SSブログ

最近の金融・投資【令和5年12月第4週】 [金融・投資]

〔先週の株式市場〕
自分の持株は3日プラス2日マイナスだが、値動きが大きい。12月に入ってからずっと不安定
そろそろ年明けに購入予定の株についていろいろ調べ始める。
まず1社を選定する。これはよほどの値動きがない限り、買う予定。
これに分散投資の株を何か買いたいのだが、いまのところピンとくる株がない。
無理して買う必要はないのですが。

〔TOKAIの株主優待が届いた話〕
TOKAIの株主優待は年2回。
コースを選べるのだが、いつも携帯料金割引を選択している。
むしろ、携帯料金割引のためにTOKAIの株を購入したといっても過言ではない。まあエネルギー系なので堅実経営で長期安定だろうという判断もあったのですが。
株価はここ数年は横ばいですが、購入時よりは上がっているので、まあよし。
そのくらいのゆるーい気持ちで。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

【映画】天気の子 [映画評]

第43回日本アカデミー賞で最優秀アニメーション作品賞を受賞したSF恋愛ストーリーです。


「天気の子」Blu-rayスタンダード・エディション

「天気の子」Blu-rayスタンダード・エディション

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2020/05/27
  • メディア: Blu-ray



主人公は高校1年生の森嶋帆高。
彼は家出少年(理由不明)で東京でアルバイトを探そうとするが悪戦苦闘。そのためフェリーで知り合ったオカルトライターの須賀圭介の事務所に住み込みで働き始めます。
東京は異常気象が続いており、毎日のように雨が降ります。
新生活が軌道に乗り始めたところで、天野陽菜と出会います。陽菜が強引なスカウトに困っているのを見た帆高が助けに入り、そして拾った銃を撃ってしまいます。
陽菜は祈ると晴れを呼ぶ晴れ女でした。
これを仕事にしようと、二人と陽菜の弟の凪と3人で活動を開始します。
ですが、晴れ女には秘密がありました。陽菜と空は繋がっており、陽菜を人柱にすることでこの異常気象は直るのです。
陽菜は晴れ女の力を使えば使うほど、体が透明になっていき、存在が薄くなっていきます。
代わりの顔がないアンパンマンみたいなものです。
陽菜のことを守るために晴れ女の仕事を辞めようとき、銃器と児童保護の関係で警察が動きます。
二人は逃げ出しますが、陽菜は異常気象を止めて人柱になるために穂高の元から姿を消します。
警察に捕まった穂高ですが、隙をみて逃げ出し、陽菜を探しにいきます。
陽菜を助けるために。
穂高は決断をせまられます。東京を異常気象から救うのか、それとも陽菜のことを救うのか。
という感じのストーリーです。
前作の『君の名は。』でも感じましたが、新海監督の脚本は伏線を丁寧に張り巡らせます。
穂高が陽菜を助けるシーンにしても、唐突感がでないようにマックの客と従業員という立場で合わせています。
また陽菜が仕事を探している理由として「バイトを首になった」と穂高に話し、その理由を穂高が「自分のハンバーガーを無償で提供したからだ」と誤解するシーンがあります。
このワンフレーズで、穂高が陽菜にさらにのめり込む理由付けとなり、また逆に後で陽菜が年齢を詐称していたシーンにも繋がります(つまり、年齢詐称でクビになった)。
こうした細かい仕掛けが、丁寧に、練りこまれています。
構成としては恋愛物で、主人公に二者択一を迫ります。
と同時に、助けてもらったばかりだった主人公が、二者択一を迫られることで、急激に成長していく姿を描いていきます。
穂高だけでなく、須賀も成長を見せます。
警察に追われることで「穂高を実家に帰す」という選択の誤りを犯し、次の選択でも警察に穂高を引き渡そうとしますが、最後の最後で穂高を助けるという正しい選択にたどり着きます。
会いたいひとに会うことの大事さを、彼も穂高と共有します。
恋愛映画なので、穂高は東京を救うより恋人を選びます。まあ、普通は両方を選択する道を模索するのが落としどころですが、そこを平気で彼女を選ぶところが高校生らしい純愛物語と言えるかなと。
若さは素晴らしいです。
バレットタイムのような映像美や、前作に引き続いてのRADWIMPSの音楽もとても良いです。
世界興行収入1億9千万ドルにも達する大ヒットアニメです。

新海監督の世界観とRADWIMPSの音楽に浸りたいひとのために!
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

【映画】君の名は。 [映画評]

日本映画では世界歴代興行収入2位になったメガヒットSF恋愛ストーリーです。


「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション

「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2017/07/26
  • メディア: Blu-ray



カテゴリとしては入れ替わりものです。
田舎に住む女子高生、三葉(みずは)と、東京に住む男子高生、瀧(たき)がときおり体が入れ替わります。
お互いに相手と会うことがないまま、お互いを深く知るようになり、そのうち恋をするようになります。
しかし、ある日を境に、入れ替わりがなくなります。
瀧がその原因を調べるために記憶を頼りに三葉に会いにいくと、実は三葉が住む町が3年前に隕石の衝突で全滅したことを知ります。
実は3年間の時を超えて、入れ替わっていたのです。
三葉が作った口噛み酒を通じて再び三葉と入れ替わることに成功した瀧は、三葉たちを救うために、町中に避難を呼びかけようとします。
という感じのストーリーです。
入れ替わりものは、かなりのストーリーが描かれています。その上でどう新規性を組み入れるかですが、本作では3年もの時をずらすことで、タイムスリップ的な要素を入れているのが新しいです。
三葉の故郷が伝統を守る田舎で、時代の流れから取り残されている設定が、この3年間のズレを観客に感じさせない仕組みです。
さらに「伝統を守る田舎」という設定から様々な神話や儀式が描かれ、それらが伏線の役割を果たす相乗効果を生み出しています。ひとつの設定で、様々な課題をクリアーする見事な技術だと思います。
カテゴリとしてはSF映画になるとは思いますが、メインである恋愛要素は伝統的手法で作られています。
会いたいのに会えない。近くいにいるはずなのに遠い。
こうした伝統的な恋愛映画の手法を消化しながら、SF的要素を組み入れた、巧みな作品です。
また、何もない平凡な日常を送るはずだった田舎の高校生たちが、町を救うために力を合わせるというアクション要素もあります。
とにかくいろいろな要素を詰め込みつつ、107分に抑え込んだのは奇跡的ではないかと。
素直に良い作品だと思います。
世界興行収入は3億6千万ドルにも達するのも納得です。受賞歴も日本国内を中心に多数です。

新海誠監督の代表作のひとつを視聴したいひとのために!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

第4期ヒューリック杯女流順位戦展望【前半戦】 [将棋]

※◎○▲は開幕前の予想です。

[A級]
 ◎里見 ○加藤桃子 ▲伊藤沙恵
 里見女流四冠が貫禄の3連勝。石本女流二段も3連勝で並走です。ストップをかける立場の加藤女流四段と伊藤女流四段は序盤で1敗です。
 新A級の塚田女流二段は1勝1敗の順調なスタート。

[B級]
 ◎鈴木環那 ○香川愛生 ▲中井広恵 
 3連勝は野原女流初段のみ。ただ強敵はこれから当たるので、今後の対局で真価が問われます。ちょっと敷居が高いかなと思った室田女流二段は2勝1敗と健闘です。
 新婚の中村女流四段は3連敗と苦しいスタート。

[C級]◎内山あや ○山口恵梨子 ▲室谷由紀
 3連勝は小高佐季子女流初段、清水市代女流七段の2人です。内山あや女流初段は、女流名人戦で挑戦まであと一歩まで進むなど実力上位は明らかですが、現在2勝1敗です。
 大ベテランの清水女流七段の昇級なるかが注目です。

[D級]◎磯谷祐維 ○今井絢 ▲木村朱里
 3連勝は松下舞琳女流初段、高浜愛子女流1級、長谷川優貴女流二段、砂原奏女流2級の4人です。まだまだ前半ですが、昇級枠が5名なので3連勝はかなり大きいです。デビューして間もない砂原2級に期待です。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【公募情報】第14回ホームメイト川柳大賞(川柳・2/29〆) [公募情報]

年間最優秀は賞金30万円です。

〔主催者HP〕
https://www.homemate.co.jp/campaign/senryu/

テーマは「住まい」「料理」「お買い物」「温泉」「旅行」「歴史ドラマ」「ゴルフ」「柔道」「写真」の9つもあります。なので、好きなテーマで応募することが可能です。
主催者HPには川柳講座もあって、そこに川柳の歴史から基本的なこともコンパクトにまとめられています。
「川柳の表現技法、句案十体」をこのHPで初めて知りました。
勉強になります。
応募締切は令和6年2月29日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:川柳
テーマ :「住まい」「料理」「お買い物」「温泉」「旅行」「歴史ドラマ」「ゴルフ」「柔道」「写真」
年間最優秀:30万円
応募締切:令和6年2月29日
応募方法:主催者HP

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

創作状況【令和5年12月第3週】 [ぼくの公募状況]

ドクター中松氏が95歳で米国歌手デビューのニュースにびっくり。バイタリティーに感服です。

【第195回のメュー】
◆創作の参考になる本のご紹介(カール・セーガン『人はなぜエセ科学に騙されるのか』)
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第26回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆もひとつおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 来月は名作科学エッセイを取り上げます。
 今回のテクニックは、自分の言葉で書くことの大切さです。
 1月発行は1月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
これは小説でもどうぞ・テーマ「冗談」の没ネタですね。政治的意図はありません。
〔意識高い系〕
https://short-short.garden/S-uCTvKJ


【小説でもどうぞ】
12月のテーマは「癖」を2作とも応募する。
最後の推敲でけっこう手を入れたのでもう1回推敲しても良かったのだが、なんとなくタイミングといいますか、勢いといいますか。
来月は「トリック」ですか。第1作の草稿はできているので、次は第2作。
最初のアイデアは、原稿用紙5枚にまとめるのは難しいと判断して、SSG用に400字にまとめました。そのうちUPします。
アイデアとしては嫌いではないのですが。


【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
第3回の推敲をする。とにかく表面上は純文学風に仕立てるために、言葉のチョイスをいつもと変えて、削れる言葉はどんどん削っていく。平凡な比喩に手を加える。
うーん、けどテーマがあまりないんだよなあ。幻想的で、ただ文章表現に技巧を凝らしただけの作品になりつつあったりして。


【クラフトビールコンテスト】
11/19応募締切、発表は12月下旬
結果待ちです。はい。


【NIIKEI文学賞】
3作応募したので結果待ちです。
4部門の応募数が279作品で、発表は年末とのこと。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-02-16-3


【星新一賞】
例年だと12月中旬に最終選考発表、翌年2月に受賞者発表ですね。
ひとつアイデアを思いついたので、アイデアストックに入れておく。書くかどうかは別問題ですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5


【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
とりあえず待ちということで。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12


【その他】
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)はヤマビルで3つ応募。10月下旬発表なのでかなり先。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

第49期棋王戦挑戦者決定2番勝負第1局(広瀬章人九段VS伊藤匠七段) [将棋]

伊藤七段が竜王戦に続くタイトル戦登場を目指します。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/kiou/

今期の広瀬九段は絶不調と言われます。
勝ち星九段直前で3連敗して足踏みしたり、A級順位戦でも1勝4敗と陥落の危機にあります。今期の勝率も5割を切っています。
広瀬九段の持ち味は、終盤の勝負術です。
藤井棋王のような切れ味というタイプではなく、終盤の入口における距離感の取り方というか、ちょい悪でもゴチャゴチャしているうちに逆転してしまう人間臭い技が魅力だとぼくは思っています。
その終盤術が今期はあまり見られない気がします。
それでも棋王戦で勝ち組で挑戦者決定戦2番勝負まで勝ち上がったのはさすがです。
タイトル戦登場8回を誇る広瀬九段ですが、棋王戦はまだ1度しか登場していません。
相手は若手有望株の伊藤七段ですが、広瀬九段は2018年以来となる2度目の挑戦となるでしょうか?

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/49/kiou202312210102.html

ということで、将棋です。
伊藤七段の先手で始まりましたが、角換わりで7五歩と伸ばす意欲的な作戦を採用したものの序盤であっさり千日手。
先手で千日手は失敗としたものですが、伊藤七段は後手番での勝率が高いので、それほど苦にしていないのかもしれません。
指しなおし局は広瀬九段の先手で矢倉に進みます。
とはいえ、昔風のガッチリとした矢倉ではなく、相掛り風になります。
後手は二枚銀が中央で位を貼っているものの、3二金がやや取り残され気味です。
中央からガリガリ戦いが始まり、広瀬九段は踏み込んでいきます。評価値は先手優勢ですが、先手玉が薄いので紙一重の優勢です。
95手目に自然と遊び気味の銀を中央に繰り出しましたが、結果的にこれが悪手で評価値は急降下します。
その数手後に、広瀬九段は投了に追い込まれます。
自然な1手が悪手だった、広瀬九段にとっては不運だったと思います。

次が決着局になります。
第2局は12月26日(火)、東京・将棋会館で行われます!
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【書評】『ラストで君は「まさか!」と言う~不思議な友達~』 [書評]

人気シリーズの13作目です。


3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか! 」と言う 不思議な友だち

3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか! 」と言う 不思議な友だち

  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2020/02/20
  • メディア: 単行本



だいたい4人の著者が担当していますが、本によって異なります。
今回は「友達」をテーマに、24作あります。
基本的にはショートショートテイストですが、内容は幅がひろく、ファンタジーもあればSF、ホラータッチもあります。
オチがすぐにわかる作品もありますが、基本に忠実な作品が多くて、読後感がとても良いです。
個人的には『生涯現役』が好きですね。このノリが良いといいますか。

ショートショートを楽しみたいひとのために!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

【公募情報】不二家ファミリーエピソード募集(随筆・2/26) [公募情報]

2月26日までのテーマは「家族とご飯」です。

〔主催者HP〕
https://www.fujiya-peko.co.jp/mori/post/episode/entry.html

エピソードは1年中募集していますが、タイミングによってテーマが異なります。
第9回の締切である令和6年2月26日までは「家族とご飯」になります。
応募は創作ではなく体験談であること、個人を特定できる内容を含まないこと、という制限があることに注意してください。
制限文字は200字です!

<募集要項抜粋>
募集内容:随筆
テーマ :家族とご飯
採  用:不二家のお菓子詰め合わせ (1,000円相当)
制限文字数:200字
応募締切:令和6年2月26日
応募方法:主催者HP
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

最近の日常【令和5年12月第3週】 [日常]

〔しいたけ茶の話〕
子どもが通う学校で製造しているシイタケ茶を購入してみたが、これが100%シイタケだった。
混じりっけなしのシイタケ。
昆布茶みたいのを想像していたので、だいぶイメージと違う。
というころで100均で鯛出汁を購入して、それを加えてみる。
うん、出汁が加わっていい感じ。もはやお茶から離れている気もしますが。

〔ベーコンブロックの使い道〕
自宅でラーメンを食べることが多い。
ラーメンと言えばチャーシューだが、買うと高いし、作るのは手間がかかる。
どうしたものかと思っていたが、ベーコンブロックが良いことに気が付いた。
お好みの太さに切って、レンジでチンして乗せるだけ。
これだけで、いつものラーメンが、気分的にはバージョンUPします。
業務用スーパーのベーコンブロックは安いので、これからチョコチョコ買うかも。
個人的お気に入りに登録です。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ: