創作状況【令和5年12月第2週】 [ぼくの公募状況]
気が付いたら年末が近づいています。時のたつのは早いもので。
【第195回のメュー】
◆創作の参考になる本のご紹介(カール・セーガン『人はなぜエセ科学に騙されるのか』)
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第26回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆もひとつおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
来月は名作科学エッセイを取り上げます。
今回のテクニックは、自分の言葉で書くことの大切さです。
1月発行は1月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/
【ショートショートガーデン】
これは小説でもどうぞ・テーマ「冗談」の没ネタですが、こっちが良かったかも。
〔ジョーク法成立〕
https://short-short.garden/S-uCTvJz
昔投稿した作品がおすすめに上がりました。ありがとうございます。
〔牧場観察人〕
https://short-short.garden/S-uCTura
【小説でもどうぞ】
12月のテーマは「癖」です。2作とも推敲を進める。
2回目の推敲をしたら、かなり良くなってきた。
第1作はちょっと無駄だなあ、すっきりしないなあ、と思った部分をバッサリ削って、余裕の出たスペースに伏線を加える。
第2作も会話のテンポが悪い部分を手直して、ラストもテーマをキャラに述べさせるダサいシーンをがっつり削る。その代わりに動作でテーマを表現することにする。
これでほぼほぼ完成ですね。あと1回、見直す感じでしょうか。
来月は「トリック」ですか。第1作はストレートに密室トリックにしようと思い、とりあえず初稿を書き上げる。推敲しているうちに、1行オーバーから2行余裕を作れた。
こでラストにもうひとひねり加えたいが、どうしたものか。
第2作はアイデア段階なので、おいおい練り上げます。はい。
【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
第2回の推敲をする。このコンテストは純文学系だと思い、比喩を増やして文章表現に技巧を凝らしてみる。
とはいえ、コテコテに飾り立てるのは趣味ではないので、あくまで、言葉のチョイスが中心ですが。より情報量が多い、いいかえればイメージが膨らむ言葉をチョイスするといいますか。
【クラフトビールコンテスト】
11/19応募締切、発表は12月下旬
結果待ちです。はい。
【NIIKEI文学賞】
3作応募したので結果待ちです。
4部門の応募数が279作品で、発表は年末とのこと。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-02-16-3
【星新一賞】
例年だと12月中旬に最終選考発表、翌年2月に受賞者発表ですね。
ひとつアイデアを思いついたので、アイデアストックに入れておく。書くかどうかは別問題ですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5
【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
小説でもどうぞW選考委員版に応募した作品のうち、ひとつを坊ちゃん文学賞用に回そうかと思う。もちろん落選したら、の条件付きですが。
こうして、ストックばかりたまる日々。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12
【その他】
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)は、ヤマビルで3つ書いた。少し時間をおいて推敲して、年明けに投稿かな。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
【第195回のメュー】
◆創作の参考になる本のご紹介(カール・セーガン『人はなぜエセ科学に騙されるのか』)
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第26回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆もひとつおまけのもう1作
◆ついでにおまけのもう1作
◆公募情報数点
来月は名作科学エッセイを取り上げます。
今回のテクニックは、自分の言葉で書くことの大切さです。
1月発行は1月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/
【ショートショートガーデン】
これは小説でもどうぞ・テーマ「冗談」の没ネタですが、こっちが良かったかも。
〔ジョーク法成立〕
https://short-short.garden/S-uCTvJz
昔投稿した作品がおすすめに上がりました。ありがとうございます。
〔牧場観察人〕
https://short-short.garden/S-uCTura
【小説でもどうぞ】
12月のテーマは「癖」です。2作とも推敲を進める。
2回目の推敲をしたら、かなり良くなってきた。
第1作はちょっと無駄だなあ、すっきりしないなあ、と思った部分をバッサリ削って、余裕の出たスペースに伏線を加える。
第2作も会話のテンポが悪い部分を手直して、ラストもテーマをキャラに述べさせるダサいシーンをがっつり削る。その代わりに動作でテーマを表現することにする。
これでほぼほぼ完成ですね。あと1回、見直す感じでしょうか。
来月は「トリック」ですか。第1作はストレートに密室トリックにしようと思い、とりあえず初稿を書き上げる。推敲しているうちに、1行オーバーから2行余裕を作れた。
こでラストにもうひとひねり加えたいが、どうしたものか。
第2作はアイデア段階なので、おいおい練り上げます。はい。
【星々短編小説コンテスト】
12月26日締切、10,000字または5,000字、テーマは「地図」
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-11-02-10
第2回の推敲をする。このコンテストは純文学系だと思い、比喩を増やして文章表現に技巧を凝らしてみる。
とはいえ、コテコテに飾り立てるのは趣味ではないので、あくまで、言葉のチョイスが中心ですが。より情報量が多い、いいかえればイメージが膨らむ言葉をチョイスするといいますか。
【クラフトビールコンテスト】
11/19応募締切、発表は12月下旬
結果待ちです。はい。
【NIIKEI文学賞】
3作応募したので結果待ちです。
4部門の応募数が279作品で、発表は年末とのこと。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-02-16-3
【星新一賞】
例年だと12月中旬に最終選考発表、翌年2月に受賞者発表ですね。
ひとつアイデアを思いついたので、アイデアストックに入れておく。書くかどうかは別問題ですが。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-07-05-5
【坊っちゃん文学賞】
締め切りは毎年9月30日、制限文字数4000字。1月25日発表予定
小説でもどうぞW選考委員版に応募した作品のうち、ひとつを坊ちゃん文学賞用に回そうかと思う。もちろん落選したら、の条件付きですが。
こうして、ストックばかりたまる日々。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2023-06-28-12
【その他】
・オタク川柳(1/10〆)はロリ神レクイエムで3つ応募。3/15発表です。
・おーいお茶新俳句(2/29〆)は、ヤマビルで3つ書いた。少し時間をおいて推敲して、年明けに投稿かな。
・yomeba!は次回の応募まで待ち。もうないのかなあ。
コメント 0