SSブログ

第76期名人戦第2局(佐藤天彦名人VS羽生善治竜王) [将棋]

羽生竜王の先勝で迎えた第2局です。

【中継サイト】
http://www.meijinsen.jp/

昨期、佐藤天彦名人は勝ち星に恵まれず、負け越しとなりました。
現役名人が負け越したのは、過去数例しかなかったと記憶しています。
名人の負け越しと言えば、森内俊之が現役名人でありながら勝率3割代という衝撃の数字を叩き出しながら、名人防衛というある意味での快挙を成し遂げました。
佐藤天彦名人はさすがに3割ということはありませんが、0.457と低い数字です。
ひと昔前の大棋士は、研究ストックを重要なタイトル戦にぶつけることで、防衛記録を伸ばしていたという話を聞いたことがあります。
勝負に負けても、意味のある負けならば、勝率が悪くとも悲観することはないと思います。将棋以外の雑誌に掲載されていた佐藤天彦名人のインタビューにも、悲観した様子は見られません。
さあ、佐藤天彦名人も、かつての大名人たちのように、とっておきの秘策が用意されているでしょうか!

【棋譜】
https://www.youtube.com/watch?v=qtpdBCS3wbw

先手番佐藤天名人のエース戦法は角換わりです。
羽生竜王は避けることもできたはずですが、まっすぐに突っ込んでいきます。
序盤、羽生竜王は早繰銀を選択し、激しい展開も視野にいれていましたが、佐藤天名人はいきなりの決戦を回避し、ゆっくりとした展開となります。
お互いに角を盤上に放ち模様争いとなりますが、先手佐藤天名人がやや駒組でリードを取ります。
差がついたのは、2日目の午後です。
佐藤天名人は3五歩の突き捨てから飛車浮きを経て、3四歩、角切りとどんどん攻めていきます。
2二歩が入ってはさすがに羽生竜王は厳しく、続いて3一との捨て駒もオシャレな決め手です。
羽生竜王に目立った悪手はなかったと思いますが、佐藤天名人がじょじょにリードを広げた快勝譜だと思います。

第3局は5月8・9日(火・水)に「法相宗大本山 興福寺」(奈良県奈良市)で行われます!
nice!(4)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【公募情報】プレママ・新米ママあるある川柳大募集 [公募情報]

プレママ・新米ママのあるある川柳を募集しています。

【主催者HP】
http://www.sato-seiyaku.co.jp/polibaby_cp/

募集は期間を分けて行われています。
ポリベビーのサイトに過去3期の選出作品が掲載されていますが、ほのぼのとした、母としての喜びを感じる作品ばかりです。

<募集要項抜粋>
募集内容:川柳
テーマ :ママになる喜びや赤ちゃんの不思議、子育ての大変さ、産前と産後の身体の変化に対する驚きなど
年間最優秀賞:商品券3万円分
応募締切:平成30年5月31日
応募方法:インターネット
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

【書評】東野圭吾『真夏の方程式』 [書評]

ガリレオシリーズ第6作です。


真夏の方程式 (文春文庫)

真夏の方程式 (文春文庫)

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2013/05/10
  • メディア: ペーパーバック



湯川がある企業からの依頼で海洋鉱物採掘の説明会に参加します。
そこでたまたま宿泊した民宿で、宿泊客が不慮の死をとげ……といった話です。
ガリレオシリーズらしく科学的な話もでてきますが、今回は完全に余興です。
主人公と少年との交流のために科学が使われ、事件自体は3段のどんでん返しで幕を閉じます。
サブストーリーも練られており、ミッドポイントを過ぎてからの収束もベテランの技を感じます。
技術で書かれた作品、といった印象です。

ガリレオシリーズのファンのために!

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

【公募情報】タイヤで五・七・GO!俳句コンテスト [公募情報]

グランプリは東京オリンピック観戦ツアーです。

【主催者HP】
https://tire.bridgestone.co.jp/tire-hosomichi/campaign/?knjfjjfqhxqh1x0

テーマはタイヤかドライブです。
俳句は季語をいれるのがルールですが、本公募では不要であるのが特徴です。
審査員は夏井いつきさんです。
句集を読んで、傾向を対策を練るのもありかもしれません。
応募締切はH30年5月31日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:俳句
テーマ :タイヤ、ドライブ
グランプリ:東京オリンピック宿泊付き豪華観戦ツアー
応募締切:平成30年5月31日
応募方法:インターネット、ツィッター

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

【書評】井上新二『児童養護施設の子どもたちの思いと願い』 [書評]

著者は児童養護施設・京都聖嬰会の施設長を4年間務めました。


児童養護施設の子どもたちの思いと願い -京都聖嬰会(せいえいかい)の子どもたちと、ともに生き、ともに歩む-

児童養護施設の子どもたちの思いと願い -京都聖嬰会(せいえいかい)の子どもたちと、ともに生き、ともに歩む-

  • 作者: 井上 新二
  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2013/06/29
  • メディア: 単行本



本書は、著者が施設長だった4年間に経験したこと、思ったことをエッセイ風にまとめています。
思いを書いた本なので、理路整然としているわけではなく、散文調です。
ですが、それだけに、ひとつひとつのエピソードが心を打ちます。何も飾り立てていません。
特にあじさいと握手のエピソードは、子供たちの気持ちを思うと、涙が出てきそうです。

児童養護施設の日常を知りたいひとのために!
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:

創作状況【4月中旬】 [ぼくの公募状況]

そろそろ楽になるはずだったのですが……

【メルマガ原稿】
 今月のメニューはこちらです。
◆創作に役立つ書籍紹介(第11回)
 ~李白の巻~
◆リアルタイム企画・TO-BE小説工房に挑戦中(第36回)
◆公募情報数点
 創作に役立つ書籍紹介では、なんと李白を取り上げます。
 どんなジャンル・時代の創作物でも、つながる部分はあるものです。
 メルマガ登録はこちらから。もちろん無料です!
 http://www.arasuji.com/saitomagazine.html

【小説現代・ショートショートコーナー】
 先月は投稿できず。作品はあったのだが、印刷するために家に帰ることができず。
 まあ、そんなときもあるものです。

【TO-BE小説工房】
 軽く校正する。来月は隣人かあ。どうしようかなあ。

【星新一賞】
 ラストの手前まで書いて、全体のトーンを合わせるために最初から校正を開始する。
8300字前後。
いやー、18歳未満禁止となりそうなネタで応募してよいものかどうか。
エロではないのですが、普通に精子供給とかが出てきます。
とりあえず突き進みます。

【北区内田康夫ミステリー文学賞】
寝かし中です。マニアックなネタです。

【福島正実SF童話賞】
 再来年のネタを概ね考える。というか複数案あったのだが、一番自分らしい作品になりそうなネタにしようかなと。
 暗いので公募には向かないんだけどねえ。おまけに知識系だし。けど、こういうのって好きなんですよ、基本的に。
 まあ、順番に取り組みます。

【ゆきのまち幻想文学賞】
 再来年用のネタを考える。
 設定的に日本だと厳しそうなので、仕方なく海外にすることにする。
 まずは資料を読むところからスタートです。

【ミステリーズ!】
連作2つめに取り掛かりたいけど、まだアイデアのみの段階。順番に取り組みます。

【FACEBOOK】
友達募集中です!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007879718530
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

第3期叡王戦第1局(金井恒太六段VS高見泰地六段) [将棋]

34年振りの新タイトル戦です。

【中継サイト】
http://live.shogi.or.jp/eiou/

いままでのタイトル戦は全て新聞社が主催していました。
新聞社はタイトル戦を主催する代わりに棋戦の独占掲載権を獲得し、その将棋欄が読者を呼び込むという時代がありました。
いまは文化後援の面が強いとは思いますが、将棋界は新聞社に支えられてきました。
叡王戦の主催社はドワンゴであり、インターネット動画配信事業を行っています。
インターネット配信と将棋との親和性は強く、対局が長時間であることや、時間を気にせずに放送できるため、電王戦は大きな話題となりました。
新たなるスポンサーを発掘すべく、本棋戦は将棋界が次のステージに進むための、第一歩だと思います。

【棋譜】
http://live.shogi.or.jp/eiou/kifu/3/eiou201804140101.html

ということで、将棋です。
金井六段の先手で、横歩取りとなりました。
序盤は先手ペースだった模様です。
桂馬を成り捨てて飛車を成り込み攻撃の基点を作ります。
後手高見六段は序盤に打った8五歩が重く、攻めが届きません。
優位だった金井六段は、一気に攻めあうべく、夕食休憩空けに2三歩成りと踏み込みます。
ところが攻め合ってみると後手が早く、金井六段はピンチに陥ります。また、途中の後手玉の早逃げも実戦的な好手でした。
高見六段の寄せも的確で、最後は王手龍を決められて金井六段は投了しました。
金井六段としたら悔しい敗戦だと思います。

第2局は4月28日に福岡県宗像市「宗像大社」で行われます!
nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

最近の日常【平成30年4月中旬】 [日常]

〔職場に泊まって寝違えた話〕
2週連続で1泊した。
好きで泊っているわけではなく、仕事が終わらないため。
で、床に寝るわけにはいかないので、椅子を並べて仮眠をとるのだが、これがまあまあうまくいった。
長くは寝られないので分割睡眠のようになるのだが、慣れれば意外といけそう。
と思っていたら、翌週の泊りで寝違えた。
起きたときはそれほどでもなかったのが、その後、じわじわと痛みが広がり、1泊後も通常勤務をこなして家に帰ったころに痛みがピークに。
仕方ないのでロキソニンテープを張りました。
とほほな感じ。

〔魚をさばいた話〕
次男が「魚をさばきたい」という。
何事も経験と思い、イナダ、小鯛、カレイを買う。
まずはイナダからスタート。
内蔵を取り出すまでは順調だったが、3枚卸で悪戦苦闘。明らかに中央が太い。
仕方がないので、真ん中は父がアラ汁にする。
一番苦労したのが、皮を剥くところ。
包丁を差し込むがうまくいかず、次男からバトンタッチされた父は力で強引にはぎとる。
刺し身にしたものの、身がぐちゃぐちゃになり、なめろうのようになる。
皮を引くのって、こんなに難しかったかなあ。子供のころの記憶だと、もっとまともにできたように思うのだが。
小鯛はすべて次男が調理。
なぞの夕飯となりました(笑)
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第76期名人戦第1局(佐藤天彦名人VS羽生善治竜王) [将棋]

羽生竜王が2年ぶりに名人戦の舞台に帰ってきました。

【中継サイト】
http://www.meijinsen.jp/

賞金額でいえば竜王戦が一番ですが、伝統と格式という意味では、棋界の頂点に名人戦が燦然と輝いています。
「竜王」と聞いても将棋ファン以外にはピンときませんが、「名人」という称号には誰にでもその地位を理解できる普遍性があります。
また、棋士の生活にも名人戦は直結しており、名人戦挑戦者を争う順位戦のランクによって、対局料の基本額が異なります。また、順位戦の成績が悪くなれば、強制的に引退となります。
名人戦は、タイトル挑戦以外の場所でも、様々なドラマを生み出してきました。
佐藤天彦名人はファッション雑誌を初めとする様々なメディアに取り上げられていますが、「名人」以外のタイトルだったら、これだけ取材が殺到することは無かった可能性が高いです。
それだけ「名人」の称号には世間一般に特別な意味合いがあります。
将棋ファン以外にもアピールするには、やはり「名人」が一番だと思います。
名人戦の初戦の舞台はホテル椿山荘が定番です。
さあ、今年の名人戦はどのようなドラマが待っているでしょうか!

【棋譜】
https://www.youtube.com/watch?v=yLTiGC7iyfw

先手羽生竜王で始まった将棋ですが、横歩取りとなりました。
後手佐藤名人の躍進の原動力といえば後手番横歩取りです。
名人戦の大舞台に、しかも第1局に、しかも先手番で相手の得意戦法に突っ込むあたりが、まさに羽生善治です。
しかもいきなり飛車を成り込む乱戦を挑み、一日目から波乱急を告げます。
一手が重い勝負となります。
勝負の分かれ道は、47手目からの数手です。
羽生竜王が玉の早逃げをしたところ、4九馬切りからの決め手が見えます。
これに佐藤名人が1時間37分の考慮で切り込みますが、羽生竜王がぎりぎりで交わし、ここで逆転模様となります。
実際にはまだまだ難しいように見えるのですが、終盤に羽生竜王に5一金のただ捨て、さらに9八玉の早逃げと好手の出る将棋となります。
これで羽生竜王は名人復位に向けた幸先の良い1勝をあげるとともに、通算1400勝を達成しました。
第2局は4月19、20日に石川県小松市「北陸あわづ温泉 辻のや花乃庄」で行われます!

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【公募情報】第9回えもーる烏山「春の川柳」コンテスト [公募情報]

主催者は京王線の千歳烏山駅前商店街です。

【主催者HP】
http://www.elmall.or.jp/event/2018/0318_senryu/index.html

テーマは春です。
募集要項に特別な記載はありませんが、過去受賞作を見ると、当然ながらえもーる烏山の宣伝というか、お買い物に通じる作品が採用されています。
近所に住む方は、実際に歩き、買い物をすることで、良い着想が得られるかもしれません。
応募締切は平成30年5月31日です!

<募集要項抜粋>
募集内容:川柳
テーマ :春
グランプリ:東京ディズニーリゾートペアチケット
応募締切:平成30年5月31日
応募方法:インターネット

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ: