SSブログ
ぼくの公募状況 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

創作状況【令和6年2月第2週】 [ぼくの公募状況]

桐島聡容疑者と名乗る男性が現れたことにびっくりです。

【第198回のメュー】
◆こんな作品を応募しました『クラフトビールコンテスト』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆プラスのショートショートその1~3
◆公募情報数点
 技術としては技法の組み合わせ、物語を繋ぐ糸、人名のダジャレなどです。
 3月発行は3月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
何かの没ネタですが、何のボツなのかはまったく思い出せません(汗)
〔口喧嘩〕
https://short-short.garden/S-uCTvTN


【小説でもどうぞ】
W選考委員会版のテーマ「悩み」をまた書き直す。もうこれで何度目になるのか。ただ、ようやくキャラが固まった感じがする。
物語はかなりスムーズになったが、ただテーマからは離れてしまった。今回は作品優先ということで。
2月のテーマ「ありがとう」の1作目を推敲する。細かい手直しだが、良くなったのか悪くなったのかよく分からない。良くなったと信じたい。タイムスケジュールが現実と遊離していたのでその点も修正する。
2作目も手直しをする。こちらは震災をテーマに、いい話系にしたかったけど、なんか感覚がズレている。
まあ2月なのでおいおい見直します。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
制限文字数的に少し削り気味に推敲する。終盤まで構成を弄りたくなかったので、最終的に着地は微修正で終わられる範囲で収めた。
この作品は、むしろ星新一賞向けだよなあ。
応募が終わったら、星新一賞用のストックに入れておきます。
それで結果発表されて落選したら、星新一賞用にリライトです。制限文字数がだいぶ楽になるので。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
発表の4月までおいおい待ちます。


【星新一賞】
結果発表は2月中旬ですね。公開されたら、おいおい、読んでいきます。
今年度の応募に向けて、少し推敲したい気分。まあ、完成しているのですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。
受賞作が発表されましたので、感想はおいおい書いていきます。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストの3つめはAIに作らせてみる。2/20締切。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。

nice!(3)  コメント(0) 

創作状況【令和6年2月第1週】 [ぼくの公募状況]

芥川受賞作の一部がAIによって書かれたことが話題になっています。

【第196回のメュー】
◆隠れた名作映画のご紹介『プリデスティネーション』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 技術としてはタイトルを伏線とする技法、シリーズ物のメリットなどです。
 2月発行は2月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
これはなんとなく書いた作品で、他意はありません。
〔地震程度で〕
https://short-short.garden/S-uCTvSx


【小説でもどうぞ】
W選考委員会版のテーマ「悩み」をさらに書き直す。いまだに細部の推敲に入れない酷い状態。いやあ、これでは締切ギリギリまで書き直すパターンです。ここまで酷いのは数年ぶりかもしれません。
2月のテーマ「ありがとう」の1作目を推敲する。ちょっとテーマの処理が甘いなあと思っていたら、ひとつ追加アイデアを思いつく。たった1行変えただけですが、これでスッキリしました。あとは細かい推敲だけです。
2作目ですが、さんざん悩んで、震災をテーマにする。途中でボツにしたネタをショートショートガーデン用に書こうと思ったけど、すでに忘れた。
まあ、忘れる程度のネタなので、ボツにしたというのもあるのですが。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
推敲のために少し冷却期間を取っています。自分の中では、ひとつ新しい技術を取得することができた作品。
ただ、その技術を言語化できていないし、当初の構想通りに書くと制限文字数を超えるため、どう着地すべきかまだ決まっていません。
まとまったら応募し、落選したら再来年の星新一賞向けにリライトかな。
こうして、ストックばかりたまっていく(笑)


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
発表の4月までおいおい待ちます。


【星新一賞】
結果発表は2月中旬ですね。公開されたら、おいおい、読んでいきます。
今年度の応募に向けて、少し推敲したい気分。まあ、完成しているのですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。
受賞作の感想はおいおいあげていきます。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストを2つ書くがさえない。2/20締切です。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。

nice!(4)  コメント(0) 

創作状況【令和6年1月第4週】 [ぼくの公募状況]

メルマガを新しくします。いま、いろいろと準備中。

【第196回のメュー】
◆隠れた名作映画のご紹介『プリデスティネーション』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 技術としてはタイトルを伏線とする技法、シリーズ物のメリットなどです。
 2月発行は2月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!




【ショートショートガーデン】
これはテーマ「ウメ」の没ネタです。さすがにねえ……
〔サルウメ〕
https://short-short.garden/S-uCTvQR


【小説でもどうぞ】
W選考委員会版のテーマ「悩み」を激しく書き直す。2回推敲しているのにも関わらず、半分以上書き直すという荒業です。ここからさらに半分以上書き直す。結局、ほとんど一から書き直すような感じです。
なんか、酷い作品をいかにレベルを上げていくのか、という実験みたいになってきました。
うーん。
2月のテーマ「ありがとう」の1作目を推敲する。最後の1行で落とす伝統的ショートショートになりました。文章はもっと推敲する余地があるかな。
第2作は何にも思いつきませんが、「Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize」向けの作品が書き終わったら考えます。はい。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
今年は掌編公募に積極的に出そうかなと思ってチャレンジです。
お店の雰囲気からして純文学風の香りが良いのかなと想像し、冒頭だけ書いてみた。ラストシーンも考えてあるのだが、中盤がまったく思いつかない。ミスディレクションのためのストーリーが必要だが、いま頭にあるのはあまりに通俗的。
ということで、設定を変えて書き進めたら、今度は文字数がきつくなる。スペースを入れなければ3900字ぐらいだが、スペースを入れると4000字を超える。
少し間を空けて、削り込みに入ります。はい。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
発表の4月までおいおい待ちます。


【星新一賞】
受賞作が発表されたら、おいおい、読んでいきます。
暇になったら、ストックされているアイデアに手を付けようかなあ。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
受賞作が発表されたら、おいおい、読んでいきます。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストの前回応募作を紛失。2/20締切です。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
nice!(3)  コメント(0) 

創作状況【令和6年1月第3週】 [ぼくの公募状況]

八代亜紀の訃報に驚きました。73歳はまだ若いです。ご冥福をお祈りいたします。

【第196回のメュー】
◆隠れた名作映画のご紹介『プリデスティネーション』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 技術としてはタイトルを伏線とする技法、シリーズ物のメリットなどです。
 2月発行は2月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
小説でもどうぞ「ありがとう」の没ネタです。もうどうにもならない……。
〔田仁志寺〕
https://short-short.garden/S-uCTvQb


【小説でもどうぞ】
1月のテーマ「トリック」の推敲をさらに重ねる。2作とも最後の1行まできっちり使い切って、早めに投稿です。W選考委員会版とかいろいろあるので。
W選考委員会版のテーマ「悩み」ですが、とりあえずひとつ書いたものの、これは過去最低レベルの作品。まあ、自分の評価と公募の評価がまったくかみ合わないという部分はあるにしても、さすがにこれは。
他にもアイデアはあったのだが、まったくまとまらず、いまはこれしかない。
2月のテーマ「ありがとう」はこれまた難しいですね。1作目は途中まで書いたけどボツにして、最初から書き直す。主人公を反対側にしてみたら、なんとかそれなりに。
既読感が半端ない作品ではありますが。


【Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集】
2月29日締め切り、4000字以内、テーマは「梅」、発表時期不明
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-12-06-12
公募に向きそうなアイデアがでたら応募しようかな。今年は掌編公募に積極的に出そうかなと思いまして。
ひつとめのアイデアはボツにした。2つめは、まとまるかどうかです。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
発表の4月まで待ちですね、傾向がまったくわかりません。


【星新一賞】
受賞作が発表されたら、おいおい、読んでいきます。
暇になったら、ストックされているアイデアに手を付けようかなあ。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
受賞作が発表されたら、おいおい、読んでいきます。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・「海上安保の日」俳句コンテストに応募しようかな。2/20締切です。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
nice!(5)  コメント(0) 

創作状況【令和6年1月第2週】 [ぼくの公募状況]

もう正月気分は終わりましたね。

【第196回のメュー】
◆隠れた名作映画のご紹介『プリデスティネーション』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 技術としてはタイトルを伏線とする技法、シリーズ物のメリットなどです。
 2月発行は2月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
小説でもどうぞ「トリック」の没ネタです。公募には向かないなあと思ったので。
〔トリック・オア・ダイ〕
https://short-short.garden/S-uCTvPg


【小説でもどうぞ】
1月のテーマは「トリック」2作とも推敲を進める。元がグタグタなので、推敲をするたびに良くなっていく実感がある。とはいえ元が元なのでねえ、という部分が多々ありますが。
最初から推敲がほとんどいらないのが理想ですが、まあ、推敲が好きだからこれでいいのかも。文章を工夫するのが趣味といいますか。
W選考委員会版のテーマは「悩み」です。何個かアイデアを出して、どんどんボツにしていって、ようやくひとつ形になりそうなストーリーがもやもやと。
ということで、書き始める。
ただ、これが「悩み」という「悩み」もありますが。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
応募したのはもちろん5000字です。文字数にスペースを含めるかどうかが分からなかったので、スペース入りで文字数を数えました。だいたい4800字ぐらい。
発表の4月まで待ちですね。


【星新一賞】
最終選考が発表されています。自作は残念。翌年2月に受賞者発表ですね。
アイデアストックをいいかげん書くか、どうすべきか。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
最終選考が発表されています。自作は残念。新しい名前が多いのが嬉しいところ。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・何かまた応募しようと思って、いま詮索中。
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
nice!(5)  コメント(0) 

創作状況【令和6年1月第1週】 [ぼくの公募状況]

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

【第196回のメュー】
◆隠れた名作映画のご紹介『プリデスティネーション』
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第27回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 技術としてはタイトルを伏線とする技法、シリーズ物のメリットなどです。
 2月発行は2月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
綺麗ごとはね、ということで。
〔お札をたべるとり〕
https://short-short.garden/S-uCTvNv


【小説でもどうぞ】
1月のテーマは「トリック」
とりあえず作品を2つ揃えたので、あとは推敲するだけです。2作目はかなり昔に書いた作品と雰囲気が似ているなあ。というか、同じ技法を使っているだけですが。
W選考委員会版のテーマは「悩み」ですか。これは悩みます。純文学風に書いてみようかなあとか、ぼやーっと考えています。はい。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」、発表は4月。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
投稿直前にさらに推敲して何行か削る。ギリギリになると手を入れたくなるのはいつものことです。はい。
発表の4月まで待ちです。


【クラフトビールコンテスト】
発表がありましたが、残念ながら落選です。
常連投稿者の名前が目立ちますね。おいおい読んでいこうかなと思います。


【星新一賞】
例年だと12月中旬に最終選考発表、翌年2月に受賞者発表ですね。
アイデアストックをいいかげん書くか、どうすべきか。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
とりあえず待ちということで。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募。3月中旬発表です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
nice!(1)  コメント(0) 

創作状況【令和5年12月第4週】 [ぼくの公募状況]

ことし最後の創作状況です。よい年越しを。

【第195回のメュー】
◆創作の参考になる本のご紹介(カール・セーガン『人はなぜエセ科学に騙されるのか』)
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第26回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆もひとつおまけのもう1作
◆公募情報数点
 来月は名作科学エッセイを取り上げます。
 今回のテクニックは、自分の言葉で書くことの大切さです。
 1月発行は1月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
まあ、たまにはこんなショートショートをでもと思いまして。
〔多様性の時代〕
https://short-short.garden/S-uCTvMd


【小説でもどうぞ】
1月のテーマは「トリック」
1作目はストレートな密室トリック。草稿段階では文章がグタグタだったが、キャラを固めたら少しはまともになった。オチがさえないので、もうひと工夫欲しいところなのだが。
2作目がなかなか思いつかない。ひとつはボツにして、もうひとつは様々なアイデアがいまいち繋がってこない。
何か繋げるためのアイデアが必要だけど、それが降ってくるかどうか。うーん。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
第4回の推敲をする。物語の入りがスムーズではないというか、冒頭がいまひとつだったので、かなり加筆する。動きのある描写で舞台を提示し、季節を表現し、その流れで主要キャラ二人とその関係を示す。目線の動きといいますか。
こんなことを考えながら書いたのは久しぶりかも。掌編だとここまで書くスペースがありませんからね。
締切ギリギリに投稿です。はい。


【クラフトビールコンテスト】
11/19応募締切、発表は12月下旬
結果待ちです。はい。


【NIIKEI文学賞】
残念ながら落選です。なかなか難しいですね。
応募者数は少なそうなので、来年また頑張ります。はい。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-02-16-3


【星新一賞】
例年だと12月中旬に最終選考発表、翌年2月に受賞者発表ですね。
アイデアストックをいいかげん書くか、どうすべきか。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
とりあえず待ちということで。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・読者から紹介のあった和漢川柳に応募しようかな。1/10締切です。
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。

nice!(3)  コメント(0) 

創作状況【令和5年12月第3週】 [ぼくの公募状況]

ドクター中松氏が95歳で米国歌手デビューのニュースにびっくり。バイタリティーに感服です。

【第195回のメュー】
◆創作の参考になる本のご紹介(カール・セーガン『人はなぜエセ科学に騙されるのか』)
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第26回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆もひとつおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 来月は名作科学エッセイを取り上げます。
 今回のテクニックは、自分の言葉で書くことの大切さです。
 1月発行は1月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
これは小説でもどうぞ・テーマ「冗談」の没ネタですね。政治的意図はありません。
〔意識高い系〕
https://short-short.garden/S-uCTvKJ


【小説でもどうぞ】
12月のテーマは「癖」を2作とも応募する。
最後の推敲でけっこう手を入れたのでもう1回推敲しても良かったのだが、なんとなくタイミングといいますか、勢いといいますか。
来月は「トリック」ですか。第1作の草稿はできているので、次は第2作。
最初のアイデアは、原稿用紙5枚にまとめるのは難しいと判断して、SSG用に400字にまとめました。そのうちUPします。
アイデアとしては嫌いではないのですが。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
第3回の推敲をする。とにかく表面上は純文学風に仕立てるために、言葉のチョイスをいつもと変えて、削れる言葉はどんどん削っていく。平凡な比喩に手を加える。
うーん、けどテーマがあまりないんだよなあ。幻想的で、ただ文章表現に技巧を凝らしただけの作品になりつつあったりして。


【クラフトビールコンテスト】
11/19応募締切、発表は12月下旬
結果待ちです。はい。


【NIIKEI文学賞】
3作応募したので結果待ちです。
4部門の応募数が279作品で、発表は年末とのこと。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-02-16-3


【星新一賞】
例年だと12月中旬に最終選考発表、翌年2月に受賞者発表ですね。
ひとつアイデアを思いついたので、アイデアストックに入れておく。書くかどうかは別問題ですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
とりあえず待ちということで。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
nice!(3)  コメント(0) 

創作状況【令和5年12月第2週】 [ぼくの公募状況]

気が付いたら年末が近づいています。時のたつのは早いもので。

【第195回のメュー】
◆創作の参考になる本のご紹介(カール・セーガン『人はなぜエセ科学に騙されるのか』)
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第26回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆もひとつおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 来月は名作科学エッセイを取り上げます。
 今回のテクニックは、自分の言葉で書くことの大切さです。
 1月発行は1月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
これは小説でもどうぞ・テーマ「冗談」の没ネタですが、こっちが良かったかも。
〔ジョーク法成立〕
https://short-short.garden/S-uCTvJz

昔投稿した作品がおすすめに上がりました。ありがとうございます。
〔牧場観察人〕
https://short-short.garden/S-uCTura


【小説でもどうぞ】
12月のテーマは「癖」です。2作とも推敲を進める。
2回目の推敲をしたら、かなり良くなってきた。
第1作はちょっと無駄だなあ、すっきりしないなあ、と思った部分をバッサリ削って、余裕の出たスペースに伏線を加える。
第2作も会話のテンポが悪い部分を手直して、ラストもテーマをキャラに述べさせるダサいシーンをがっつり削る。その代わりに動作でテーマを表現することにする。
これでほぼほぼ完成ですね。あと1回、見直す感じでしょうか。
来月は「トリック」ですか。第1作はストレートに密室トリックにしようと思い、とりあえず初稿を書き上げる。推敲しているうちに、1行オーバーから2行余裕を作れた。
こでラストにもうひとひねり加えたいが、どうしたものか。
第2作はアイデア段階なので、おいおい練り上げます。はい。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
第2回の推敲をする。このコンテストは純文学系だと思い、比喩を増やして文章表現に技巧を凝らしてみる。
とはいえ、コテコテに飾り立てるのは趣味ではないので、あくまで、言葉のチョイスが中心ですが。より情報量が多い、いいかえればイメージが膨らむ言葉をチョイスするといいますか。


【クラフトビールコンテスト】
11/19応募締切、発表は12月下旬
結果待ちです。はい。


【NIIKEI文学賞】
3作応募したので結果待ちです。
4部門の応募数が279作品で、発表は年末とのこと。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-02-16-3


【星新一賞】
例年だと12月中旬に最終選考発表、翌年2月に受賞者発表ですね。
ひとつアイデアを思いついたので、アイデアストックに入れておく。書くかどうかは別問題ですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
小説でもどうぞW選考委員版に応募した作品のうち、ひとつを坊ちゃん文学賞用に回そうかと思う。もちろん落選したら、の条件付きですが。
こうして、ストックばかりたまる日々。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)は、ヤマビルで3つ書いた。少し時間をおいて推敲して、年明けに投稿かな。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
nice!(4)  コメント(0) 

創作状況【令和5年12月第1週】 [ぼくの公募状況]

インフルエンザが流行中です。ご注意を。

【第195回のメュー】
◆創作の参考になる本のご紹介(カール・セーガン『人はなぜエセ科学に騙されるのか』)
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第26回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆もひとつおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 来月は名作科学エッセイを取り上げます。
 今回のテクニックは、自分の言葉で書くことの大切さです。
 1月発行は1月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
これは小説でもどうぞ・テーマ「癖」の没ネタですね。まさにボツという感じ。
〔クセが強い〕
https://short-short.garden/S-uCTvGK


【小説でもどうぞ】
12月のテーマは「癖」です。2作ともできているので推敲を進める。
ふたつとも、なんか微妙に文章がしっくりこない。ダメというわけではないのだが、もっと良くなる、もっと無駄が省ける、もっと描写を入れられる。そんな気がしてなりません。
時間をおいて見返すと、また見えてくるんでしょうけど。
締め切りまで時間があるので、熟成させていきます。はい。


【クラフトビールコンテスト】
11/19応募締切、発表は12月下旬
結果待ちです。はい。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
とりあえず第1回の推敲を終わらせてみる。これ書いたの3年前だったのですね。
「いまは2年ですよ」のセリフで思い出しました。
構成に統一感がないので、とりあず第1回目の推敲を終わらせたというか、推敲する準備が整ったという感じですが。


【NIIKEI文学賞】
3作応募したので結果待ちです。
4部門の応募数が279作品で、発表は年末とのこと。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-02-16-3


【星新一賞】
例年だと12月中旬に最終選考発表、翌年2月に受賞者発表ですね。
ひとつアイデアを思いついたので、アイデアストックに入れておく。書くかどうかは別問題ですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
まあ、結果待ちです。基本的には。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)は、ヤマビルで3つ書いたつもりだけど2つ消える。まったく思い出せないので、また考えます。はい。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
nice!(3)  コメント(3) 
前の10件 | 次の10件 ぼくの公募状況 ブログトップ