SSブログ

第35期女流王位戦第1局(福間香奈女流王位VS加藤桃子女流四段) [将棋]

タイトル戦として、13回目の対決です。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/

タイトル戦同一カード通算13回というのはそれだけ両者が長期間にわたって活躍している証拠です。
始めての対決は2013年女流王座戦なので、いまから10年以上前です。そのときは敗れましたが、翌年女王を奪取して1勝1敗です。
ですが、そこから長いトンネルが始まり、5連敗。清麗戦でひとつ取り返すも、そこから4連敗。
通算で2勝10敗です。
ですが、圧倒的な実績を誇る福間女流王位相手にタイトルを2回奪取しているところが、加藤女流四段の強さを現していると思います。
さあ加藤女流四段は、久しぶりのタイトル奪取に向けた1勝をあげることはできたでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/kifu/35/joryu-oui202404250101.html

ということで、将棋です。
先手は福間女流王位で、代名詞ともいえるゴキゲン中飛車を採用です。対する加藤女流四段ですが、本局では超速を採用します。
いつものような序盤から、加藤女流四段の作戦は5筋から逆襲です。
加藤女流四段は先手の飛車を抑え込み、さらに桂馬2枚と角金の交換という大幅な駒得です。
悪い理屈はないと思うのですが、ここから福間軍にある4枚の桂馬が躍動します。
桂馬の利きを最大限に活かして後手陣の玉頭をほじくり返し、さらに駒損を回復すると、気が付いたら福間女流王位が勝勢になっています。
以降は手数は長かったものの、危なげなく寄せきり、防衛に向けた幸先の良い1勝をあげました。

第2局は5月9日(木)、北海道札幌市「ホテルエミシア札幌」で行われます!
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【映画】ザ・ライフルマン [映画評]

第一次世界大戦時のラトビアを舞台にした史実映画です。


ザ・ライフルマン 地獄の最前線 [Blu-ray]

ザ・ライフルマン 地獄の最前線 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: Happinet
  • 発売日: 2021/02/03
  • メディア: Blu-ray



原作は『BULLIZARD OF』(吹き荒れる魂)で、映画の原題も同じです。
原作者は第一次世界大戦に従軍して生き残りますが、戦後に独立したラトビアにソ連が侵攻し『BULLIZARD OF』は禁書となり、原作者は処刑されます。
そんな背景があります。
映画は少年兵の視点で戦争が語られます。
訓練時、従軍時、戦闘(突撃、毒ガス、狙撃等)、負傷など様々なエピソードが淡々とつづられますが、映画のラストで当時の写真が紹介されているので、実話を元にしたエピソードだと思われます。
第一次世界大戦勃発時において、ラトビアはロシア帝国の一員でした。
しかし、ドイツに進攻され、目の前で母と愛犬をロシア兵に殺されます。
主人公は戦争に志願しますが、どうしても人を殺せません。
親しい仲間が次々と命を落とし、父も戦死します。
そして戦地を脱出して、今度はラトビア独立のために占領軍であるドイツ相手に戦います。
そこでの主人公は、敵に向かって躊躇なく引き金を引きます。
そして負傷を負い、ラストは雪原で祈るところで映画は終わります。
この映画ですが、ラトビアで大ヒットしたそうです。
ラトビアの歴史を知らないと意味が分からないシーンもあります。
最後の戦闘は「ツェーシスの戦い」で、相手はドイツ軍ですが、最初はロシア軍と戦っていると勘違いしてしまいました。
すぐに占領されてしまう大国に挟まれた小国の悲哀です。
映画としては少年兵の心情に寄り添っており、何のために戦っているのかあいまいだったときは、まだ兵士になり切っていません。
ところが、目指すところが見つかったとき、少年兵は兵士へと変わります。
いろいろと考えさせられる映画だと思います。

第一次世界大戦におけるラトビアの悲劇を知りたいひとのために!
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

【書評】倉知淳『月下美人を待つ庭で~猫丸先輩の妄言~』 [書評]

猫丸先輩シリーズの第5作です。


月下美人を待つ庭で (猫丸先輩の妄言)

月下美人を待つ庭で (猫丸先輩の妄言)

  • 作者: 倉知 淳
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2020/12/21
  • メディア: 単行本



神出鬼没の三十路アルバイター猫丸先輩シリーズです。
収録されているのは5作ですが、いずれも日常の謎系です。

『ねこちゃんパズル』……パスワードのようなアルファベットが書かれた紙がだれも気が付かないような場所に貼ってあり、しかもその紙を謎の外国人が回収します。その謎が気になって仕方がない主人公に、猫丸先輩が不思議なパズルの話をふっかけます。さすがに無理があるかな、というのが第一感。
『恐怖の一枚』……心霊現象を扱う編集部に、へんてつのない写真が送られてきます。その写真を見た猫丸先輩が、撮影されたシチュエーションを解き明かし、隠された恐怖をあぶりだします。
まあ、普通はこんな写真を出版社に送ることはないとは思いますが。
『ついているきみへ』……変人で有名な同級生が、「For luck man」のメッセージカードともとにペットボトルの蓋をプレゼントしてきます。
いかにも重要そうな小道具を出しながら、実は無意味でいたずらというのは、ややアンフェアなような気も。
『海の勇者へ』……台風が接近する荒海にむかうひとすじの足跡が残されている。この足跡の正体は、という話ですが、バカミスに近いかも。
『月下美人を待つ庭で』……変哲もない庭に、次から次へと不審者がやってきます。この不審者の正体は、という話だが、もうちょっと設定をうまく作れるような気が。

この猫丸先輩のキャラが面白くて、とても読みやすい短編ミステリだと思います。
猫丸シリーズファンのために!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ: