SSブログ

第4回abemaTVトーナメント決勝(チーム藤井VSチーム木村) [将棋]

いよいよ決勝戦です。

〔主催者HP〕
https://abema.tv/video/genre/shogi


自分の事前予想だと○チーム木村、△チーム藤井でした。
本命だったチーム豊島は予選で敗退し、二つ目の○評価のチーム永瀬はチーム木村に敗れました。
チーム豊島の予選敗退は想定外でしたが、概ね予想通りに強いチームが勝ち上がってきた印象です。

チーム木村ですが、木村九段のフィッシャー適性の高さは特筆ものです。
佐々木七段は本戦6連勝と絶好調、つらい局面でも逆転に導く勝負術も光ります。
池永五段も要所で相手方エースを打ち崩すなどよい仕事をしています。
チーム藤井ですが、藤井二冠はときおり取りこぼすもののフィッシャー無双状態です。
伊藤四段も若さからかフィッシャー適性の高さをみせ、公式戦以上の活躍を見せています。
高見七段も前局では2連勝と調子を上げています。
チーム力としてはほぼ互角なので、采配で勝負が決まるかもしれません。

伊藤匠 × ― 〇 木村
藤井  ○ ― × 池永
高見  × ― ○ 佐々勇
伊藤匠 ○ ― × 木村一
藤井  ○ ― × 佐々勇
高見  × ― ○ 池永
藤井  ○ ― × 木村
高見  ○ ― × 佐々勇

ということで、5勝3敗でチーム藤井が優勝しました。
藤井三冠が危なげなく3勝したのが大きかったです。序盤からリードを広げる指し回しは、まるでひとりだけ違う地平を見ているかのようです。
チーム木村も粘りましたが、伊藤匠がフィッシャールールーでトップクラスの実力を見せて、木村九段から1勝をもぎ取ったのも大きかったです。
最終の高見VS佐々木戦ですが、先手番の佐々木七段が無理して打開したところを、高見七段が上手くとがめました。
両チームとも全員が1勝以上をあげるという決勝戦にふさわしい熱戦だったと思います。

これで藤井三冠は個人、団体合わせて4連破となりました。
また来年も楽しみです!
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第1期ヒューリック杯白玲戦第2局(西山朋佳女流三冠VS渡部愛女流三段) [将棋]

西山女流三冠の先勝で始まった第2局です。

〔主催者HP〕
http://live.shogi.or.jp/hakurei/

女流棋界のタイトル戦では五番勝負が最長でした
それが白玲戦では初の七番勝負となり、全国を飛び回ります。
女流棋戦は、定番の場所か、開催されるかどうか不明の第4局以降は将棋会館というパターンが多かったです。
主催者のヒューリックが全国でホテル事業を展開しているということもありますが、白玲戦では第6局まで対局場が決まっているのは嬉しいことです。
ヒューリックの試みが成功すれば、スポンサーとしてホテルチェーンが名乗りを上げてくれるかもしれません。
コロナ禍で厳しい環境ですが、状況が改善すれば、集客としてひとつの力になると思います。
さあ、第2局はヒューリックが経営する「ホテル日航金沢」です。
コロナ禍ではありますが、会場が盛り上がる対局を見せることはできたでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/hakurei/kifu/1/hakurei202109180101.html

ということで、将棋です。
居飛車党の渡部女流三段と振り飛車党の西山女流三冠の対局なので、当然ながら対抗形となりました。
西山女流三冠の作戦は四間飛車ですが、金無双のような構えから金を力強く前進させて、あまり例のない構えを取ります。
渡部女流三段も途中まではミレニアムのような形でしたが、対抗するように銀を前進させていきます。
対抗形ながら力戦となります。
中盤で最初に一本取ったのは渡部女流三段です。
西山女流三冠がやや妥協した部分もあり、得した香車を五筋に打って中央を制圧にかかります。
先手が好調に思えましたが、後手の7六桂打ちに素直に金を取らせたのが良くなかったのかもしれません。
さらに7六桂打の反撃に3一角と龍取りに引かれたのがあまりにぴったりで、龍を逃げるしかないのでは、さらに1手分の差が広がったように思います。
途中までいい勝負だっただけに、ちょっと弱気になった隙を突かれたのかもしれません。
106手まで西山女流三冠が貫録勝ちをして、これで2連勝となりました。持ち時間を1時間以上残す完勝です。

第3局は、10月2日(土)に鹿児島県指宿市「指宿白水館」で行われます!
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー