SSブログ

最近の日常【平成30年7月中旬】 [日常]

〔小学校の頃に住んでいた場所を再訪した話・その1〕
出張先が、たまたま小5春~中1春まで住んでいた場所の近くだった。
なので、少し早めに来て散歩してみる。
駅に下りた瞬間、全く記憶が無く「まいったなあ」と思ったのだが、少し裏路地を歩いて小学時代の行動範囲に入ると次々と記憶がよみがえってくる。
一番仲の良かった友人の家もまだ残っていた。
当時は友人の父が土木業をしており、自宅に併設して事務所や車庫や砂利置き場があったのだが、それらは全て無くなっており、マンションに変わっていた。
友人も父の跡を継がなかったので、廃業したのだろう。
広かった庭もほとんどが月極駐車場に化けており、鉄筋コンクリート造の建物だけが当時のままだった。
自分が住んでいた場所も見に行った。
当時は父の勤務先の社宅だったのだが、いまは大きなマンションが建っていた。敷地の形は当時のままだが、子供の頃の面影はまったく残っていない。
昔、社宅の裏側が空き地で朽ちかけたプレハブ倉庫が建っていた。よく塀を乗り越えて遊んでいたのだが、空地も某企業のビルに変貌しており、当時の面影といえば一部だけ残っているコンクリートブロック塀だけだった。
長くなるので、今日はここまで。

〔小学校の頃に住んでいた場所を再訪した話・その2〕
小学校も行ってみた。
数十年ぶりだが、道順は覚えていた。地図を見なくてもたどりつけた。校門の前に立つと、いろいろな記憶がよみがえってくる。
当時は木造校舎(当時としても珍しかった)で、六年生のときに建て替えられた。工事期間中は水はけの悪いグラウンド上にプレハブの仮校舎が建てられ、梅雨時の湿度に難渋した記憶がある。
新築だった校舎も時が経ち、ずいぶんと古くなっていた。
当時新築だったピロティー付きの体育館はまだ健在で、古くなっていたものの当時と変わらない姿だった。
下校途中にある蝉がうるさかった公園は、子供のころの記憶では大きかったが、いまみると両手で抱えられそうなほど小さくて驚いた。
3ヶ月ほどだけ通った中学校も行ってみたが、道順以外はほぼ忘れていた。
唯一覚えていたのはエントランスの桜並木だが、数えると片側2本程度しかない。あまりの少なさに驚いた。きっと、当時もこんな本数だったのだろう。平屋の教会はまだ残っていた。祭りの日には屋台が並んだ神社前の路地は、公園とは逆に思い出より広くて驚いた。
矢のように過ぎ去った歳月を感じながら、記憶のある地点を回り、ゆっくりと帰る。
柄にも無く感傷的になってしました。ダメですね、なんとなく。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感