SSブログ

【SS】齊藤想『勇者たち』 [自作ショートショート]

第27回小説でもどうぞに応募した作品その1で、ありがたいことに選外佳作をいただきました。
テーマは「病気」です。

―――――

『勇者たち』 齊藤 想

「さあ、今週も和気有病院内恒例の病気コンテストが始まりました。出場条件は余命一週間以内であることです。さあ、出場者は自己紹介をお願いします!」
 ステージの上に、車いすに座った老人が押し出されてきた。もちろん点滴チューブ、酸素ボンベなどフル装備だ。
 老人は酸素吸入器を外して、マイクを手に取った。
「えーっと、全身がガンに侵されており、モルヒネを中毒になるまで打ちまくって、なんとかこのステージに立ちました。よろしくお願いいたします」
 会場から容赦ないヤジが飛ぶ。
「全身ガンではどこが悪いのか分からん。おれらを病気の素人扱いするな」
「モルヒネ中毒のわりには、まともじゃないか。この程度で中毒を名乗るとは、おこがましい」
「まだまだ死にそうにないな。来週でなおしてこい!」
 老人は再びマイクを取ろうとしたが、ドクターストップがかかった。彼は名残惜しそうに退場した。
 次の出場者はベッドから起き上がれない寝たきりの老人だ。
 ベッドからモガモガと喋るが、よく聞き取れない。仕方なく看護婦が通訳する。
「重度の糖尿病と痛風で体が動きません。人工関節だらけでロボットのようです。人工透析も欠かせません。あと……」
 看護婦が少し戸惑った。
「美雪さんのことを愛しています」
 会場から一斉に歓声が上がる。
「美雪とはだれだ」
「奥さんのことじゃないか?」
「いや、アイツは連れ合いには死に別れたと言っていたぞ」
「あの看護婦の表情を見ろ。もしかしたら美雪とはあの看護婦のことではないか」
 会場がガヤガヤする中で、出場者はベッドの中から親指を突きあげながら退場した。会場からは暖かな拍手が送られた。
 次の出場者は病室からも出られないので、リモートので出場だった。小柄な白髪姿が写ると、会場からは「あの婆はだれだ」という声が上がった。彼女は個室だったので、だれも彼女のことを知らなかった。
 どうやら孫娘と一緒のようだ。孫娘がカメラに向かって手を振り、反応を確かめてから老婆にマイクを渡す。
「私は老衰です」
 会場から「漏水か。おれも夜は困って……」との声が上がったが、速攻で頭をはたかれている。
「いままでの私は、何のやる気もなく、死を待つだけの日々でした。あの世は本当にあるのだろうか。死後はどこに行くのだろうか。そんな答えのない問いを繰り返して、残り少ない時間をすり減らしていました」
 会場から「哲学的だなあ」という否定的な声が聴こえてくる。遠からず死を迎える彼らは、こうした話を聞き飽きているのだ。
「けど、この奇妙なコンテストの話を聞き、少し考えが変わりました。もちろん、最初は人の死を揶揄すようなコンテストに嫌悪感を覚えました。けど、このコンテスに出るまで死ねないなあという声を聞くと、そういう考え方もあるのかなと」
 いつものように、会場から好き勝手な雑談が始まる。
「このコンテストに本気出されてもなあ」
「こんなにしっかりと会話ができるなら、まだまだ生きられそうだ」
「ちょっと出場が早すぎたなあ」
 その声をシャットアウトしたのが、老婆の次のひとことだった。
「ぜひともあなたと一緒に出場したかったから、思い切って参加しました。ありがとう、ヒロシさん」
 会場が一斉にざわめく。
「ヒロシはさっき出場したベッドから起き上がれない死にぞこないじゃないか」
「寝たきりがナンパなんて初めて聞いたぞ」
「先ほど看護婦が手助けしたに違いない。だから突然の告白に困惑したのだ」
「おれも手助けして欲しいものだ。最後の恋を燃えがらせる最後のチャンスだ」
「バカ。お前はまだ奥さんが生きてるだろ」
 孫娘のバイバイの手振りとともに中継は終わった。
 あとは会場による投票だ。満場一致で、ヒロシの優勝が決まった。寝たきりの重病人にも関わらず、ナンパを敢行する勇者に暖かな拍手が送られた。
 今週のコンテストも無事に終了した。
 歴代の優勝者と出場者は額となり、病院の特別室に飾られる。
 最後の一分一秒まで人生を満喫した、真の勇者として。

―――――

この作品を題材として、創作に役立つミニ知識をメルマガで公開しています。
無料ですので、ぜひとも登録を!

【サイトーマガジン】
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

第73期王将戦第1局(藤井聡太王将VS菅井竜也八段) [将棋]

叡王戦に続いて菅井八段が今期2度目のタイトル戦です。

〔中継サイト〕
https://mainichi.jp/oshosen2024

王将戦は2日制持ち時間8時間です。
2日制における藤井王将の強さは圧倒的です。
王将戦は2期で8-2
竜王戦は3期で12-2
名人戦は1期で4-1
通算勝率は挑戦者が十分な準備をしてくるタイトル戦にも関わらず8割を超えてきます。
今期の対戦相手は振り飛車の雄である菅井八段です。
トップ棋士の大半が居飛車党であり、特にタイトル戦中心の藤井王将は振り飛車との対戦が少ないです。
こうした環境の中で、藤井王将はいつもの強さを発揮することができたでしょうか!

〔棋譜〕
https://mainichi.jp/oshosen2024/240107.html

ということで、将棋です。
先手番になったのは菅井八段です。叡王戦でも連投した三間飛車を採用します。
AIだと振り飛車の中で最も評価値の高い作戦です。
藤井王将は組めば勝率8割と言われる松尾流穴熊、菅井八段も穴熊に組みます。
相穴熊戦は細かいところで優劣が付き、一旦差が付くと逆転が難しいと言われます。
本局も細かい動きが続き、2日目の午後になってもまだ歩交換のみです。闘いながら菅井八段は銀を穴熊と合体させ、振り飛車として力を出せる展開かなと思います。
ずっと互角の展開だったと思いますが、藤井王将が8筋のと金をどんどん引き寄せて先手の攻めを誘ったのが、大局観に優れた好手だったと思います。
飛車先が重い瞬間に攻められるので怖いところですが、飛車得ながら金が離れて実戦的に難しいと思われた局面から、攻防に効く6四角が決め手になったのかなと思います。
5筋にと金を作れなくなったので4筋に歩を垂らしますが、底歩がなくなった瞬間に馬をはじいてから飛車を打ち下ろします。
これで完全に後手の速度が先手を上回りました。
以降は普通の手で穴熊玉に迫り、まだ王手がかかる前ですが、攻防ともに見込みなしとして菅井八段が投了しました。
穴熊が健在でも持ち駒が桂馬だけではどうしようもありません。
これで藤井王王将が防衛に向けて幸先の良い1勝を上げました。

王将戦第2局は、1月20、21日(土、日)に佐賀県三養基郡上峰町の「大幸園」で行われます!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

最近の金融・投資【令和6年1月第2週】 [金融・投資]

〔先週の株式市場〕
年始なので2日のみ。
日経平均はほぼ横ばいだが、自分の持株は2日連続して大幅なプラス。
まあ12月に下がった分がリバウンドした感じでしょうか。
さすがに全回復ではありませんが、7割は戻した感じです。

〔ヒューリックの株主優待のシブーストを食べた話〕
だいぶ前の話ですが、忘れたころに届きました。
パウンドケーキのようなお菓子だと思っていたら、アイスだった。
アイスの上に、パイ生地やリンゴのピューレ的なものなどが乗っている。
wikiでみるとケーキの一種とある。シブーストにもいろいろあるのかも。
このアイスはかなり堅めで、切るのに難儀しました。
味はとてもよかったですが、来年もたのむかどうかは微妙かも。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ: