SSブログ

第33期女流王位戦挑戦者決定リーグ最終一斉対局 [将棋]

紅組白組とも最終局を前にして決定戦進出者は決まっています。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/

〔対戦表〕
https://www.shogi.or.jp/match/jo_oui/33/honsen.html

紅組の優勝者は渡部愛女流三段です。
4連勝で最終局を迎えており、仮に敗れて山根ことみ女流二段と同星になったとしても、両者に直接対決で勝利しているため優勝となります。
最終戦は体調不良のため不戦敗となりましたが、結果には影響しないのが幸いです。早期の回復を願いたいと思います。
星が分かれたことからリーグ落ちする3名も決まっており、残留者は山根ことみ女流二段と香川愛生女流二段となります。

白組の優勝者は西山朋佳女流二冠です。紅組と同じく、仮に加藤桃子清麗に並ばれたとしても直接対決で勝利しているめ優勝です。
ただ残留争いが残っており、最後の1枠を甲斐智美女流五段と伊藤沙恵女流名人が争います。
最終局が直接対決であるため勝った方が残留ですが、結果は伊藤女流名人が勝ち、甲斐女流五段が陥落となりました。
西山女流二冠は最終戦も白星で飾り、優勝に華を添えました。

挑戦者決定戦は、西山女流二冠と渡部女流三段で争われます!
nice!(5)  コメント(66) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【公募情報】第12回銭湯川柳(川柳・3/31〆) [公募情報]

2か月に1回の募集です。

〔主催者HP〕
http://1010.or.jp/senryu/

全国的に銭湯は減少していますが、まだ営業を続けている銭湯もあります。
小学校でチラシが配られていたりするので、地域の文化として守ろうとする運動もあるのかもしれません。
テーマはもちろん銭湯についてです。
応募締切は令和4年5月31日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:川柳
テーマ :銭湯
最優秀賞:賞状
応募締切:令和4年5月31日
応募方法:インターネット
その他:60歳以上限定
nice!(6)  コメント(11) 
共通テーマ:

創作状況【2月下旬】 [ぼくの公募状況]

ロシア軍のウクライナ進行により、様々な虚飾が剥がれ落ちた気がします。

【第173回の内容紹介】
◆創作に役立つ本 ~ ハンス・ロスリング『FACT FULNESS』~
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第4回)
◆おまけのもう1作
◆公募情報数点

 来月のテーマは「情報の真偽を判断する方法」についてです。
 次回発行は3月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
 https://www.arasuji.com/mailmagazine.html
 ※ページの下の方に登録フォームがあります。

【ショートショートガーデン】
ストーカーシリーズその1です。といってもその2までしか考えていませんが。
〔幸福とストーカー〕
https://short-short.garden/S-uCTrWS

【小説でもどうぞ】
来月のテーマは「うそ」かあ。
『あらすじの森の猫』の「三題噺」を活用してみよう。
https://mori.arasuji.com/
すると「バス停 ヤギ 夢のお告げ」がでてきた。これに「うそ」を加えて四題噺でチャレンジ。
難しい……。

【yomeba!】
まず1つ目を投稿する。テーマとラストがブレブレの失敗作です。すみません。
2つ目は推敲をする。いつも5枚前後にまとめているが、今回は3枚と短い。おまけにありがちな話で、うーん、という感じでしょうか。ともだちからもズレているし。仕方がないので、エイヤで投稿する。
実はもう1つアイデアがあります。テーマからますますズレているのでアイデア段階でボツにしましたが、気が向いたら復活するかも。
締切は3月5日かあ。うーん。

【星新一賞】
第7回星新一賞受賞作品を順番に読んでいます。

・学生部門 準グランプリ 『アイのレンズ』 山部文子

ちょっと長いかなあ、というのが実感です。
会話文がメインで地の文が少なく、バランスが悪いかも。会話文をメインにするときは会話の中に描写なりを忍ばせて地の文の補完するのですが、それもないし。シーンも細切れすぎるし、繋がりもスムーズさに欠けます。
冒頭の人体機能拡張の様子をあらわすシーンがありますが、「みみたぶをひっぱる」とか、うーん、どうなんだろう。昭和の感覚といいますか。
という感じで文章的な読みにくさが先にたち、ストーリーが頭に入ってきませんでした。すみません。

【創元SF短編賞】
投稿した作品に、高校生レベルの物理をすっかり忘れるという致命的ミスを発見する。
いやあ、ひも理論やらを勉強している場合ではありませんでした。
まあ、そのうち新しいのを考えます。はい。

【坊っちゃん文学賞】
悪戦苦闘しながら7つめのアイデアを書きあげる。
ストーリー的には一番坊ちゃん風といえば風だが、オチがない。
そろそろ順番に推敲して、選定に入ります。
気が向いたらまた書きますが。

【その他モロモロ】
・「海上保安の日」俳句コンテストに応募してみる。5月12日発表です。
・「旅の日川柳」に応募してみる。5月16日発表です。
・2021年でんち川柳は落選。2705名の投稿とのこと。みんなユーモアがあって面白いです。
・福島正実SF童話賞は時期が近付いたら考える。
・みんなが作る「5秒後」コンテストは12月中旬発表予定が2月上旬に変更とあるけど、2月25日時点では未発表。
nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:

【公募情報】銀座一丁目 フェイバリットストーン宝石エッセイ募集(随筆・3/31〆) [公募情報]

年3回程度の募集です。

〔主催者HP〕
https://www.favorite-stone.jp/compe/?utm_source=kouboguide

締切によって写真とエッセイが混在していますが、ここ最近はエッセイの募集で統一されています。
フェイバリットストーンは銀座に店舗を構える宝石店で、ダイヤモンドをはじめとする様々な宝石が揃えられています。
お値段も様々です。
そんな宝石店が、宝石にまつわるエッセイを募集しています。
過去の入選作はHPで紹介されているので、参考にしてください。
応募締切は令和4年3月31日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:随筆
テーマ :宝石
最優秀賞:3万円
制限文字数:800字以内
応募締切:令和4年3月31日
応募方法:インターネット
nice!(4)  コメント(79) 
共通テーマ:

第48期岡田美術館杯女流名人戦第4局(里見香奈女流名人VS伊藤沙恵女流三段) [将棋]

里見女流名人の1勝2敗で迎えた第4局です。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/

女流名人戦の挑戦者決定リーグは10人による総当たり戦です。
棋戦でも挑戦者決定リーグはいろいろありますが、順位戦以外では王将戦7人、王位戦6人と、10人での総当たりは女流名人戦だけです。
女流棋戦が少なかったときは対局数を確保するために必要なリーグ戦だったと思いますが、棋戦も増え、女流名人戦も始まり、abemaTVでも非公式戦が盛んに放映されています。
インターネットTVによる将棋中継も増えて、聞き手やイベントに人気女流棋士はひっぱりだこです。
そろそろ女流棋士の負担を減らす方向で考えてもよいのかな、とも思ったりします。
とはいえ、伝統もあるので、なかなか変えられないと思いますが。
さあ第4局は、対局増による疲労をものともしない将棋を見せてくれるでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/kifu/48/joryumeijin202202240101.html

ということで将棋です。
戦型は相振り飛車を思わせて里見女流名人が飛車を2筋に戻しての対抗形となりました。
陽動居飛車とでも呼べばいいのでしょうか。
里見女流名人が天守閣矢倉を組んだところで後手の伊藤女流三段から仕掛けます。
その仕掛けを逆用すべく2筋を開け渡して4筋から押していきますが、局面としては互角の分かれです。
勝負を分けたのは59手目からの攻防だったように思います。里見女流名人は2三歩成りから飛車をどかして桂香を拾いにいきますが、後手飛車は手に乗って好位置に回り、馬が後手玉から遠ざかっていくうちに後手のと金が金と交換になります。
ここで伊藤女流三段が優勢になったと思います。
里見女流名人はあやを求めて端に手をつけますが、受けの強い伊藤女流三段に手厚く受けられるとイナズマも届きません。
114手まで里見女流名人は投了し、伊藤女流三段は9度目の挑戦で嬉しい初タイトル獲得となりました。

伊藤女流名人おめでとうございます!
nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第15回朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝 [将棋]

だれが優勝しても初優勝です。

〔主催者サイト〕
http://live.shogi.or.jp/asahi/

棋譜中継は朝日デジタルになっています。
新聞業界全体に言えることですが、特に朝日新聞は売上減が著しく、経営難に苦しんでいます。
デジタル化も遅れており、米国では成功している新聞もありますが、日本だと成功と言えるのが日経新聞ぐらいでしょうか。
朝日新聞ではなくあえて朝日デジタルにしたのは、デジタル化による収益強化の一環だと思いますが、どこまで売上増に繋がるかはちょっと難しいかもしれません。

それはそうと、将棋です。準決勝の組み合わせは以下の通りです。

〔棋譜〕
https://digital.asahi.com/shougi/asahicup_live/

菅井竜也八段 ○ ― ● 佐藤天彦九段
永瀬拓矢王座 ● ― ○ 稲葉陽八段

振り飛車党唯一のA級で振り飛車界のトップとなった菅井八段ですが、ゴキゲン中飛車で快勝です。穴熊なのに金が進軍する力強さが印象に残った1局です。
本命視される永瀬王座は稲葉八段の雁木に右四間飛車で襲い掛かり優勢を築きますが、稲葉八段の粘りのまえに決めきれず、一気に反撃されての逆転負けです。
決勝は稲葉陽八段と菅井竜也八段の同門対決です。

菅井竜也八段 ○ ― ● 稲葉陽八段

菅井八段はふたたびゴキゲン中飛車を採用。稲葉八段は超速で対抗し積極的に攻めます。
お互いに飛車を打ち合った局面を見ると、後手やや駒得ながら結果的に振り飛車の捌きを手伝う形となり、遊び駒になりそうだった左金を龍を追いつつ中央にまで持っていたところで局面は大差となりました。
稲葉八段は根性で指し続けますが、95手まで無念の投了です。

これで菅井八段が朝日杯将棋オープン戦の初優勝です。
菅井八段おめでとうございます!
nice!(4)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【公募情報】第14回「旅の日」川柳(川柳・3/15〆) [公募情報]

観光庁が後援しています。

〔主催者HP〕
https://tabipen.jp/news/76358/

コロナ禍の中で、旅行需要が減少しています。
本公募は、日本旅のペンクラブが旅の魅力をテーマにした「旅の日」川柳を募集しています。
受賞者は賞金3万円に加えて、お住まいに近い休暇村ペア宿泊券と産直品が送られるのが嬉しいところです。
前回の受賞作を詠むと、時代を反映した句が多い印象です。なので、今年の世相を反映するのも良いかもしれません。
応募締切は令和4年3月15日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:川柳
テーマ :旅の魅力
大  賞:賞金3万円+お住まいに近い休暇村ペア宿泊券+産直品
応募締切:令和4年3月15日
応募方法:はがき、インターネット
nice!(6)  コメント(13) 
共通テーマ:

最近の日常【令和4年2月下旬】 [日常]

〔前澤化成の株主優待〕
300株以上で年2回3000の優待ポイントが付き、自由にギフトを選ぶことができる。
最近購入して、今回が初めての株主優待だったけど、選択できるギフトの数が多くて驚いた。とても全部は見切れない。
これだけ楽しいなら、もっと買い足そう。配当利回りも4%近いし。
これはいい、ということで200株買い増すことにしました。
その資金として、株主優待目的で買ったけど廃止・変更された株を売却し、それだけだと結構な売却益がでてしまうのでセットで赤字の株を売る。
後者の株は赤字を出すためなので、翌日には買い戻す。
たまにこんな感じで持ち株を入れ替えています。はい。

〔スイッチが復活した話〕
充電ができなくなって放置していたスイッチがあった。
で、ひょんなことで思い出して充電を指しっぱなしにしてみたところ、充電マークは出なかったがなんと充電できていた。
もしかして、本当にバッテリーが無くなると充電マークがでなくなるのかもしれない。それで壊れたと思い込んでいただけだったかも。
これで我が家は子供たちは1人1台スイッチ体制となりました。もっともゲームと言うより、ユーチューブ視聴用なのですが。
携帯用ゲーム機を考えたひとは、天才だと思います。はい。

nice!(6)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

【公募情報】愛犬と犬の俳句(俳句・3/31〆) [公募情報]

日本で唯一の犬をテーマにした俳壇だそうです。

〔主催者HP〕
https://www.jkc.or.jp/about_jkc/haiku_contest

主催者は一般社団法人ジャパンケネルクラブです。
「純粋犬種の犬籍登録、有能・優良犬の普及、畜犬の飼育の指導奨励、動物愛護精神の高揚のために活動している国際的愛犬団体」とのことです。
主催者HPには愛犬検定もあります。
募集内容は俳句ですが、テーマはもちろん「犬」です。
俳句なので、季語は必須で今回は春になります。
応募締切は令和4年3月31日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:俳句
テーマ :犬(季節は春)
特選賞 :図書カード
応募締切:令和4年3月31日
応募方法:はがき
nice!(6)  コメント(13) 
共通テーマ:

第47期棋王戦第2局(渡辺明棋王VS永瀬拓矢王座) [将棋]

渡辺棋王の先勝で迎えた第2局です。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/kiou/

永瀬王座が渡辺棋王のタイトルに挑戦するのは3度目です。
1度目は第43期棋王戦で、フルセットの末に敗れました。
2度目は第70期王将戦で、2-4でこちらも力の差を見せつけられた形です。
タイトル戦ではありませんが、第28期竜王戦の挑戦者決定戦でも番勝負を争い、ここでも1-2と敗れています。
番勝負3連敗です。
とはいえ、永瀬王座はまだ若く伸びしろがあるので、いつ力関係が逆転してもおかしくありません。
対戦成績こそ分が悪いですが、レーティングからのシミュレーションではほぼ互角です。
さあ、永瀬王座はいままでの雪辱を晴らすことができたでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/47/kiou202202190101.html

ということで、将棋です。
戦型は相掛かりとなりますが、渡辺棋王が序盤で角道を止める新手を披露します。そこから腰掛銀にして右玉です。
渡辺棋王が先手番なのに受け身の姿勢を取るのは珍しいと思います。研究とは思いますが「相手の研究を外すための研究」かもしれません。
永瀬王座は低く構え、渡辺棋王は右辺で厚み築く、お互いに主張点のある序盤です。
じっくりした展開となりますが、勝負所は79手~80手だったように思います。
8筋の歩交換となりますが、渡辺棋王は歩で受けずに飛車引きで頑張ります。
手がないとみて永瀬王座は少考で玉を引きますが、このあと、渡辺棋王が厚みを活かした銀二枚のスクラム攻めが突き刺さります。
永瀬王座もと金を作りますが、当然のように渡辺棋王は無視します。
と金で金を取らせている間に攻め倒し、そのまま103手まで後手を投了に追い込みました。
王将位こそ藤井竜王に奪われましたが、やはり渡辺棋王は強いです。

第3局は、3月6日(日)に新潟県新潟市「新潟グランドホテル」で行われます!

nice!(3)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー