SSブログ

創作状況【2月下旬】 [ぼくの公募状況]

漫画家の松本零士さんのご冥福をお祈りします。日本漫画界におけるパイオニアの一人だったと思います。

【第185回のメュー】
◆川柳公募の楽しみ
◆小説でもどうぞ!に挑戦中(第16回)
◆おまけのもう1作
◆さらにおまけのもう1作
◆公募情報数点
 初めて川柳公募を取り上げます。テクニックはキャラの名前の付け方と、ダジャレの小技です。
 次回発行は3月5日です。メルマガは無料なので、ドンドン登録してください!
https://www.arasuji.com/mailmagazine/saitomagazine/


【ショートショートガーデン】
続けて「第19回小説でもどうぞ!」のボツネタです。もう少し、なんとかならないものかと。
〔限られた食料〕
https://short-short.garden/S-uCTusN

『牧場観察人』に田丸先生からコメントをいただきました。ありがとうございます。
〔牧場観察人〕
https://short-short.garden/S-uCTura


【小説でもどうぞ】
2月のテーマ「もの食う話」をふたつ応募する。最後の最後まで推敲を繰り返す。まあ、推敲そのものは好きだが、推敲を繰り返さざるを得ない作品は基本的に駄作です。
ストーリーの軸がはっきりしていない証拠なので。
来月は「お仕事」です。まずはひとつ書く。無難なアイデアだが悪くない。ユーモアテイストで、雰囲気だけは良い作品です。
もう1作はとりあえずアイデア段階。もう少し考えます。


【yomeba!】
第20回Yomeba「箱」の入選作を読みます。
・藤崎涼子『ちぃちゃんの宝箱』
これはよくある入れ替わりの物語です。病気がきっかけで、死んだ友達の魂が乗り移る。
この設定は物語の中で徐々に明かされていくのですが、最後にひねりがあるのかなと思ったら、そのまま終わってしまいました。
そういう意味で消化不良です。
評価でラストがしゃれていると書かれています。
「嫌な音を立て扉が開いた」には二つの意味があります。その点がしゃれていると評価されたのかもしれません。


【星新一賞】
第5回受賞作の続きです。
・優秀賞 『帰る旅』積木一棋
これは二つの物語が同時並行で進み、最後に統合される構成です。
ひとつめの物語は江戸時代の北前船です。主人公は水夫で、嵐にあって無人島へと流れつきます。キャストアウェイの世界です。
もうひとつの物語は未来で、木星からヘリウム3を運ぶ運搬船の操縦士です。隕石に森を打ち込み引っ張ってもらうことで燃料を節約するのですが、不慮の事故にあい、主人公は機転で船を救いますが自らは重傷を負います。
このふたりの物語が、かなり頻繁に入れ替わりながら進みます。
うーん、最後のオチがこれではなあ、というのが素直な感想です。
選評のうち、貴志祐介氏と石田秀輝氏とほぼ同意見です。


【坊っちゃん文学賞】
そるとばたあさんが受賞されました。タイトルからすると言葉遊び系統ですね。
おめでとうございます!


【NIIKEI文学賞】
締切は5月31日、制限文字数400~800字。
さらにもう1作品書く。これで3つだが、そのうち1つはボツ予定。実質2つ。
いかんせんテーマが「にいがた」なので、書くのが難しい。”にいけい”なので、経済ネタでも書こうかな。アイデアが出ればですが……。


【ラストで君は「まさか!」と言う】
どんな雰囲気か忘れたので、そのうち図書館で本を借りねば。
これも締切は5月31日ですね。


【ひらづみ文学賞】
創元SF短編で落選した作品を出す予定。作品は決めているが、少し状況が変化しためリライトが必要。
締切が7月31日なので、まあ、ゆっくりと。


【超ショートショート】
発表は3月初旬です。結果待ちです。


【その他モロモロ】
・おーいお茶新俳句はツバメ3句で応募しました。楽しかった。10月下旬発表。
・SIer川柳の発表は「JARSIA」16号誌上(2023年2月発行予定)とのこと。
・第9回朝礼川柳は落選しました。後日、TOP100の発表もあるそうです。
nice!(5)  コメント(14) 
共通テーマ: