SSブログ

第34期竜王戦第1局(豊島将之竜王VS藤井聡太三冠) [将棋]

豊島・藤井対決の第3章です。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/ryuou/

豊島竜王と藤井三冠との激突は激しさを増しています。
王位戦は、「藤井王位 4-1 豊島竜王」で藤井王位の勝利。
叡王戦は、「豊島叡王 2-3 藤井二冠」でまたもや藤井二冠の勝利。
そして、今年度3回目のタイトル戦です。

叡王戦はフルセットまでもつれ込んだものの、最終局では藤井三冠時代の到来を告げるような見事な将棋でした。
豊島竜王としても、竜王戦でも敗れると無冠になってしまいます。
豊島竜王は若いころから将来を嘱望され、名人候補と言われ、名人を獲得しました。
本来ならもっと早くタイトルを獲得し、一時代を築くべき棋士だとは思いますが、二十代前半は羽生善治と渡辺明に抑えられ、二十代後半からタイトルを取るようになったと思ったら藤井聡太に激しく追撃されています。
このままでは稀代の天才に挟まれた不幸な棋士となってしまうかもしれません。
しかし、藤井三冠に待ったをかけるとしたら、豊島竜王だと思っています。むしろ、豊島竜王しかいません。
豊島・藤井対決の第3章が始まります。
この第3章で、豊島竜王はこれまでとは違った景色を見せることはできるでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/34/ryuou202110080101.html

ということで将棋です。
振りごまの結果、先手を引いたのは藤井三冠です。藤井三冠は先手でほとんど負けていないので、この先手をブレイクできるかどうかが豊島竜王にとっても大きなテーマになっていると思います。
いつものとおり相掛かりとなりますが、先手は序盤で後手の7筋の歩をかすめ取ります。
後手は1歩損の代償をどこに求めるかですが、
3五歩と突き捨てて2筋に飛車を回ることで、先手の飛車を不自由にします。
若干後手有利で局面が進みますが、藤井三冠も最善手で応じて離されません。
豊島竜王は終盤でギアを上げて飛車角交換から竜を作りますが、この瞬間に評価値が逆転しました。
一方的に竜を作って良さそうに思いましたが、相手に飛車を渡したマイナスが大きかったようです。
その後、藤井三冠は豊島竜王の竜を封じ込めることに成功し、こうなると敵陣に打ち込んだ藤井飛車との働きの差が明らかになってきます。
この辺りの攻防で、豊島竜王に誤算があったのかもしれません。
その後も難しい局面はあったのですが、藤井三冠の指はコンピューターが示す急所へと向かいます。
こうなると、相手としては白旗を挙げるしかありません。
123手まで先手藤井三冠が勝ち、四冠に向けて幸先の良い先勝をあげました。

第2局は10月22・23日(金・土)の両日に京都市右京区「総本山仁和寺」で行われます!

nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第43期女流王将戦第1局(西山朋佳女流王将VS里見香奈女流四冠) [将棋]

女流TOP2のタイトル戦での5度目の対決です。

〔主催者HP〕
https://www.igoshogi.net/shogi/Loushou_info/

女流タイトルを分け合っている両者ですが、タイトル戦での直接対決は西山女流王将が4連勝と一方的になっています。
とはいってもスコアまで一方的なわけではなく、フルセットに持ち込むのですが、最後の1勝が遠い印象です。
両者は続けて女流王座戦でもぶつかります。
女流王将戦は三番勝負なので、ひとつ勝てばタイトル奪取に大きく近づきますし、ここでタイトルをひとつ返せれば里見女流四冠にとってひときわ勝利になると思います。
なにはともあれまずは1勝です。
里見女流四冠は、西山女流王将に対する苦手意識を払拭することができるでしょうか!

〔棋譜〕徹底解説!将棋の定跡 様より
https://www.youtube.com/watch?v=JVSD80KGQEY

ということで将棋です。
先手は西山女流王将ですが、中飛車党の里見女流四冠相手に中飛車を採用します。
となれば、お互いに振り飛車党なので、後手里見女流四冠は向かい飛車に振って相振り飛車となります。
相振り飛車の場合、中飛車より向かい飛車の方が相手玉に近いので、基本的に向かい飛車が有利とされています。
評価値もほんのわずかですが、後手寄りに推移します。
お互いに着々と戦闘態勢を整えますが。後手4四銀が面白い手でした。
西山女流王将は銀の前進を阻むために4六歩と迎撃しようしますが、飛車の横利きが止まったのをとがめて一気に端攻めを敢行します。
西山女流王将も必死に防戦しますが、里見女流四冠の飛車を見捨てての猛攻が決まり、100まで攻め倒して嬉しい白星を挙げました。

女流王将戦第2局は、10月19日に開催されます!
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー