとか制限枚数に収める。1作目は会心の出来だと思っていたのだが、そりゃ2.5枚も多ければねえ。1作目は落ちたらリライトして坊っちゃんに回したい。削る前の作品を残しておけば良かった。失敗です。
ということで3月のテーマは「選択」の製作は少し遅れ気味。第1作はとりあえず書いたけど推敲が足りないなあ。第2作は4枚目まで書く。オチがいまひとつで、2段階目のオチをもう少し考えたい。5枚って、その気になれば、意外と書き込めるのね。


【さばえ近松文学賞】
原稿用紙10枚内、応募締切6月30日。
応募に向けて、昨年度の受賞作を読んでみます。
・優秀賞 『紅い灯』山﨑幸子
これは時代小説です。雰囲気的に江戸時代でしょうか。
内容はというと、困ったときに若者が助けてくれて、その若者に恋どころを抱くという直球勝負の恋愛小説です。そこに誠照寺など鯖江市の名所旧跡を入れ込んだという感じです。
これとった捻りはありませんが、さっと若者は去っていく、そういったイナセな雰囲気を楽しむ小説なのかもしれません。


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。
受賞作が発表されましたので、感想を順番に書いていきます。
・佳作 『砂道教室』 尻野ペロ彦
これは坊っちゃん文学賞定番のダジャレアイデアですね。発想がなかなかよいです。
砂場で遊べない子供が「砂道教室」に入会して才能を開花させる話ですが、エスカレーションの技法を上手く使っており、悪くないです。
あとはオチが設定の枠内というところが若干残念かな。このオチならもう1段オチがあっても良いかもしれません。
とてもよくできたショートショートだと思います。


【星新一賞】
結果発表は2月中旬ですね。公開されたら、おいおい、読んでいきます。
今年度の応募に向けて、そろそろ推敲しようかなあ。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
応募済みなので、発表の4月までおいおい待ちます。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
投稿は完了。発表時期未定なので、週1回ぐらいのペースでHPを確認する予定。
落選したら、改稿した上で星新一賞に応募する予定。


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストに3つ応募。5/13発表。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。

nice!(3)  コメント(0) 

創作状況【令和6年2月第4週】 [ぼくの公募状況]

原作者の権利についての議論が起こっています。いいことだと思います。

【第198回のメュー】
◆こんな作品を応募しました『クラフトビールコンテスト』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆プラスのショートショートその1~3
◆公募情報数点
 技術としては技法の組み合わせ、物語を繋ぐ糸、人名のダジャレなどです。
 3月発行は3月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
これは思考実験のパターンですね。特に意図はありません。
〔男女平等ローテーション制〕
https://short-short.garden/S-uCTvWC


【小説でもどうぞ】
2月のテーマ「ありがとう」は完成済みだし何回か推敲しているので、少し間をあけて最終推敲をしてから投稿です。と思っていたら、2作ともページ設定を間違えていることに気が付く。20×20にすると2作とも2.5枚オーバー。慌てて強引に削ったので、推敲のやりなおしです。とほほ。
3月のテーマは「選択」ですか。AIに書かせてみたけど、これはダメですなあ。未だに使い方が手探りです。
ということで、いつもの手法でひとつめのアイデアを書き上げる。2段目のオチが少し長くなってしまい、前半を多少縮めて帳尻を合わせる。ただ、全体的に文章がいまひとつなので、かなりがっつりとした推敲が必要です。
ふたつめのアイデアは、大まかな展開は考えているのだが、もうワンアイデア欲しいなあと思って少し温め中。


【さばえ近松文学賞】
原稿用紙10枚内、応募締切6月30日。
応募に向けて、昨年度の受賞作を読んでみます。
・近松賞 『予感』南理維
主人公は四十手前の独身女性。自分は恋に縁がないとあきらめている。しかし、従妹の作戦(たぶん)で、杉田さんという素敵な人と出会うという話です。ところどころに鯖江の特産品や、地名を挟み込んでいるのがポイントです。
さて、作品として考えると描写不足かな。主人公がなぜ恋に縁がないとあきらめているのかよく分かりませんし、性格や設定に刺がないので、ごく普通の女性に見えてしまいます。
恋愛小説として考えると、もっと高いハードルがあってもよいかも。
自分の性格が悪いだけかもしれませんが。


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。
受賞作が発表されましたので、感想を順番に書いていきます。
・佳作 『鯉のぼり』 藤原チコ
すみません、この作品も自分には分かりません。
鯉のぼりが生きているという設定ですが、ドラえもんに類似のアイデアがあります。
主人公は平凡な親で、ドラマがあるわけではありません。さらに描写がないため性別すら不明です。役目としては観察者に留まっています。
老人にはドラマがありますが、これなら老人を主人公にしたほうが良かったような。


【星新一賞】
結果発表は2月中旬ですね。公開されたら、おいおい、読んでいきます。
今年度の応募に向けて、そろそろ推敲しようかなあ。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
応募済みなので、発表の4月までおいおい待ちます。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
投稿は完了。発表時期未定なので、週1回ぐらいのペースでHPを確認する予定。
字数制限的に仕方がないのだが、途中の描写が不足している。落選したら、改稿した上で星新一賞に応募しようかなと思いつつ。


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストに3つ応募。5/13発表。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。

nice!(3)  コメント(0) 

創作状況【令和6年2月第3週】 [ぼくの公募状況]

首都圏は雪に弱いです……

【第198回のメュー】
◆こんな作品を応募しました『クラフトビールコンテスト』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆プラスのショートショートその1~3
◆公募情報数点
 技術としては技法の組み合わせ、物語を繋ぐ糸、人名のダジャレなどです。
 3月発行は3月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
これは小説でもどうぞ「誓い」のボツネタですね。
〔結婚の際の誓い〕
https://short-short.garden/S-uCTvVc

【小説でもどうぞ】
W選考委員会版のテーマ「悩み」はもう完成、のつもりだったが、見直すとやっぱりかなり文章が荒い。またまたかなり書き直す。ここまで手を加えるとすぐに投稿はできないので、少し間をあけて見直し、さらに書き直して締切数日前に投稿する。
いつもは早めに投稿しているので、今回は自分基準ではかなりギリギリ。
2月のテーマ「ありがとう」は完成済みだし何回か推敲しているので、少し間をあけて最終推敲をしてから投稿です。
3月のテーマは「選択」ですか。AIに書かせてみたけど、これはダメですなあ。未だに使い方が手探りです。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
公募用にラストを変更して、ブラックからプチ・ハッピーに変更する。制限文字数的にこのあたりが落としどころでしょうか。
制限文字数で悩む。空白を入れると4000字オーバーで、空白を入れないと4000字以内。
調べてみてもよく分からないので(個人的には空白を入れないで計算だと思っているが)、数行削って空白含みで4000字以内に収めてみた。
そうして見直しているうちに、これで完成形に思えてきた。
星新一賞用にリライトするときは、当初の結末に戻そうと思っていたのだが、もやはその結末を忘れつつあったりして。


【さばえ近松文学賞】
原稿用紙10枚内、応募締切6月30日。
今年は短編公募にいろいろ出したいので、ちょっと検討中。受賞作を読んで考えます。
ぼわっとしたアイデアはありますが、それに即した建造物が鯖江市にみつからず。グーグルマップで探索しようかな。


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。
受賞作が発表されましたので、感想を順番に書いていきます。
・大賞 『ライフ・イズ・ア・ムービー』 望月滋斗
B級インド映画の主人公の人生を送る主人公が、ハリウッド映画の人生を送る女性と結ばれる話です。
作者は各種公募で大活躍されていますが、本作については自分的にピンとこない。
設定と展開に無理があるし、オチと展開もかみ合っていない。途中の流れもかなりベタです。
分析するのに、かなり難易度高しです。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
応募済みなので、発表の4月までおいおい待ちます。


【星新一賞】
結果発表は2月中旬ですね。公開されたら、おいおい、読んでいきます。
今年度の応募に向けて、そろそろ推敲しようかなあ。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストは少し間を空けて見直す。2/20締切。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。

nice!(4)  コメント(0) 

創作状況【令和6年2月第2週】 [ぼくの公募状況]

桐島聡容疑者と名乗る男性が現れたことにびっくりです。

【第198回のメュー】
◆こんな作品を応募しました『クラフトビールコンテスト』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆プラスのショートショートその1~3
◆公募情報数点
 技術としては技法の組み合わせ、物語を繋ぐ糸、人名のダジャレなどです。
 3月発行は3月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
何かの没ネタですが、何のボツなのかはまったく思い出せません(汗)
〔口喧嘩〕
https://short-short.garden/S-uCTvTN


【小説でもどうぞ】
W選考委員会版のテーマ「悩み」をまた書き直す。もうこれで何度目になるのか。ただ、ようやくキャラが固まった感じがする。
物語はかなりスムーズになったが、ただテーマからは離れてしまった。今回は作品優先ということで。
2月のテーマ「ありがとう」の1作目を推敲する。細かい手直しだが、良くなったのか悪くなったのかよく分からない。良くなったと信じたい。タイムスケジュールが現実と遊離していたのでその点も修正する。
2作目も手直しをする。こちらは震災をテーマに、いい話系にしたかったけど、なんか感覚がズレている。
まあ2月なのでおいおい見直します。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
制限文字数的に少し削り気味に推敲する。終盤まで構成を弄りたくなかったので、最終的に着地は微修正で終わられる範囲で収めた。
この作品は、むしろ星新一賞向けだよなあ。
応募が終わったら、星新一賞用のストックに入れておきます。
それで結果発表されて落選したら、星新一賞用にリライトです。制限文字数がだいぶ楽になるので。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
発表の4月までおいおい待ちます。


【星新一賞】
結果発表は2月中旬ですね。公開されたら、おいおい、読んでいきます。
今年度の応募に向けて、少し推敲したい気分。まあ、完成しているのですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。
受賞作が発表されましたので、感想はおいおい書いていきます。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストの3つめはAIに作らせてみる。2/20締切。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。

nice!(3)  コメント(0) 

創作状況【令和6年2月第1週】 [ぼくの公募状況]

芥川受賞作の一部がAIによって書かれたことが話題になっています。

【第196回のメュー】
◆隠れた名作映画のご紹介『プリデスティネーション』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 技術としてはタイトルを伏線とする技法、シリーズ物のメリットなどです。
 2月発行は2月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
これはなんとなく書いた作品で、他意はありません。
〔地震程度で〕
https://short-short.garden/S-uCTvSx


【小説でもどうぞ】
W選考委員会版のテーマ「悩み」をさらに書き直す。いまだに細部の推敲に入れない酷い状態。いやあ、これでは締切ギリギリまで書き直すパターンです。ここまで酷いのは数年ぶりかもしれません。
2月のテーマ「ありがとう」の1作目を推敲する。ちょっとテーマの処理が甘いなあと思っていたら、ひとつ追加アイデアを思いつく。たった1行変えただけですが、これでスッキリしました。あとは細かい推敲だけです。
2作目ですが、さんざん悩んで、震災をテーマにする。途中でボツにしたネタをショートショートガーデン用に書こうと思ったけど、すでに忘れた。
まあ、忘れる程度のネタなので、ボツにしたというのもあるのですが。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
推敲のために少し冷却期間を取っています。自分の中では、ひとつ新しい技術を取得することができた作品。
ただ、その技術を言語化できていないし、当初の構想通りに書くと制限文字数を超えるため、どう着地すべきかまだ決まっていません。
まとまったら応募し、落選したら再来年の星新一賞向けにリライトかな。
こうして、ストックばかりたまっていく(笑)


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
発表の4月までおいおい待ちます。


【星新一賞】
結果発表は2月中旬ですね。公開されたら、おいおい、読んでいきます。
今年度の応募に向けて、少し推敲したい気分。まあ、完成しているのですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。
受賞作の感想はおいおいあげていきます。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストを2つ書くがさえない。2/20締切です。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。

nice!(4)  コメント(0) 

創作状況【令和6年1月第4週】 [ぼくの公募状況]

メルマガを新しくします。いま、いろいろと準備中。

【第196回のメュー】
◆隠れた名作映画のご紹介『プリデスティネーション』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 技術としてはタイトルを伏線とする技法、シリーズ物のメリットなどです。
 2月発行は2月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
これはテーマ「ウメ」の没ネタです。さすがにねえ……
〔サルウメ〕
https://short-short.garden/S-uCTvQR


【小説でもどうぞ】
W選考委員会版のテーマ「悩み」を激しく書き直す。2回推敲しているのにも関わらず、半分以上書き直すという荒業です。ここからさらに半分以上書き直す。結局、ほとんど一から書き直すような感じです。
なんか、酷い作品をいかにレベルを上げていくのか、という実験みたいになってきました。
うーん。
2月のテーマ「ありがとう」の1作目を推敲する。最後の1行で落とす伝統的ショートショートになりました。文章はもっと推敲する余地があるかな。
第2作は何にも思いつきませんが、「Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize」向けの作品が書き終わったら考えます。はい。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
今年は掌編公募に積極的に出そうかなと思ってチャレンジです。
お店の雰囲気からして純文学風の香りが良いのかなと想像し、冒頭だけ書いてみた。ラストシーンも考えてあるのだが、中盤がまったく思いつかない。ミスディレクションのためのストーリーが必要だが、いま頭にあるのはあまりに通俗的。
ということで、設定を変えて書き進めたら、今度は文字数がきつくなる。スペースを入れなければ3900字ぐらいだが、スペースを入れると4000字を超える。
少し間を空けて、削り込みに入ります。はい。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
発表の4月までおいおい待ちます。


【星新一賞】
受賞作が発表されたら、おいおい、読んでいきます。
暇になったら、ストックされているアイデアに手を付けようかなあ。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
受賞作が発表されたら、おいおい、読んでいきます。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストの前回応募作を紛失。2/20締切です。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
nice!(3)  コメント(0) 

創作状況【令和6年1月第3週】 [ぼくの公募状況]

八代亜紀の訃報に驚きました。73歳はまだ若いです。ご冥福をお祈りいたします。

【第196回のメュー】
◆隠れた名作映画のご紹介『プリデスティネーション』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 技術としてはタイトルを伏線とする技法、シリーズ物のメリットなどです。
 2月発行は2月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
小説でもどうぞ「ありがとう」の没ネタです。もうどうにもならない……。
〔田仁志寺〕
https://short-short.garden/S-uCTvQb


【小説でもどうぞ】
1月のテーマ「トリック」の推敲をさらに重ねる。2作とも最後の1行まできっちり使い切って、早めに投稿です。W選考委員会版とかいろいろあるので。
W選考委員会版のテーマ「悩み」ですが、とりあえずひとつ書いたものの、これは過去最低レベルの作品。まあ、自分の評価と公募の評価がまったくかみ合わないという部分はあるにしても、さすがにこれは。
他にもアイデアはあったのだが、まったくまとまらず、いまはこれしかない。
2月のテーマ「ありがとう」はこれまた難しいですね。1作目は途中まで書いたけどボツにして、最初から書き直す。主人公を反対側にしてみたら、なんとかそれなりに。
既読感が半端ない作品ではありますが。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
公募に向きそうなアイデアがでたら応募しようかな。今年は掌編公募に積極的に出そうかなと思いまして。
ひつとめのアイデアはボツにした。2つめは、まとまるかどうかです。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
発表の4月まで待ちですね、傾向がまったくわかりません。


【星新一賞】
受賞作が発表されたら、おいおい、読んでいきます。
暇になったら、ストックされているアイデアに手を付けようかなあ。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
受賞作が発表されたら、おいおい、読んでいきます。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストに応募しようかな。2/20締切です。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
nice!(5)  コメント(0) 

創作状況【令和6年1月第2週】 [ぼくの公募状況]

もう正月気分は終わりましたね。

【第196回のメュー】
◆隠れた名作映画のご紹介『プリデスティネーション』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 技術としてはタイトルを伏線とする技法、シリーズ物のメリットなどです。
 2月発行は2月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
小説でもどうぞ「トリック」の没ネタです。公募には向かないなあと思ったので。
〔トリック・オア・ダイ〕
https://short-short.garden/S-uCTvPg


【小説でもどうぞ】
1月のテーマは「トリック」2作とも推敲を進める。元がグタグタなので、推敲をするたびに良くなっていく実感がある。とはいえ元が元なのでねえ、という部分が多々ありますが。
最初から推敲がほとんどいらないのが理想ですが、まあ、推敲が好きだからこれでいいのかも。文章を工夫するのが趣味といいますか。
W選考委員会版のテーマは「悩み」です。何個かアイデアを出して、どんどんボツにしていって、ようやくひとつ形になりそうなストーリーがもやもやと。
ということで、書き始める。
ただ、これが「悩み」という「悩み」もありますが。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
応募したのはもちろん5000字です。文字数にスペースを含めるかどうかが分からなかったので、スペース入りで文字数を数えました。だいたい4800字ぐらい。
発表の4月まで待ちですね。


【星新一賞】
最終選考が発表されています。自作は残念。翌年2月に受賞者発表ですね。
アイデアストックをいいかげん書くか、どうすべきか。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
最終選考が発表されています。自作は残念。新しい名前が多いのが嬉しいところ。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・何かまた応募しようと思って、いま詮索中。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
nice!(5)  コメント(0) 
前の10件 | - ぼくの公募状況 ブログトップ