SSブログ

第76期A級順位戦プレーオフ5回戦(羽生善治竜王VS稲葉陽八段) [将棋]

6名プレーオフもついに決着です。

【中継サイト】
http://member.meijinsen.jp/pay/index.html

プレーオフは過去多数行われていますが、有名なのは1992年でしょうか。
大山康晴十五世名人が順位戦最終局で絶頂期にあった谷川浩司に勝利し、4名が同星で並びました。
このときは3番手の高橋道雄九段が挑戦権を獲得しました。
2015年も4名プレーオフになりましたが、このときは1番手の行方尚史八段が挑戦権を獲得しています。
プレーオフはその制度上、最後に登場する棋士が有利なのは当然ですが、意外と1番手が苦戦していように見えます。
勢い、というのも重要なのかもしれません。
豊島将之七段の勢いを止めた羽生竜王ですが、疲労も心配です。
さあ、史上初6名プレーオフの結末はどうなるでしょうか!

【棋譜】
http://member.meijinsen.jp/pay/kif/meijinsen/2018/03/21/A1/10031.html

ということで、将棋です。
棋王戦第4局と同じく相掛かりとなります。大舞台で連採されたこともあり、これから流行するかもしれません。
後手羽生竜王は8五飛車と中段に引いて積極防御を見せますが、途中の7四歩がやや危険でした。
先手稲葉八段の攻めを誘発し、羽生竜王は防戦一方になります。
流れが変わったのは、60手目の5四角からの数手です。
稲葉八段は4五金と打って押さえつけにかかりますが、そこでひらりと6五角と交わしたのが妙手でした。
以降、後手陣は収拾のつかない形になり、羽生竜王が激辛流に徹底したこともあり、差が開く一方です。
後手の駒損が拡大していくなかで、稲葉八段は心が折れたかのように駒を投じました。

これで史上初の6名プレーオフは終幕し、佐藤天名人への挑戦者は羽生竜王に決まりました。
タイトル100期にリーチです。
七番勝負は4月11、12日(水、木)に、東京都文京区「ホテル椿山荘東京」で開幕します!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー