SSブログ
将棋日誌(目標二段) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

【将棋ウォーズ】9月の対局結果 [将棋日誌(目標二段)]

17局遊んで、13勝4敗の勝率0.764でした。

〔将棋ウォーズ〕
https://shogiwars.heroz.jp/

前半は多忙と勉強のため指していません。
第3週、第4週と少し指しましたが、驚きの10連勝をして、月間勝率7割超えです。
今月はいままで歯が立たなかった三段にも勝つことができて、四段相手に最後は負けたけど途中まで良い勝負をすることができました。
確実に上達している気がする。
勉強といっても、毎日の詰将棋と、あとは負けた対局を題材に途中からぴよ将棋相手に対戦です。
9月上旬はひたすらぴよ将棋相手に角交換四間飛車の対戦をしました。おかげである程度は対策を練ることができました。
10月は角換わりと対穴熊の端攻めかなあと思いつつ、角換わりは難しいよなあ。
まあ、ひとつ、ひとつ勉強をしていきます。
勉強をしたそばから忘れてしまうのが、なんですが(汗)
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【将棋ウォーズ】8月の対局結果 [将棋日誌(目標二段)]

35局遊んで、25勝10敗の勝率0.714でした。

〔将棋ウォーズ〕
https://shogiwars.heroz.jp/

上旬は将棋の勉強にあてて対局はせず、中旬からのスタート。
10秒将棋のときは1級で悪戦苦闘したのでそこで昇級が止まると思ったら、内部レートが高く設定されているのかなかなか昇級が止まらず。
初段の達成率33%でようやく止まりました。ここからは二段を目指す戦いになります。
とはいえ二段相手に勝った記憶がまったくないので、二段を目指すというイメージがまったく湧かない。
初段ならまあまあ勝てるのですが。
ひとつひとつ、コツコツとです。
第4週に角交換振り飛車の使い手にコテンパにやられる。角換わりも優勢から時間切迫による自爆的な逆転負けをする。
あまりに対策がなっていないので、ひたすらぴよ将棋相手に対角交換振り飛車と角換わりの研究中をすることにする。
ぴよ将棋の初段クラスに安定して勝てるようになったら戦線復帰しようかなと思うのだが、ぴよ将棋の角交換振り飛車はすぐに穴熊にしてしまうのがなあ。
すると途中まで人間が指すことになり、すると序盤のバリエーションが減るので勉強の効果が薄い。
という感じなので、将棋ウォーズは参戦したり離れたりの繰り返し。
nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【将棋ウォーズ】7月の対局結果 [将棋日誌(目標二段)]

24局遊んで、13勝11敗の勝率0.541でした。

〔将棋ウォーズ〕
https://shogiwars.heroz.jp/

10秒将棋で初段に到達したので、こんどは10分切れ負けで初段を目指します。
1週間ぐらい休憩して将棋ウォーズを再開。どうも内部レートは10秒将棋と共通のようでい、いきなり二段、初段との対戦が続いて悪戦苦闘です。
実力をつけるには勉強かなと思いまして、しばらく青野流の練習です。
きのあ将棋の郷谷さんと損斐才蔵は高確率で横歩取りとなりますが、両者ともパターンが豊富でなかなか勝てるようになりません。
序盤から中盤は優勢になりますが、なかなか勝ち切れないといいますか。
青野流は事前の研究が大事なので、研究を通じて感覚を身に着けられたらなあとは思っているのですが。
角換わりも練習したいのですが、ほどよいコンピューター将棋の相手はいないかなあ。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【将棋ウォーズ】6月の対局結果 [将棋日誌(目標二段)]

53局遊んで、32勝21敗の勝率0.661でした。

〔将棋ウォーズ〕
https://shogiwars.heroz.jp/

しばらく1級の達成率80%前後をウロウロしていたのですが、気が付いたら初段に昇段していました。
ありがたいことです。
将棋の勉強は基本的にぴよ将棋です。
負けた将棋、どう指せば良いのか分からなかった戦型を技巧で解析し、改善案を携えて途中の局面からぴよ将棋と対戦です。
負けが嵩むと勉強時間が増えて、勝ち続けると勉強時間が減ります。
とはいっても、なかなか事前勉強通りにはなりません。
4五角対策を中心に研究して途中から定跡を外す作戦を考えていたら、温めていた研究手の1手前に変化されて、二段にボコられました。
こうしたトライ&エラーを繰り返して棋力が向上する……と信じたい(汗)
初段以上の相手に勝ち越すには、先手角換わりと四間飛車対策を理論的にぴっちりする必要がありそうです。
しばらくはひたすら研究と練習に明け暮れたいです。
ということで、来月は対局少なめの予定……だけど、イベントで欲しいアバターがでてくればやっぱり頑張るかも(笑)
nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

【将棋ウォーズ】5月の対局結果 [将棋日誌(目標二段)]

5月は52戦して28勝24敗でした。勝率0.538です。

〔将棋ウォーズ〕
https://shogiwars.heroz.jp/

結果的には勝ち越しですが、前半戦は4月の快進撃がウソのような絶不調となり、負け続ける。初段が見えてきた達成率も、どんどん下がっていく。
連敗が続くとへこみますし、将棋が荒くなる。
さすがに反省しました。

冷静になって自分の敗因を分析すると、駒組みや仕掛けの方向性が分からずに、気が付いたら敗勢ということが多々あることに気が付く。
ようするに勉強不足です。
どうすれば効率よく勉強できるのだろうかと考え、技巧を相棒に序盤のパターン化に取り掛かることにする。
自分は先手番の勝率が悪いので、まずは先手番。
自分は居飛車党ですが、アマチュアだと振り飛車党がかなり多い。
振り飛車対策が必須ということで、四間飛車、三間飛車相手なら松尾流穴熊を目指すことにする。仕掛け直前の同一局面からひたすらぴよ将棋相手に繰り返し練習です。
すると、見違えて勝率が改善した。よしよし。
次の難敵がゴキゲン中飛車。
いろいろ試したところ二枚銀が一番自分の棋風に向いていたが、玉が薄いためちょっとした悪手で逆転されてしまう。
なかなか難しいですね。

後半になり持ち直してきて、「灼熱の時代10巻記念勝ち抜き戦」で5連勝を達成し、柳原朔太郎のアバターをゲットする。
少しうれしかったりする。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【将棋ウォーズ】4月の対局結果 [将棋日誌(目標二段)]

〔将棋ウォーズ公式サイト〕
https://shogiwars.heroz.jp/

4月は16局楽しんだ。
結果は13勝3敗と大きく勝ち越して、2級から1級に昇級した。
将棋ウォーズは基本的に実力が近い相手とマッチングされるので、普通であれば5割前後の勝率になるはずだし、いままでそうだった。
まあ、月が替わればすぐに負け始めるでしょう。
基本的に先手番なら角換わりか青野流、後手番なら一手損と決めている。
対振り飛車には松尾流穴熊。
しつこく繰り返せば、それなりにパターンを覚えるかなあと思うのだが、分岐が多すぎてまったく理解できず。
コンピューターに聞けばその局面の最善手を教えてくれるのだが、方針を示してくれるわけではないので、結局は経験値を上げつつ、自分で考えるしかないんだよなあ

いまは第7回将棋ウォーズ帝王戦が開催中。
4000位以内ならコメント付きの山口仁子梨女流2級のアバターがもらえる。
よし、頑張るか。
nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【将棋クラブ24】4月の成績 [将棋日誌(目標二段)]



〔将棋クラブ24〕
https://www.shogidojo.net/

今月は3局しか指していませんが、3連勝でした。

一手損角換 1勝
対振飛車松尾流穴熊 2勝

将棋クラブ24は最初のレートが自己申告制のため、デフレ傾向が著しいです。
あるサイトによると、将棋クラブ24の低級(10級~5級)でも、将棋ウォーズ初段クラスのようです。

〔ゼロから始める将棋研究所〕
https://shogi-joutatsu.com/archives/1678

某将棋大会の案内でも、クラス申告の際に「将棋クラブ24の級段位の基準は崩壊」しているため、将棋ウォーズ基準での申告を推奨されています。
自分の実感としても、一般的な初段との乖離が著しいと思います。

気が付いたら、将棋クラブ24でフィッシャールールが追加されている。
AbemaTVトーナメントだと、終盤でものすごいたたき合いになっている。
プロでもこうなのだから、低級アマチュアだとどうなるのだろうか。
試してみようかなと思いつつ、切れ負けしそうなきが……。

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【将棋ウォーズ】室田伊織女流二段のアバターをゲット [将棋日誌(目標二段)]

家にいる時間が長いのですが、家族がいるとなかなかじっくりと将棋させない。
ということで、隙間時間で指せる将棋ウォーズを再開してみました。
また丁度よくは第45回将棋ウォーズ勝ち抜き戦が開催されていて、5連勝すると室田伊織女流二段のアバターが貰えます。
無料会員なので1日3局しか指せませんが、室田ファンとしてゲットを目指すことにする。
で、結果。

〇×〇〇× → 勝ち抜き戦開催 → 〇〇〇×〇〇〇〇〇

ということで、幸いなことに5連勝を達成して室田女流二段のアバターをゲットしました。
順調そうに見えますが、4戦目と5戦目が苦戦。
4戦目は先手番なのに打開策がわからず待機戦術をとり、相手が陣形を組み替えてきた隙を狙ってのいただけない勝ち方。
5連勝目はさらに大苦戦で純粋な金損になるも、慎重になった相手にミスがあり、思わぬ大逆転勝ち。
それだけ必死だったということで勘弁してください。

最近の勉強ですが、ぴよ将棋を愛用しています。。
対応策がわからない作戦とぶつかったとき、自分の実戦譜を取り込み、仕掛け直前から何度もくり返しぴよ将棋相手に対戦します。
分からない局面はヒントや解析を活用し、ぴよ将棋の初段クラスなら勝てるレベルまで繰り返します。
10秒将棋は考える時間がないので、感覚として染みつかせるのが良いのかなあと。
ただいま将棋ウォーズ1級ですが、とりあえず初段を目指しまして。

nice!(5)  コメント(40) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

将棋クラブ24を再開してみた。 [将棋日誌(目標二段)]

仕事に余裕がでてきたので、将棋倶楽部24を再開してみた。
とはいえもう転勤だし、転勤後は猛烈に忙しくなるのが目に見えているのでひと月限定になることが目に見えていますが。
1日1局ペースでボチボチ指して、10勝1敗という好成績。級も1つ上がった。
勉強の成果……といいたいところですが、序盤から圧倒したのは3つぐらいで、最終番まで必敗だったのに怪しい詰手筋風で相手が逃げ間違えてくれたのが3つとラッキーが多く、本当に偶然です。残りの5回はシーソーゲームで最終番で4回まくり、1回はまくられて負けといった感じ。

それにしてもみんな序盤が上手です。
早繰銀の受け方をうろ覚えで対応したら、気が付いたら1手遅くて自陣が崩壊したことがあります。
横歩取りで持久戦を目指そうと飛車を引いたらいきなり歩で叩かれて、突如として敗勢に陥ったこともあります。
序盤はある程度までパターン化して作戦を固定しないとしんどいです。コンピューターとの対戦で勉強するにしても、そうした目線で指さないと次につながないんだろうなあ。
みんなどうやって勉強しているのだろうかと、不思議に思ったり。
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

将棋クラブ24に再参戦中 [将棋日誌(目標二段)]

久しぶりに将棋クラブ24を再開した。
ちょっと仕事に余裕がでてきたというものある。

で、いままで将皇とばかり指していたの、序盤がおそろしいほど下手になっていることに気がつく。
同じ相手だと、ある程度までパターン化されてしまうので、そのパターン以外に対応できないというか。
序盤で必敗形となり、そこから巻き返せるかどうかという将棋ばかり。
ネット将棋は早指しなので、とりあえず考えない練習をする。
相変わらず相手は将皇ですが、レベルを落としてとにかく早く数を指す。
一時期、序盤の勉強が少なくて済む指し方に改造しようかと思いましたが、慣れないためか将棋クラブ24で6連敗をしてしまい、元に戻す。
慣れないことはしないものです。

ボチボチ落ち着いたら、また将棋大会に参加してみます。はい。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 将棋日誌(目標二段) ブログトップ