SSブログ

創作状況【9月下旬】 [ぼくの公募状況]

二回目のワクチン注射が完了しました。

【サイトーメルマガ第168回の内容紹介】
◆創作に役立つ短編 ~ 倉知淳『たたかえ、よりきり仮面』 ~
◆TO-BE小説工房に挑戦中(第79回)
◆公募情報数点
 来月のテーマは「木を隠すには森の中」です。
 次回発行は10月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
 https://www.arasuji.com/mailmagazine.html
 ※ページの下の方に登録フォームがあります。

【ショートショートガーデン】
今週から坊っちゃん文学賞用に考えて、ボツにしたネタを出していきます。
雰囲気的には坊っちゃんぽかったのですが、オチができなかったのでボツ。

〔猫寺〕
https://short-short.garden/S-uCTqHu

※前回の『宇宙船とワニ』に、田丸先生からコメントをいただきました。ありがとうございます。
https://short-short.garden/S-uCTqAg

【小説でもどうぞ】
次は旅ですね。とりあえず、筒井康隆風にドタバタ喜劇を書いてみる。
うーん、なんだかなあ。
だいぶイメージが違う……。

【yomeba!】
期間限定公開の 松本みさを『それでもキミは僕の相棒』を読む。
この作品がもとで、連作小説に育ったということ。
ということでサクッとよむ。
文章はライトノベル調でユーモアっぷりで読みやすいです。直接的な描写はほとんどありませんが、それを会話とツッコミで済ませ、それだけでイメージを伝えてしまうところにセンスを感じます。
たぶんこれ、変なことを普通にベラベラしゃべる大家のキャラがいいのだと思います。
話す内容と口調のギャップが上手いです。
ギャップを強調するのはキャラ作りのコツですね。
突飛な設定は物語をしめかたが難しいのですが、選択肢が限られる中で無難にまとめていると思います。
清涼飲料のように、さらりと読める佳作だと思います。


【星新一賞】
第8回星新一賞受賞作品を順番に読んでいきます。

・学生部門 準グランプリ『執筆支援ソフト』 泉空夜

執筆支援ソフトで小説を書く近未来の話です。
キャラクターと世界観を設定すれば、ソフトがキャラの動きやストーリー展開を指導してくれます。
また、辻褄が合わない展開にはエラーが表示され、修正を求められます。
この執筆支援ソフトで、Kは憧れの女性を登場させる小説を書くのですが、たぶんここまで書けばオチが見える。
オチが分かっていても、展開と言うかノリは楽しいです。
技法的なことを少し書くと、前半はひたすら説明で小説になっていません。
改行も少なくて、このあたりを工夫すればもっと読みやすくなるかな、と感じました。
あと未来を想定しているのなら、ソフトの使用方法や、様々な小道具も未来的な匂いを持たせたほうがいいかなと。
『執筆支援ソフト』は現在でもありそうなソフトというより、現実はさらに進んでいて、人工知能が書いた小説が登場する時代なので。

【創元SF短編賞】
小松左京のSFノートで紹介されていたSFを順番によむ。
豊田有恒は自分のツボだけど、SFと歴史の両方好きな人でないと、ファンになはらないかもなあ。読者が限定されてしまうというか。
堀晃もいかにも日本的で良いです。
気に入ったら固め読みをしようかな。

【坊ちゃん文学賞】
最後の最後まで手を加えて、いきなりエイヤで3作投稿する。
王道ショートショート、SFショートショート、現代的なショーショートの3つです。
来年度用の保留作品が3つ、ボツアイデアは9つ。
このボツアイデアは400字にして順番にショートショートガーデンにUPします。

【福島正実SF童話賞】
最終週に推敲をして、56枚に仕上げて投稿する。
自分的には一番の駄作です。
まあ、ピンチが連続する形式を入れてみたけど、ピンチも突破方法もショボくて、なんともしがたい。伏線の貼り方も、いただけない。
後半でなんとなくテーマっぽい話を突っ込んで、表面上はいい話系統にしてみましたみたいな。
2年に1回なのに、やっつけ感満載ですみません……。

【ゆきのまち幻想文学賞】
思い浮いたアイデアは、とりあえずフォルダにいれておくみたいな感じ。
いつ書くかは、そのうちということで。

【みんながつくる「5秒後」コンテスト】
 表面が3つあり、それぞれにオチを考えるコンテスト。
 とにかくショートショートな気分なので、3つともオチを考える。
 それぞれ悪くないし、ケース2はかなりいけるんじゃないかな、という気がする。
 締切は10月末ですが。少し間をおいて推敲してから投稿します。

【その他】
・川柳をひとつ応募しました。いいのができた、と思ったので。
nice!(5)  コメント(50) 
共通テーマ: