SSブログ

【公募情報】第16回日本新薬こども文学賞(童話・2/11〆) [公募情報]

「こども文学賞」とありますが、大人も応募可能です。

〔主催者HP〕
https://kodomo-bungaku.jp/invite/

応募資格はプロアマ年齢を問わずなので、大人でも応募可能です。
テーマ内容は自由で、新薬にこだわる必要なないようです。実際に過去受賞作を見ても、薬関係は見当たりません。
文学賞とありますが、あくまで「絵本の原作となる物語」であることに注意してください。
制限枚数は6枚以内、応募締切は令和6年2月11日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:絵本の原作となる物語
テーマ :なし
最優秀賞:30万円
制限枚数:原稿用紙6枚以内
応募締切:令和6年2月11日
応募方法:主催者HP、郵送
nice!(7)  コメント(16) 
共通テーマ:

最近の日常【令和5年12月第1週】 [日常]

〔紙ストローの話〕
紙ストローを使う店が増えてきた。ですが、これが極めて使いにくい。
アイスコーヒーを飲むことが多いのだが、紙だから色が付く。
さらにゆっくりしていると、ストローがふにゃふにゃになる。また口の部分が特に濡れてふにゃ度がUPするので、見た目的にもよろしくない。
そもそも紙ストローは容積がかさばるので輸送コストがかかるし、紙の内側をコーティングする必要があるし、どのあたりがエコなのかよく分からない。
とか、ぶつぶつ文句を言っても、この流れは変わらないんだろうけども。

〔100均でドライフルーツを買う話〕
職場近くの100均に、様々なドライフルーツが置いてある。
パインやレーズンといった定番商品だけでなく、チェリートマト、デーツ、クランベリー、いちじくなどいろいろと。
中東産が多いです。砂漠と石油のイメージがありますが、古代にはとても豊かな土地で早く文明が発達しているので、なるほどなあと思ってしまいます。
同じお菓子でも、ドライフルーツだとなんとなく少し健康にいいイメージです。
なので、小腹がすいたときにポリポリと。
あまり食べすぎると太ると自重しようとは思っているのですが。 
nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

第13期女流王座戦第3局(里見香奈女流王座VS加藤桃子女流四段) [将棋]

里見女流王座の2勝で迎えた第3局です。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/

一時期の評価値至上主義からの脱却か、振り飛車が復権してきたように思います。
A級に振り飛車党の菅井八段がいますし、B級1組にはオールラウンダーの大橋貴洸七段、澤田真吾七段がいます。
なにより若手に森本才跳四段、齊藤裕也四段、富田誠也四段などの振り飛車党が参入し、少し幅を広げてみても三間飛車一筋の山本博志五段、井出隼平五段、杉本和陽五段など若手の振り飛車党がぐーんと増えた感じがします。
里見香奈女流王座は棋界でも珍しい中飛車一本やりです。狙い打たれそうですが、それでも中飛車の中でバリエーションを増やし、勝ち続けるのはさすがです。
さあ里見女流王座は、振り飛車党のお手本になるような将棋を見せることができたでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/13/joryu_ouza202312050101.html

ということで、将棋です。
先手里見女流王座で始まり、いつものように中飛車対居飛車の対抗形になります。
後手加藤桃子女流四段の中飛車対策ですが、超速か穴熊が多い印象を持っていますが、本局は5筋の位を取らせない形を採用します。
そこからゆっくりと穴熊を目指します。
里見女流王座は角道を止めて、ゆったりを5筋の歩を交換に行きますが、どうも結果的にはタイミングが遅かったようです。
穴熊のハッチを閉じている加藤女流四段は4五歩と機敏に反撃し、ここで一本取ったようです。
里見女流王座は飛車を切り飛ばして桂馬を跳ねて金をもぎ取ります。
飛桂と金銀の交換ですが、この桂馬は価値の高い守備側の桂馬なので、つり合いが取れていません。
里見女流王座は勝負、勝負と迫っていきますが、加藤女流四段が放った遠見の角、74手目の8四角が決め手となりました。
角の利きを止めるために桂馬を打たされては、攻め駒がたりません。
以降88手まで加藤女流四段が快勝して、これで角番をひとつしのいで貴重な1勝目を上げました。

女流王座戦第4局は、12月11日(月)に「東京・将棋会館」で行われます!

nice!(4)  コメント(1)