SSブログ

第82期名人戦第2局(藤井聡太名人VS豊島将之九段) [将棋]

藤井名人の先勝で迎えた第2局です。

〔主催者サイト〕
https://www.meijinsen.jp/

豊島九段と言えば最先端の研究を走りつづけていましたが、最近は力戦調の将棋が増えています。
一昨年の王将戦リーグで羽生善治九段相手に研究の手順前後で序盤なのに一手バッタリのような敗戦がありました。
名人戦のインタビュ―で明確に発言しているわけではありませんが、この将棋がターニングポイントになった可能性はあります。
後手番では振り飛車を採用したりして、元々若手時代はオールラウンダーでしたが、その若手時代に戻ったかのようです。
名人戦第1局は後手番で、振り飛車こそ採用しませんでしたが、相掛かりから横歩取り調の力戦へと誘導しました。
さあ名人戦第2局でも、豊島九段の力戦は見られるでしょうか!

〔囲碁将棋TV〕
https://www.youtube.com/watch?v=e7nuxX9Pzq8

ということで将棋です。
本局は相掛かりとなりました。
先手は豊島九段でしたが序盤の構想にやや穴があったのか、後手藤井名人から攻める展開となり、豊島九段はひたすら耐え忍びます。
満を持して端攻めを敢行したあたりでは、藤井名人の圧勝かと思いました。
しかしクリンチするような豊島九段の受けに藤井名人も手こずり、ついに先手が逆襲に入ります。
桂馬をポンポンと
お互いに持ち時間のないなかでのねじりあいです。
豊島九段のちゃんすは115手目でした。5二銀とクリンチしましたが、ここは先に金を使う5二金があったようです。
本譜のように7二銀とうけると、金の特性を生かして6二金を香車を取る手がありました。
しかしその手を逃し、一旦仕切り直しとばかりに当たっている金を3六に逃がした瞬間に体が入れ替わりました。、
5一角と打ち込まれると、先手は銀を渡せなくなり、急に手段が限られてしまいました。
一瞬の逆転劇で、126手まで後手藤井名人が2連勝、防衛まであと1勝と迫りました。

名人戦第3局は、東京都大田区「羽田空港第1ターミナル」で開催されます!

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【公募情報】第15回「おいしい記憶」コンテスト(随筆・6/10〆) [公募情報]

大賞は賞金30万円です。

〔主催者HP〕
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/oishiikioku/

主催者は醤油で有名なキッコーマンです。
昨年度の対象は71歳の女性で、目の不自由な妹が春雨サラダを作る話です。
これがなかなか良くて、老姉妹の仲の良さがうかがわれて、じーんとさせれます。
受賞者の年齢層はばらけていて(地元千葉県が少し目立つかな、という程度)、選ぶ側のバランスの良さがうかがわれます。
制限文字数は1200字程度、応募締め切りは令和5年6月10日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:随筆
テーマ :美味しい記憶にまつわる、笑顔や優しさ、活力などを与えてくれる思い出やエピソード
キッコーマン賞:賞金30万円 
制限文字数:1200字程度
応募締切:令和6年6月10日
応募方法:主催者HP
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

最近の日常【令和6年4月第4週】 [日常]

〔無線キーボードを購入した話〕
長男が一人暮らしを始めて部屋がひとつ空いたので、いまさらながらテレワーク環境を整えようと思い立つ。
ということで、無線マウスはあるので、無線キーボードを購入する。電池式が安いけど、電池だといつも揃えておかないと切れたときに困るので、とりあえず充電式にする。
あとはキータッチが優しいタイプに。
1000~2000円の差なので、このくらいは普通に自己投資ということで。

〔ノートPCを閉じてもスリープにならないモードの話〕
さてノートPCからモニターに飛ばすと、ノートPCが邪魔になる。閉じたままにできなかなと思い、いろいろと調べると、そのようなモードがあることを見つける。
いままで知りませんでした。
電源のオプションから設定ですね。
必要は発明の母といいますが、必要は調べるの母とも言えそうです。
パソコンは機能が大量にあるので、また必要になったら調べようかなと。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感