SSブログ

創作状況【8月下旬】 [ぼくの公募状況]

空想競技コンテストに参加してみませんか? という企画をUPしてみました。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2020-08-01

【サイトーメルマガ第155回の内容紹介】
◆創作に役に立つ書籍紹介 芦沢央『答えない子ども』
◆TO-BE小説工房に挑戦中(第65回)
◆公募情報数点
 今月はキーとなるシーンから設定を逆算したと思われる作品を紹介します。メルマガ登録はこちらから。もちろん無料です!
 http://www.arasuji.com/saitomagazine.html

【ショートショートガーデン】
空想競技コンテスト用に書いたけどボツにした作品です。
応募は概ね決めましたが、ギリギリまで頭をひねります。

〔空想行司〕
https://short-short.garden/S-uCTjzL


〔企画:空想競技コンテストに参加してみませんか?〕
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2020-08-01

【TO-BE小説工房】
今月のテーマの作品を、最後に軽く推敲して投稿する。
まあ、こんな感じということで。

【SSスタジアム】
発表は9月17日のようです。結果及び次回のテーマ待ち。

【星新一賞】
概略を書いているが、200文字程度というのはきつい。
毎年ことながら、ここで悪戦苦闘中。

【創元SF短編賞】
そのうち、そのうち……。

【北区内田康夫ミステリー文学賞】
いろいろと辻褄が合わないので、ちょっと時系列を整理する必要がでてきた。
こんがらがって、なかなかきれいにならない。
うーん、ミステリは難しいです。

【坊ちゃん文学賞】
そろそろ仕上げて順番に投稿しようと思っていたら、急に仕事が多忙になる。
うーん、良くない兆候だ……。

【福島正実SF童話賞】
そのうちブラッシュアップします。たぶん……。

【ゆきのまち幻想文学賞】
3年分ぐらいストックがあるので、冬まで放置。

nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:

【公募情報】令和3年交通安全スローガン [公募情報]

スローガンで賞金10万円です。

〔主催者HP〕
https://mainichi.jp/articles/20200619/ddm/012/040/022000c

重点テーマが設定されており、今年は以下の5つです。
・交通ルールの順守と交通マナーの向上
・飲酒運転の根絶
・後部座席を含めた全ての座席におけるシートベルトとチャイルドシートの正しい着用
・前照灯の早めの点灯
・高齢運転者の交通事故防止。
話題性を狙うなら高齢者かもしれませんが、あえて地味なテーマを選ぶのか、戦略が必要そうです。
スローガンで賞金10万円は大きいです。
応募締切は令和2年9月30日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:標語
テーマ :重点テーマは主催者HP参照
大  賞:10万円
応募締切:令和2年9月30日
応募方法:郵送
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

【書評】テッド・チャン『あなたの人生の物語』 [書評]

極端な寡作ですが、世界的に最も注目されているSF作家のひとりです。


あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)

あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)

  • 作者: テッド・チャン
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2003/09/30
  • メディア: 文庫



本作は映画『メッセージ』の原作を含む8編の短編が納められています。
そのうち5編が様々な賞を受賞しています。
 バビロンの塔- 1991年ネビュラ賞受賞
 理解 - 1992年アシモフ読者賞受賞
 あなたの人生の物語 - 1999年シオドア・スタージョン記念賞、2000年ネビュラ賞受賞
 七十二文字 - 2001年サイドワイズ賞受賞
 地獄とは神の不在なり - 2002年ヒューゴー賞、ローカス賞、ネビュラ賞受賞
それぞれがSF的なアイデアに溢れていて、文章もとても現代SFという感じがします。
現代SFを語るには欠かせない1人であることは間違いありません。
特に表題作でもある「あなたの人生の物語」は言語SFと言えるかもしれませんが、宇宙人の目的は最後まで不明ですが、実に不思議で、奇妙な魅力に溢れています。

SFを堪能したいひとのために!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

【公募情報】第4回仙台短編文学賞 [公募情報]

まだ4回と若い公募です。

〔主催者HP〕
https://sendaitanpenbungak.wixsite.com/award

主催者HPに過去の結果と選評が掲載されています。
それを見ると応募者数がぐっと伸びて、500編目前です。まだ第4回であること、地方短編小説賞として考えると、人気公募と言えると思います。多くのひとにとって、書きやすい枚数なのかもしれません。
選評をよむ限りだと、純文学系が良いのかもしれません。その中で東北で暮らす人間たちを丁寧に描写することが求められる気がします。
想像だけで書くと、ちょっとずれてしまうかもしれません。
制限枚数は25枚~35枚、応募締切りは令和2年11月16日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:短編小説
テーマ :仙台・宮城・東北となんらかの関連がある作品
大  賞:賞金30万円
制限枚数:原稿用紙換算25枚~35枚
応募締切:令和2年11月16日
応募方法:インターネット、郵送
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

最近の日常【令和2年8月下旬】 [日常]

〔未亡人の語源について〕
夫を亡くした妻のことを"未亡人"というが、実に失礼な言葉だなと思っていた。
”未だ亡くならない人”というのはどういう語源だろうと思っていたら、どうも儒教の朱子学・礼教が元らしいです。
朱子学の礼教に「殉婦」というものがあり、子供がないまま夫を亡くした妻は、後を追って死ぬことが正しい行動とされていたようです。
「殉婦」になると国家から表彰される……ということは、陰に陽に死ぬことを強要されたいたということです。
仮に殉婦にならなかった場合、朱子学的には死ぬべきなのに、いまだに死なない婦人、つまり「未亡人」です。
恐ろしい時代もあったものです。

〔緑内障の疑いがあると言われた話〕
結膜炎が治らないので、近所の眼科に行った。
妙に念入りに目を調べるので、何かあったのかなあと思っていたら、「神経が減っている可能性がある」と言われた。
人間の目には片側120万本の神経が通っており、それが束になる部分で盛り上がりが生じるのだが、その盛り上がりが低いと。
で、機械不調により1週間後に再検査したところ、網膜の厚さが一部正常値からはみ出ているという。
検査結果のグラフを見せられたが、他の人と比べると明らかに薄い。
とりあえず異常とも言い難いので、進行性なのかを確かめるために経過観察となりました。
次の診察は半年後です。
仮に緑内障だからといっても眼圧を下げるぐらいしか対応策がないみたいなので、うーんという感じなのですが。
nice!(6)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

【公募情報】全国『せき遺産』俳句コンテスト [公募情報]

岐阜県関市にある遺産「せき遺産」をアピールするコンテストです。

〔主催者HP〕
http://www.sekicci.or.jp/07_haikusekiisan/haiku.htm

関市というと刃物で有名ですが、松尾芭蕉の弟子のひとりである広瀬惟然の出征の地でもるそうです。
そんな関市が文化遺産を9件選定し、その遺産にちなむ川柳を募集しています。
賞品があるのかどうか不明ですが、地元の方や旅行好きの方は、ぜひとも挑戦してみてください。
応募締切は令和2年9月22日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:俳句
テーマ :せき文化遺産
応募締切:令和2年9月22日
応募方法:郵送、持参
nice!(6)  コメント(11) 
共通テーマ:

第33期竜王戦挑戦者決定3番勝負第2局(羽生善治九段VS丸山忠久九段) [将棋]

丸山九段の先勝で迎えた第2局です。

〔中継サイト〕
http://live.shogi.or.jp/ryuou/

丸山九段は名人2期、棋王1期の実績がありますが、最も相性の良い棋戦は竜王戦だと思っています。
竜王獲得はないものの、竜王戦挑戦3回、1組トーナメント優勝5回、1組在籍は21期にも及びます。
一流棋士としてふさわしい成績だと思います。
久しぶり、4回目となる竜王挑戦まであと1勝です。
後手番となった第1局では得意戦法である一手損角換わりで快勝しました。
丸山九段といえば角換わりです。
さあ、第2局の先手番では連勝を狙って角換わりを採用するでしょうか!

〔棋譜〕
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/33/ryuou202008250101.html

ということで、将棋です。
先手丸山九段の作戦は大方の予想通り角換わりで、羽生九段も避けずに真っ向から受けて立ちます。
丸山九段は早繰り銀を採用し、するすると銀を前に出して歩をかすめ取ります。
ただし、歩を取るのに手をかけた分だけ陣形整備が遅れ、難しい形勢です。
お互いに手出しが難しくなりますが、先手丸山九段は5筋の歩を伸ばして、戦いを誘います。
その誘いに羽生九段が乗りました。
押したり引いたりの難解な中盤戦となりますが、羽生九段が守りの銀を取らせている間に歩の連打で相手の玉頭を攻めたの好判断で、ここでリードを奪ったようです。
丸山九段も飛車金の両取をかけますが、もちろんこれも読みの範囲で、羽生九段は時間を使わずに寄せに入ります。
丸山九段は飛車に銀2枚と豊富な持ち駒がありますが、後手玉の上部が抜けていて捕まえることができません。
最後、羽生九段がいままで不動駒だった桂馬を跳ねて、先手玉の上部を抑えたところで投了しました。

これで1勝1敗のタイです。
竜王挑戦を決める第3局は東京将棋会館で9月19日に行われます!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【企画】空想競技コンテストに参加してみませんか? [企画]

いま、ショートショ-トガーデンで空想競技コンテストを開催しています。

https://short-short.garden/contest/532927

ショートショートガーデンは、400文字以内ならだれでも作品を投稿できる便利なサイトです。
作品にコメントを送ることもできれば、星をつけて応援することもできます。
この空想競技コンテストにみんなで参加してワイワイしませんか? というのが企画の主旨です。
作品のURLをコメントに残していただければ、定期的にこのブログ記事を更新していきます。
ためしに自分の作品をUPしておきます。
また~り、とできればいいなと思いますので、よろしくお願いいたします。

<参加作品>
【八川克也】
 『男子100m無差別級』
  https://short-short.garden/S-uCTjvx

 『空想競技会』
  https://short-short.garden/S-uCTjwq

【齊藤想】 ※応募は3点までなので、どれにするか悩み中です。
 『未来空想コンテスト』
  https://short-short.garden/S-uCTjev

 『星空を見上げて』
  https://short-short.garden/S-uCTjiu

 『空想動物競技』
  https://short-short.garden/S-uCTjps

 『空想動物園』
  https://short-short.garden/S-uCTjui
nice!(10)  コメント(44) 
共通テーマ:

【書評】ロバートキヨサキ『金持ち父さんのこうして金持ちはもっと金持ちになる』 [書評]

『金持ち父さん貧乏父さん』が初級編なら、本書は上級編です。


金持ち父さんのこうして金持ちはもっと金持ちになる: 本当のフィナンシャル教育とは何か? (単行本)

金持ち父さんのこうして金持ちはもっと金持ちになる: 本当のフィナンシャル教育とは何か? (単行本)

  • 作者: ロバート キヨサキ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2017/10/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



金持ちになるコツは、収入をもたらしてくれる資産を増やすことです。
本書はで「株式の長期投資」は負け組みで「借金しての不動産投資」を薦めています。
これには理由があります。
貯金しての投資は、所得税が引かれたあとの資金なので、安全ですが元手がかかり、かつ時間がかかります。
ひとのお金を使えば、すぐに投資ができます。
金利を上回るリターンをえられれば、負債の返済が終われば資産だけが残ります。
これが金持ち父さんの錬金術です。
ただ、これを日本にそのまま当てはめられるかというと難しい。
不動産価格は人気のある一部エリアを除けば概ね長期低落傾向にあり、値上がり益を期待できません。
また、賃貸にだそうにも住宅総数はすでに総戸数をう上回っているため、空家問題が深刻化しています。
そうした国ごとの違いはあるにしても、この教えは有益だと思います。
借金して資産を増やすのは、目からうろこです。

真剣にお金持ちを目指したいひとのために!
nice!(7)  コメント(93) 
共通テーマ:

創作状況【8月中旬】 [ぼくの公募状況]

空想競技コンテストに参加してみませんか? という企画をUPしてみました。
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2020-08-01

【サイトーメルマガ第155回の内容紹介】
◆創作に役に立つ書籍紹介 芦沢央『答えない子ども』
◆TO-BE小説工房に挑戦中(第65回)
◆公募情報数点
 今月はキーとなるシーンから設定を逆算したと思われる作品を紹介します。メルマガ登録はこちらから。もちろん無料です!
 http://www.arasuji.com/saitomagazine.html

【ショートショートガーデン】
空想競技コンテスト用の作品の続きです。
応募は3点までなので、どれにするか悩み中。

〔空想動物競技〕
https://short-short.garden/S-uCTjps

〔空想動物園〕
https://short-short.garden/S-uCTjui

〔企画:空想競技コンテストに参加してみませんか?〕
https://takeaction.blog.ss-blog.jp/2020-08-01

【TO-BE小説工房】
来月のテーマの作品を、田丸雅智テイストで書いてみる。
オチはひねって、設定の枠外から持ってきました。まあ、これも技術のひとつですね。
優れたオチを呼び込む技術ができそうで、できない、この感じ。

【SSスタジアム】
結果及び次回のテーマ待ち

【星新一賞】
そろそろ仕上げをしないとなあ。
応募要項を再確認して、書式などを確認し、整え、誤字脱字の最終チェックという感じですが。

【創元SF短編賞】
そのうち、そのうち……。

【北区内田康夫ミステリー文学賞】
推敲を進めていますが、とにかく冒頭が難しい。舞台と設定をすっきり伝えられる効率的なシーンにする必要があるのだが、書いては消して、順番を入れ替えては戻してを繰り返す。
冒頭で説明する設定をひとつ削りましたが、また戻すかもしれません。
悪戦苦闘が技術の向上に繋がると願いまして……。

【坊ちゃん文学賞】
すでに3つ書いているのですが、1つぐらいは田丸雅智テイストを作ろうと思って追加する。言葉遊び系統です。はい。
作ってみたものの、なんか違うなあ。うーん。

【福島正実SF童話賞】
そのうちブラッシュアップします。たぶん……。

【ゆきのまち幻想文学賞】
3年分ぐらいストックがあるので、まあ、ぼさーとしています。
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ: