最近の日常【令和3年8月下旬】 [日常]
〔どこもかしこも人数制限〕
夏といえばプールだが、中止か人数制限のオンパレード。
プールに入ろうとすると、限られた施設に朝早くにいくか、ひたすら順番待ちをするしかない。
それで早めに出て、オープン前に到着するのだが、それでも行列になってるのを見ると、げんなりする。おまけに2番目とか3番目の組に回されるし。
プールに密もへったくれもないと思うのだが。
早く日常に戻って欲しいです。はい。
〔TV視聴者が減少している話〕
NHK放送文化研究所の調査によると、16~19歳世代ではテレビを見るひとが5割を下回ったとのこと。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1326218.html
自分の実感としては、そりゃそうだろうなあ、という感じ。
自宅でもバックミュージック的にTVはついているけど、子供たちはほとんど観ないし、自分もほぼ観ない。家族でそれなりに視聴しているのは妻ぐらいかなあ、という感じです。
調査結果をさらに見ると、TVとインターネットの利用時間の比較では30代で逆転し、40代からはテレビ優勢、30代以下はインターネット優勢です。
あと10年もすれば、消費の主流世代がすべてインターネット優勢になります。
TV業界は大変ですよ。
TVが相当優秀なコンテンツを作らないと、好きなコンテンツが好きなときに見られるインターネットには敵いませんよ。しかもインターネットは規制が少ないので、発言も内容も自由度がかなり高いです。その分だけ面白いです。
TV業界で最後に残るのはスポーツ中継だけかもしれません。
これも時代ですねえ。
夏といえばプールだが、中止か人数制限のオンパレード。
プールに入ろうとすると、限られた施設に朝早くにいくか、ひたすら順番待ちをするしかない。
それで早めに出て、オープン前に到着するのだが、それでも行列になってるのを見ると、げんなりする。おまけに2番目とか3番目の組に回されるし。
プールに密もへったくれもないと思うのだが。
早く日常に戻って欲しいです。はい。
〔TV視聴者が減少している話〕
NHK放送文化研究所の調査によると、16~19歳世代ではテレビを見るひとが5割を下回ったとのこと。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1326218.html
自分の実感としては、そりゃそうだろうなあ、という感じ。
自宅でもバックミュージック的にTVはついているけど、子供たちはほとんど観ないし、自分もほぼ観ない。家族でそれなりに視聴しているのは妻ぐらいかなあ、という感じです。
調査結果をさらに見ると、TVとインターネットの利用時間の比較では30代で逆転し、40代からはテレビ優勢、30代以下はインターネット優勢です。
あと10年もすれば、消費の主流世代がすべてインターネット優勢になります。
TV業界は大変ですよ。
TVが相当優秀なコンテンツを作らないと、好きなコンテンツが好きなときに見られるインターネットには敵いませんよ。しかもインターネットは規制が少ないので、発言も内容も自由度がかなり高いです。その分だけ面白いです。
TV業界で最後に残るのはスポーツ中継だけかもしれません。
これも時代ですねえ。